コミュファ光の訪問販売で有名な老舗代理店「有限会社メルヴェイユ」。
コミュファ光の代理店と言ったら、メルヴェイユは切り離せないくらい有名な代理店です。
今回は、この代理店でコミュファ光を申し込むメリット・デメリットなど含め解説します。

この記事を全部読めば自分で判断できるようになります。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
コミュファ光のプロバイダ選び方について
YouTubeで解説しました↓
ネット回線の最新情報も発信してるので
チャンネル登録しておくと便利です
合わせて読むべき記事↓
- コミュファ光のキャッシュバックはどこが1番か…比較
※コミュファ光を検討してる人は、申し込み前に↑の記事は確認推奨。
目次
有限会社メルヴェイユとは?【※コミュファ光老舗代理店】
↑のオフィスビルにメルヴェイユがある
会社名 | 有限会社メルヴェイユ |
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-29-29 シモン10栄ビル3F |
従業員 | 約40名 ※パート・アルバイト・委託スタッフ込 |
資本金 | 50,000,000円 |
関連会社 | MVコミュニケーション株式会社 MVマーケティング株式会社 MVソリューション株式会社 MVオネスト株式会社 |
事業内容 | 通信事業部 営業コンサルティング事業部 営業販売委託事業部 通信工事事業部 |
コーポレートサイト | https://merveille-e.com/ |
まず、この代理店企業を知ってる人はほとんど居ないと思います。
自分は元々愛知にいて、そこでコミュファ光の代理店もやってたからメルヴェイユを知ってるわけです。
(※昔勤めてた代理店で取引先としてコミュファ光をメルヴェイユへ商流してた)
初期の頃からコミュファ光を訪問販売で多く契約を取り、利益を上げてる企業です。
コミュファ以外にも関西エリア限定のeo光(関西電力系)など、他エリアの電力会社系光回線の訪問販売もやってます。
合わせて読むべき記事↓(関西+福井県限定回線)
- eo光代理店キャッシュバックがあるか調査結果がコチラ
※コミュファ光が利用できるエリアの人は、↑のeo光は利用できません。
(※メルヴェイユの代表者は「もとのり社長」としてYouTuberもやってて、その中で個人資産だけで20億円あると紹介してます。相当儲かってますね…。複数会社を経営しててエンジェル投資もやってるそうです。)

それが後に紹介するSNSの口コミにつながっていくんでしょう。
老舗感もあるから、他社コミュファ光の代理店と横のつながりもあるようです。
今まで紹介してきたコミュファ光の代理店は、「訪問販売からキャンペーンサイト経由での販売」にシフトしてますが、メルヴェイユは一貫して訪問販売一本だと思われます。
(※横のつながりから紹介からの申し込み受け付けはやってるみたい)
そのため他社にあるようなコミュファ光のキャンペーンサイトは存在しません。
メルヴェイユのコミュファ光の評判【※訪問販売メイン】
要するに…
- 訪問販売を主軸にコミュファ光を販売してる
- 家にやってきた人からの口コミを見ると中々酷い
- 今の時代、SNS・ネット上ですぐ拡散されてしまうから強引な訪問販売はキツイ
ぶっちゃけ、メルヴェイユのコミュファ光の評価は酷評状態。
とは言え、訪問販売を中心にやってた代理店なんてどこも同じでしたが、最近は悪態をつくとすぐSNS上で拡散されます。
その結果がメルヴェイユでも出てるわけです。
「強引な方法を取らないと即決が取れないから」ってのはあると思いますが、訪問販売自体が時代にあってないです。
※メルヴェイユはコミュファ光の訪問販売を10年前後続けてる(SNS上の口コミでも2012年の頃の口コミが見つかる)




