告知
- 2020年10月7日から楽天ひかり公式限定で1年間月額料金無料、もしくは1年間月額料金2,000円割引開催中!キャンペーン期間中のみなので検討してた人はお見逃しなく!
※月額料金1年間無料は楽天モバイル(UN-Limit)をセット契約中・契約予定の人が対象。契約がなくても2,000円割引が適用されます。
楽天コミュニケーションズ光から「楽天ひかり」に名称変更!
楽天ひかりは公式限定のキャンペーンを展開してます。

業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
合わせてチェック2記事↓
楽天ひかり公式限定サイトの評判
楽天ひかりで申し込みした人の口コミは見つかりません。
⇒ 「楽天ひかりの口コミ」
…と言っても、受付窓口と今後のサポートの窓口が一緒だから1番安心できる窓口の1つです。
※楽天ひかりを契約するにあたって必ず通る道だから。

代理店経由との違い
要するに…
- 公式限定特典サイト経由で申込むとキャッシュバックはないけど工事費が無料になる
【工事内容別工事費↓】
内容 工事費 戸建 18,000円 マンション 15,000円 無派遣工事 2,000円 - 契約年数が違う。※両方とも自動更新型契約
- 公式限定サイト経由は3年間・代理店特典サイト経由は2年間
⇒ 「楽天ひかりを展開してる代理店特典サイト」
- 公式限定サイト経由は3年間・代理店特典サイト経由は2年間
- 戸建の派遣工事なら公式サイト経由の方が少し得だけど、無派遣工事の場合は大損する

光コラボ間事業者変更について↓
-
-
【再転用OK】光コラボ間事業者変更可能になるが…
「前回の記事」で書いたように光コラボ間で(再)転用が可能になりました。 ↓の点を中心に解説します。 この記事でわかる内容↓ 再転用のメリット・デメリット(※今までとの違い) ...
自分がどっちが良いなんだろう?なんて思ってる人は、代理店特典サイトを選択しておくのが無難かも。
ちなみに、以前までは代理店特典サイト経由でも工事費無料だったんですが、代理店経由だと適用されなくなってしまいました。

合わせてチェック↓
-
-
【2種類】工事費無料の光回線を比較【選択する優先は…】
以前光回線を販売してたので、詳しく解説します。 業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】 結論、光回線選びは、人によって最適なのが違います。 ...
元業界人による評価
結論、↓の状況が確実にわかるなら公式限定サイト経由で楽天ひかりを申し込みした方が良いです。
公式限定サイトを選択した方が良い条件↓
- 戸建且つ新規契約で、確実に派遣工事になることがわかる
※例、新築戸建・NTTの光回線が電柱から家まで通ってない3など

転用・事業者変更・新規契約のマンション・無派遣工事なら例外なく代理店特典サイトを選択した方が良いです。
合わせてチェック↓
特に、「転用」・「事業者変更」・「無派遣工事」の場合、工事費が無いようなものなので、代理店特典サイトでキャッシュバックで受け取っておきましょう。
公式サイト経由だと3年契約が必須になるからその辺も少しデメリットです。
そもそも解約予定がなく、長く利用するなら問題ないです。
・・・が!数年後気が変わって、他社ネット回線へ乗り換えたくなった時に3年間の自動更新契約だと違約金のかからない期間がほぼないのがネックです。

契約者口コミ
楽天ひかりの公式限定サイトで申し込みした人の口コミは見つかりませんでした。
…が!!ユーザーの口コミ・通信速度に関するものは多数出てきたので、掲載してます。
※口コミに対して、プチ解説も掲載してます。

SPUポイントアップ対象なら乗り換えたい
SPUポイントアップ対象になったら
auひかりから乗り換えたい【公式】#楽天ひかりhttps://t.co/1DtgylaluF
— 8月26日〜30日は激務 (@sabory_man_c) August 28, 2019

ちなみに、楽天スーパーポイントの使いみちはたくさんあって、自分なら楽天証券で投資信託を買って資産運用したりしてます。現状でも毎月200円分の還元があるから活用しましょう。使いみちは↓を参照。
合わせてチェック↓
-
-
【SPU入り!】楽天ひかりで楽天スーパーポイント貰うメリット
追記 2020年3月31日で楽天スーパーポイント200円分還元は終了しました。代わりにSPU+1倍になりました。 ※詳細は↓の「ネット回線で貰えるポイントで投資信託」で解説してます。 楽天コミュニケー ...
楽天ひかりと楽天モバイルのセット割が始まりそう
楽天ひかりとモバイルのセット割引がもうすぐ始まりそうだからなんとなく頼みにくいナシ
— 七七四五百一@018=10No (@77450110no) August 28, 2019

