光回線の大手代理店の「ライフバンク」。
SoftBank Airで新たにキャッシュバック付きのキャンペーンを展開!
今回は、このライフバンクのSoftBank Airのキャンペーンサイトを徹底リサーチした!
※↑を選択した結果は↓から参照
Softbank Air比較まとめ↓
目次
ライフバンクの評判・実態
結果ですが、まだ評判・口コミはありません。SoftBank Airでは。
というのもまだSoftBank Airのキャンペーンサイトは、登場したばかりですからね。
管理人TERUが徹底的にリサーチした結論は↓の人にオススメ。
- どこよりもたくさんキャッシュバックが欲しい
⇒ 「ライフバンクのキャッシュバックまとめ」 - 細かい手続き申請を忘れない自信がある
- 知人・友人にSoftBank Air利用希望者がいる!(※紹介キャッシュバックCPが適用できるため)
↑に該当する人はアリです。
もっと詳しい理由は↓にまとめてます。
⇒ 「TERUの評価」
ちなみに、ライフバンクはソフトバンク光や関東のNURO光の代理店です。
そこからの評判は参考にしています。↓
株式会社LifeBankの評判
- ソフトバンクに申し込んだと思ったらライフバンクだった
- 10ヶ月後だけど、キャッシュバックたくさん貰えることになった!
- 申し込み後の連絡が少し遅い・・・。
↑のような評判がありました。
この他にあったツイッターなどのリアルな口コミは↓にまとめてます。
⇒ 「その他の利用者口コミ状況」
ちょっと評判は「ん~。」といった感じ。
ただ、実際には条件は悪くはないです。(※むしろ、しっかり手続きできればキャンペーン等の条件は良さげ)
ライフバンクのSoftBank Airの評判を↓にまとめました。
TERUの評価
まず、SoftBank Airのキャンペーン条件は最高峰です。(※LifeBankはキャッシュバックキャンペーンが2種類あります。)
※現状は、SoftBank Airの人気代理店の方が還元額は大きいです。
ただ、申請・手続きを忘れると0円になるため、その辺は注意が必要!
気になる「本当にライフバンクって代理店大丈夫?」ですが・・・
結論、そこそこ大きな代理店だから企業としては、大丈夫だと思います。(※問題は、申請方法などがやや複雑になってることです)
一応、評判からわかったデメリットだけまとめておきます。
ライフバンクのデメリット
- キャッシュバック額は最高峰だけど、手続き・申請を忘れると貰えない。(※手続きが結構複雑)
- 貰える時期が12ヶ月後
- キャンペーン条件で有料オプションの加入が必要
- 申込後、開通までの手続きが若干遅い
- (※口コミ・評判から)
↑を確認して問題がなければ、ライフバンクでSoftBank Airを申し込みすることに向いてます!
反対に、
- 忘れっぽい方
- 申請・手続きが面倒
- すぐキャッシュバックが欲しい
なんて人は、他社のSoftBank Airのキャンペーンを適用したほうが良いです。
(※工事から2ヶ月後、確実にキャッシュバックしてくれる人気優良代理店もあります。※人気優良代理店例、エヌズカンパニー・アウンカンパニー・NEXT等)
参考にしてみてください。
合わせてSoftBank Airのキャッシュバックキャンペーンについて確認するといいですね。
契約者の口コミ状況
フレッツ光のサイトで申し込みしたら…
フレッツ光に申し込みたくて、フレッツ光のサイトから申し込んだのにいつの間にかソフトバンク光に申し込んだことになってる…意味が分からない。何か対応も株式会社Lifebankとかいう知らないところだし。
— ながいくん (@tenu530) 2016年8月15日

WEBに記載がないけど35,000円
SoftBank光申込みで¥35000キャツシュバック!(10カ月後)勿論工事費無料。LifeBankのwebにそんな記載は無いが電話契約で出来ました!(勿論紹介者も無し単独契約)
— ★Shinji komio★ (@ShKomio) 2017年2月4日

合わせてチェック↓
ライフバンクから電話が来ない
ライフバンク(ソフトバンク光のやつ)から
電話来ないのだが…— HARU2KA@ぼっちなう (@mi2tomo_haru2ka) 2017年2月14日

複雑でわからない
Softbank光と名乗ってかかってくる電話が、実はサポートを請け負ってる別のライフバンクという会社だったり。そのライフバンクから伝えられたサポート内容をSoftbank光にたずねると「そんな情報知らない」と言うし。Softbank光のサービスじゃなかったのかな?なんだか複雑。
— ステファン(CV:杉田智和) (@StefanDQX) 2016年9月18日

結論↓
ツイッター上でのライフバンクの評判は賛否両論。
若干、否定的な意見が多いかも。
「対応が遅い」、「ライフバンクとわからず申し込みしてた・・・(ソフトバンクのサイトだと誤解)」と行った感じの評判が目立ってます。
ただ、キャンペーン自体を評価する声もあるため、↑の理解があれば問題はなさげです。
対応を重視する人には、やや不向きな印象ですね。
SoftBank Air キャッシュバック情報
【金額】
- 24,000円
- 別途紹介キャンペーン最大60,000円
【紹介キャンペーン内訳】
紹介1人:12,000円
紹介2人:24,000円
紹介3人:40,000円
紹介4人:60,000円
※全員開通が必須条件。申込後キャンセルは対象外。
【有料オプション加入】
- 必要
【申請手続き】
- 必要
【申請方法】
- キャンペーンサイト内記載のキャンペーンコードを伝える(※申込後の折り返し連絡時に。)
- 申し込み月を1ヶ月目として9ヶ月目の利用明細のコピーを提出
- 指定の申請を10ヶ月目の1ヶ月間に、キャッシュバック振込先の銀行口座の登録を11ヶ月目の1ヶ月間に完了させる
※の1つでも欠けるとキャッシュバックが無効です。
【還元時期】
- 12ヶ月後
※↑は代理店独自のキャンペーンです。別で公式キャンペーンとも併用できます。

Softbank Airの公式キャンペーン↓
※公式キャンペーンは時期によって変わります
まとめ
ポイント
- キャッシュバック金額は最高峰!(他社が20,000円だが、LifeBankは24,000円)
- 紹介キャンペーン活用できたら最強
- ネックなポイントは3つ。還元時期が遅く、有料オプション必須で申請・手続きが面倒。⇒ 「申請手続き」参照
- 評判は賛否両論で、対応などが遅いと声あり。
といった結論でした。
有名な代理店だから「この会社って本当に大丈夫?」なんて思ってる方はご安心を。
ただ、条件がやや複雑なため、こういったキャッシュバック玄人向きです。(※過去に複雑な申請経験がある方はOK)
その辺り自信のある方には、どうぞ最高峰のキャッシュバックに挑戦してみてください。
合わせてチェック↓
スポンサードリンク
ライフバンク系列が展開してる特典サイト一覧
※グループ企業例、ネットナビ・LinkLife・フルコミット含みます。
- ドコモ光(ネットナビ運営)
- ソフトバンク光(ライフバンク運営)
- auひかり(フルコミット運営)
- UQ mobile(LinkLife運営)
- コミュファ光(フルコミット運営)
- メガエッグ(フルコミット運営)
- ピカラ光(フルコミット運営)
ライフバンク系列は、他社光回線でも多く代理店展開をしてます。(※業界でも最多級)

↓の記事は、エリア別・特典別に最適な光回線を診断できるツールを作成したので、光回線選びで迷ってる人は↓も確認ください。
合わせて読むべき記事↓
スポンサードリンク
合わせて読まれる記事一覧