追記:2020年3月31日
どんなときもWiFiの大規模通信障害により、現状新規申込みを推奨しません。(※まともに使えなくてクレーム多数なのになぜか今でも受け付けてる)
当サイトでは代わりに品質重視のモバイルWiFiを推奨してて、実際にどんなときもWiFiから乗り換えが多い↓のWiFiを推奨してます。
法人回線網を使った高品質WiFiの記事↓
次世代型モバイルWi-FiルーターのどんなときもWiFiですが、特典(キャンペーン)について。


業界歴:「光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】」
現在のキャンペーンは↓
※時期によって変動アリ。確認推奨↑
合わせてチェック↓
どんなときもWiFiのキャンペーン
要するに…
- 2年間月額料金の割引(3,480円で利用できる)がキャンペーン
- キャッシュバックはない
- Amazonギフト券もない
※どんなときもWiFiは代理店販売もないため、運営のグッドラック経由でしか契約不可。
結論、どんなときもWiFiが申込めるのは、公式サイトのみです。
キャンペーン自体は「月額料金の割引【2年間】」だけです。

合わせてチェック↓
キャッシュバック無し
- WiMAXのモバイルルーター・SoftBank Airのルーターはキャッシュバックがあるけど、どんなときもWiFiはなし。
⇒ 「キャッシュバック希望の場合」 - 現状グッドラックの独占販売だから、キャッシュバック特典は不要

※実際、キャッシュバックどころか人気過ぎて端末が不足してて、順次予約発送になる↓。
理屈で考えると、単純だけど競合がないからキャッシュバックは付かないわけです。
(※WiMAX・SoftBank Airの場合、プロバイダ・申込み窓口が複数あるから、各社特典をつけ競争してる)
⇒ 「Wi-Fiルーター契約でキャッシュバック希望する場合」

Amazonギフト券…
※↑検索するとAmazonギフト券と出る
追記
詳細が判明しました!
どんなときもWiFi申込み後、SNS上にハッシュタグ「#どんなときもWiFi」をつけて使用感をツイートすると、Amazonギフト券5,000円分が貰えるメールが来てたそうです。
※現状も続いてるかどうか不明です。
以前に「口コミが良すぎてステマっぽい」のが多いと解説した答えがやっと見つかりました。↑が欲しくて謎のツイートがたくさんあったわけです。

検索エンジン・SNSで調べてみるとわかるけど、何もヒントになるものはありません。(※稀に価格コムで独自キャンペーンやってたりするが、価格コムはそもそもどんなときもWiFiの扱いなし)
なぜ、検索エンジン上で「Amazonギフト券」が予測変換が出るようになったかは不明です。

どうしてもネット回線の契約でキャッシュバック特典が欲しい人は↓を参考に。
キャッシュバック希望の場合
高額キャッシュバックが貰えるネット回線↓

ただし、どんなときもWiFiのように↓
- モバイルWi-Fiルーター
- トリプルキャリアだから通信対応エリアが広いし、電波がいい(4G/LTE対応通信だから)
- 月額料金安い
- 2年間の自動更新契約
- 通信容量制限ナシ
を完全に備えてるものはないです。(※1番近いのがWiMAXだけど、3日間10GB制限・3年間契約の制限がある)

WiMAX・SoftBankAir
【WiMAX詳細↓】
※WiMAXの月額料金・キャッシュバックはプロバイダ・申込み窓口で各社違います。
- 1~2ヶ月目:月額料金3,609円
- 3ヶ月目以降:月額料金4,263円
※キャッシュバック金額は、時期によって違うから最新情報は、公式サイト上から確認推奨。
※WiMAXは3年間の自動更新型契約です。
⇒ 「WiMAXプロバイダ徹底比較表」
【SoftBankAir↓】
- 月額料金4,880円
※モバレコAirのみ独自の割引された月額料金で利用可能。
- キャッシュバック金額:35,000円
※代理店窓口で異なる。

SoftBankAirの通信速度測定↓
-
-
【高層階でレビュー】SoftBank Airの速度の実測が遅いか試したら…
現在キャンペーン開催中の解説動画↓ 今回はコチラ!ドンッ!! SoftBank Airターミナル3~~!!!を提供してもらったから徹底的に使い倒すよ!(恒例の ...
光回線
最適ネット回線診断ツール付↓
-
-
【プロ推奨】光回線のおすすめを選択した結果…【完全版】
追記:2023年12月2日 このページは↓ 初めて光回線を新規契約 引っ越し等で光回線を解約⇒新規契約 ネット回線の乗り換え で新しい光回線の選択の参考になる内容なので、ブックマークしておくと役立ちま ...
光回線って要するに…
ただし、光回線に関しては、単純にキャッシュバックが多い所を選択すればよいわけじゃないです。
↓の要素を総合的に判断して、選択必須です。
光回線を選択する基準↓
- 月額料金
- 通信速度
- スマホキャリアのセット割
- 特典
- 住んでるエリア
- 集合住宅・戸建住宅

👉 「光回線のおすすめを選択した結果…【戸建・アパートマンション】」
まとめ
- どんなときもWiFiには、月額料金割引キャンペーン(※2年間)以外はなく、キャッシュバック・Amazonギフト券還元はデマ。
⇒ 「どんなときもWiFiのキャンペーン」 - キャッシュバックキャンペーンを希望する人は、どんなときもWiFi以外を選択すべき!WiMAX・SoftBankAir・光回線あたりを選択すれば30,000円以上は貰える
⇒ 「キャッシュバック希望の場合」

もし、キャッシュバックとかが始まったら真っ先に当サイトでも更新・掲載するので、ブックマークして随時確認してください。
現在のキャンペーンは↓
※時期によって変動アリ。確認推奨↑
合わせてチェック↓
-
-
【高層マンションでレビュー】どんなときもWiFiの全て解説…【速度実測アリ】
告知 現状どんなときもWiFiはユーザー殺到により大規模な通信障害が発生してて、ネットが使い物にならないそうです。(0.01Mbps程度しか出ない) なぜか新規契約は受け付けてますが、多くのユーザーが ...
-
-
【クーポンコード】縛りなしWiFiのあえてデメリットを…【評判が怪しい?】
今回は話題のWi-Fi「縛りなしWiFi」を解説します。 縛りなしWiFi 公式サイトはコチラ▶▶ 業界歴:「光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある? ...