楽天ひかり通信速度が遅い…
iphone 7🙅♀️
息子のアンドロイド ZenFone2🙆♀️
激遅の楽天ひかりです😭
抽選でもダメなんて悲しすぎるぅ😫💦 pic.twitter.com/fijIYZxa3G— 楽天ソロリ (@sororieco2) August 28, 2019
ダウンロード | 3.32Mbps |
アップロード | 49.5Mbps |
遅い (-。-;
22:00には10Mbpsを切る pic.twitter.com/NnV3hiFJ4G
— やぶさか (@da0waw) August 27, 2019
ダウンロード | 8.57Mbps |
アップロード | 不明 |

IPv6対応!通信速度改善案↓
DMM光を買収したから本格的に強化するかも
初めまして 楽天ひかりにとってはサービス向上に努めるべくdmm光を買収したのかと思います
楽天ひかり→IPV4式接続
dmm光→IPV6方式接続のため悪魔でも推測です
— ブルーバードクーペ (@bluebirdcoupe) August 28, 2019

DMM光から事業者変更まとめ↓
以上!
楽天ひかりを選択する時の参考にしてみるのをオススメします。
キャッシュバック金額・条件
※キャンペーン内容は時期によって変化します
最新の情報は↑の公式サイトで確認推奨
【キャッシュバック特典】
- キャッシュバックはないが、工事費無料特典がある。↓詳細。
契約内容 | 新規契約 | 転用契約 | 事業者変更 |
工事費 | 戸建プラン:18,000円 マンションプラン:15,000円 |
還元なし | 還元なし |
※工事費無料を適用した上で1年以内に解約した場合、違約金9,500円とは別で無料になった工事費を全額負担になります。
戸建てプランを工事費無料適用後10ヶ月で解約した場合:違約金9,500円+工事費18,000円=27,500円支払い
【有料オプション】
- 不要
【申請手続き】
- 不要
【還元時期】
- 即適用

⇒ 「元業界人による評価へ戻る」
まとめ
- 楽天ひかり公式サイト経由申し込みの口コミは見つからないが、決定的な違いは初期工事費が無料になる点。新規契約ならアリだが、転用・事業者変更は非推奨
⇒ 「楽天ひかり公式限定サイトの評判」
⇒ 「代理店経由との違い」 - 楽天ひかり公式サイト経由での申し込みは3年契約(自動更新)が必須になるから、2年契約自動更新希望の人は代理店特典サイト経由で申し込み推奨
⇒ 「元業界人による評価」 - 楽天ひかりのネット回線自体の口コミは、現状の楽天ブロードバンドのプロバイダだとIPv6対応してないから通信速度が遅いという評価が多い。
※ただし、DMM光の買収もしたから今後改善される可能性大
⇒ 「利用者口コミ」 - キャッシュバック特典はないけど、工事費無料だから実質的に最大18,000円分のキャッシュバックと同等になる
⇒ 「キャッシュバック金額・条件」

※還元金額に差がないし、2年間の自動更新型契約だから。
代理店が運営してる人気特典サイトの解説もしたので合わせて確認しておくのをオススメします。
楽天ひかり人気代理店特典サイト解説↓
-
-
【お馴染】アウンカンパニーの楽天ひかり解説【ルーター性能が…】
追記 2020年4月末で楽天ひかりの代理店制度が終了します。アウンカンパニーは4月24日で終了しました。 ⇒ 楽天ひかりキャッシュバック比較はコチラ アウンカンパニーの楽天ひかり(旧:楽天コミュニケー ...
楽天ひかりを展開してる代理店特典サイト
- アウンカンパニー
解説「アウンカンパニーの解説はコチラ▶▶」 - NEXT
解説「NEXTの解説はコチラ▶▶」 - Wiz
解説「Wizの解説はコチラ▶▶」 - ブロードバンドナビ
解説「ブロードバンドナビの解説はコチラ▶▶」
【以下以前展開してて、終了した代理店】
- Moon&Sun
- エンジン
- シナジーパートナーズ

楽天ひかり特典サイト比較↓
-
-
【徹底比較版】楽天ひかり代理店キャッシュバック!ソレが1位か…
追記 楽天ひかりの期間限定キャンペーン解説↓ 2020年10月7日からで楽天ひかりが1年間月額料金無料キャンペーンを開始!条件を↓にまとめておきます。 【2つの条件(A・B両方満たす)】 キャンペーン ...
⇒ 「代理店経由との違いへ戻る」
スポンサードリンク
合わせて読まれる記事一覧