従業員にそれだけ支払ってるってことは、当然企業自体もそれなりに多くの利益が出てるってこと。ネットで当たり前の顧客還元キャッシュバックなんてないからね。


SNS上にあった口コミを集めてきたので↓で御覧ください。
SNS上・利用者口コミ一覧(※厳しい時代)
訪問営業来たが常識がない!
コミュファ光の営業が来た。
・コロナ禍でマスクの着用無し
・字が汚い
・早口で内容が聞き取り辛い
・簡単な説明で即決を求める
・説明の内容で嘘をつく
・契約資料を見て判断するから資料を求めたら添付の紙のみ
・利用規約も見せない以上の点から常識がないと判断したので、論破して返した。 pic.twitter.com/h6y4doCgC2
— ピンク (@0217_highmt) October 24, 2020
↑は営業方法以前に人としての問題があるように感じます。
訪問販売経験者から言えば、契約の取れる営業マンは礼儀正しく信頼を築くか、騙し騙しで強引に書かせるかです。
この場合、後者なんでしょうね。
強引な営業で酷い
さっき、有限会社メルヴェイユの佐久間という営業の男が、実家を訪問してきた。で、コミュファ光の営業らしいんだが、
今すぐとにかく契約を!とかなり強引。断ると、捨て台詞様々吐いてった。うちのばぁば、恐怖で泣いてた。
かなり詐欺的、強引なのでご注意を!!拡散希望します。— こたママナース (@aqMf63J6olO5CqQ) September 26, 2019
↑の話も中々酷い対応ですね。
代理店の一部の営業マンが会社評判だけじゃなく、商品(コミュファ光)自体の評価を下げてしまいます。
自分の家族に来てたらブチギレてしまいます。
契約前提でいきなり工事の話を・・・
正確には、コミュファ販売取扱店 有限会社メルヴェイユ の人ね。コミュファの代理店であることすら説明なく、「三本の配線とアンテナが、一本で済む工事が無料でできるようになりました。工事はいつがよろしいですか?」と切り出してきた。 https://t.co/43yiRzjvrE
— おぢゃる麻呂 (@dyalu07_m8l0l) May 10, 2019
↑のような営業手法は断ることが苦手てで、疑問に思っても聞き出せない人が契約してしまいます。
過去に営業マンがその手法で契約を獲得したことがあるのでしょう。
NTT回線が終わると突然言い出す嘘
コミュファ光代理店のメルヴェイユが家に訪問販売に来て「NTTはもうインターネットの回線はやってないんでモデムが必ず変更になる、その時4万円程かかる」と言われ「考える」と伝えると「今返事して頂かないと4万円程かかりますが?」と言う。パンフを中々出さないので出してもらったら
— ('A`)モヲトコ (@mowotoko) September 20, 2018
↑の場合、「NTTはもうインターネットの回線はやってないんでモデムが必ず変更になる、その時4万円程かかる」は完全なる嘘。
会社の方針なのか、営業マンが歩合欲しさに必死についてる嘘かは知りませんが、悪質です。
多くの口コミを見ると、一営業マンが言ってるだけではないかも…。
NTTの値下げに便乗営業
先頃発表になったNTTの値下に併せた営業がキター!
今時、こんな古臭いウソ重ねる訪問営業しとるとは!驚いたよ、有限会社メルヴェイユさん— 藤本 広高 (@smile_delivery) November 25, 2012
↑はかなり古い口コミですが、今の口コミと時間を感じさせませんね。
一貫して同じスタイルを続けてるような気がします。
以上!
メルヴェイユの口コミを調べた結果、似たような酷い営業マンの話がたくさんありました。
結論、訪問販売でやってると強引にすることがやや当たり前になってるでした。
今後も口コミが増えていったら随時更新していくので、当ページをブックマーク推奨します。

コメント欄活用方法例↓
- メルヴェイユ経由で光回線を申し込みした
- 対応どうだったか
- キャッシュバック特典は貰えたか
- 言われた内容と相違があったか
- 検討中の人の疑問・質問・相談
⇒ コメント欄へ
業界人によるメルヴェイユのコミュファ光評価【※急ぎの人はココから】
結論、自分なら当然メルヴェイユ経由でコミュファ光を契約しません。
メルヴェイユやコミュファ光の回線に限った話ではなく、訪問販売経由で申し込むのは情弱で、絶対にお得にはならないからです。
光回線を訪問販売経由で申し込みしてはダメな理由↓
- キャンペーンサイトでは当たり前にある代理店独自キャンペーンがないから(※キャッシュバックのこと)
- 営業マンの人件費が高いので、キャッシュバックが貰えても少額しかない(※歩合でのバックで4万円とかもらったりするため顧客還元なし)
- ゆっくり検討させてくれないから冷静な判断ができない(※その日に契約を迫ってくる)
- 知らない間に不要な有料オプションの契約まで付けられ、高額請求になる可能性大
1ミリたりとも顧客にとってお得にならないのが訪問販売経由での申し込みです。
SNS上の口コミをみれば、さすがに「契約したい!」と思う人は少ないと思うけど。
もっと理屈的に説明すると、営業マンの人件費が高いから「他社より多く特別にキャッシュバック出します!」といっても絶対にキャンペーンサイト経由より出ません。
訪問販売の営業マンはいかにコミュファ光の公式キャンペーンを「今しか特別に適用できない」みたいな見せ方をして即決を迫ってきます。
コミュファ光公式キャンペーンは、どこを経由しても必ず適用されるため急かされたり、お得感があるようなことを言われても必ず断りましょう。
大丈夫です断っても!訪問販売での契約は損はしても、得はしないので。
ちなみに、顧客側として目に見えて変わるのは、コミュファ光の人気キャンペーンサイトNNコミュニケーションズやNEXT経由で申し込みするのとしないとでは、35,000円分の損得が発生します。(※どちらも光回線のキャンペーンサイトとしてキャリア・顧客から評価されてる人気優良代理店)

コミュファ光のキャッシュバック特典は・・・
【キャッシュバック金額】
- 0円
訪問販売での営業マンは基本キャッシュバックを出して営業しません。
例外で他社代理店との比較で、許容できるキャッシュバック金額なら「出す!」なんてこともあるかもです。
ただし、キャンペーンサイトのような高額はまず出ないので、基本「キャッシュバック挙げる!」と言われても断るのが無難です。
まとめ
- メルヴェイユはコミュファ光の代理店として老舗企業。代表者は個人資産20億円持っており、YouTuberとして活躍もしている。
- 訪問販売を中心に活動してることから、SNS上の口コミは大荒れ!強引な営業マンが多い印象。
- コミュファ光をお得に申し込むなら訪問販売は絶対にNG。人気代理店のキャンペーンサイトを使って申し込むべき。
- キャッシュバックは基本0円。顧客還元の分は全て営業マンの歩合になるから。
コミュファ光の代理店もキャンペーンサイトで見ると少数だけど、訪問販売を含めると無数にあります。
その代表格の企業がメルヴェイユと言った感じです。
顧客側としては、「訪問販売では絶対に申し込まない!お得じゃないから」これだけを覚えておけば大丈夫です。
コミュファ光をお得に申し込むなら必ずキャッシュバックが貰えるキャンペーンサイトを活用しましょう。

合わせて読む記事↓
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。
TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。
(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)