株式会社ディリットが展開してるSoftBank Airを分析。(※ソフトバンク光の代理店としても活動しているようです。)
この企業(代理店)について詳しく調べたのでご覧ください。

代理店業務のほとんどを経験してるので参考になると思います。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
SBエアー
人気1位の代理店キャンペーン↓
Softbank Air人気窓口解説記事↓
- 【全○社】SoftBank Air の代理店キャッシュバック比較【限定キャンペーン…】
※Softbank Air申込み検討してる人は↑の記事を確認必須です。 - 【驚愕】ソフトバンク光キャッシュバック比較!えっ…こんなにある…
※ソフトバンク光申込み検討している人は↑の記事も確認推奨です。
目次
株式会社ディリットの評判
結論、キャンペーンサイトの評判は見つからないです。
ただし、どちらかというとディリットが力を入れてる訪問販売の噂は見つかります。
⇒ 「口コミ一覧」
正直、訪問販売がメインだからあまり良い評判はないかもです。

※口コミに「ディリットからのチラシが…」的なツイートが多く見つかるから。
以前に自分も、訪問販売してたからわかりますが、普通に営業してたら、話すら聞いて貰えません。
だからチラシを見せて、話のきっかけにして顧客との関係づくりから入る方法で、自分も昔キャンペーンチラシを使った営業をしてました。

合わせてチェック↓
現状、訪問販売以外の特典サイト経由の口コミは見つかってません。(※WEBサイトを活用してる人は多くないかも)
会社概要【代理店分析】
ディリットがある場所↑
会社名 | 株式会社ディリット |
所在地 | 〒231-0027 神奈川県横浜市中区扇町3-8-1 ベイサイド関内ビル7F |
設立 | 2013年7月 |
資本金 | 5,000,000円 |
従業員 | 30人 ※インターン生含む |
事業内容 | ダイレクトマーケティング事業 大学生向け営業塾事業 お急ぎ便事業 |
コーポレートサイト | http://diritto.co.jp/ |
Softbank Air専用サイト | https://n-flets.jp/air/ |

あとは、大学生のインターン生を起用して営業を教える事業もしてるようです。
(※おそらくそのまま採用したりグループ企業へ配属できれば採用コスト削減になる)
このディリットの母体ですが、不明です。
ただし、Human Groupから表彰されたとツイートがあったので、光通信系の代理店の可能性が考えられます。(もしくは、傘下の2次代理店企業)
ディリットの活動が評価され、以下の賞を受賞しました!これからもお客様に嘘をつかない誠実な対応を心掛け、たくさんの方に喜んでもらえるよう活動してまいります!
2017年3月 Human Group Softbank光 クオリティー部門受賞
2018年3月 Human Group Top Sales Award 2018 第3位入賞 pic.twitter.com/uMbfjdnPhu— Diritto.Inc(株式会社ディリット) (@Diritto_Intern_) 2018年11月26日

代理店制度の仕組み↓
ちなみに、Human Groupの企業が「Human Relations」という代理店名でソフトバンク光・SoftBank Airの特典サイトも展開してます。
⇒ 「他社が展開するSoftBank Air特典サイト一覧」※ソフトバンクから表彰実績を持つ代理店もあり。
だいぶ遠回しになってしまったけど、勢いのあるベンチャー企業と言った印象です。
積極的にツイッター・YouTubeなどを活用して会社をPRしてますから。
ここまで会社の情報を公開してれば、クリーンな印象を持てます。
元業界人による評価
結論、個人的には別と比較して申し込み検討します。
理由は、単純に代理店独自の還元をしてないからです。(キャッシュバック・割引等)
会社のサイトを覗いてみた感じだと元気があって、良いと思うけど特典還元がないと申し込みする側としてはやはりメリットが少ないわけですよ。

存在を知っていれば、3万円以上貰えるキャンペーンサイト使うのがやはり大多数の意見です。
今回は、もう↑の一言に尽きるかな。。。
(※とは言え、今後キャッシュバックなどの還元特典を実装してくれれば、他社と比較してメリットがあるなら申し込みするのはアリだと思います。)
口コミで訪問販売やってるやってない・評判が少し荒れてるとかは、今回は関係無い気もする。
一応、触れておくと訪問販売でも比較的クリーンな営業じゃないかと思う。
理由は、「悪質な契約にあった!」とか「嘘つかれて契約したらとんでもないことになった!」とかの口コミがないからだ。
(※たまたま口コミがないだけという可能性もあるけど、大掛かりに悪い営業してるとすぐ口コミで広がる。ディリットの場合はない)
大体の口コミが↓
- 営業が鬱陶しい
- チラシが邪魔
↑系の口コミだから。

そんな感じです。
お急ぎ便のサービスもあるけど、SoftBank Airならすぐ届くから関係ないし、ソフトバンク光もキャリア公式側でWi-Fiの貸出してくれるから、今は必要ないかもです。
(※以前はネット開通が急ぎの人にWi-Fi貸出があったので重宝されてた)
あと、今は縛りなしWiFiみたいなサービスもあるから、ソフトバンク以外のネット回線でも、自分で開通までつなぎのネット回線が手配できる。
(※縛りなしWiFiとは…契約縛りなしでモバイルルーターをレンタルしてくれるサービスです。詳細は↑のリンクから解説を参照)
契約者口コミ

以下口コミと元訪問販売員の私の解説付きです。
不在連絡書というチラシが…
ただのチラシに #ご不在連絡書 とか書くな
ずっと家におったし#株式会社ディリット— 山元 (@yamagen) 2019年2月18日

3連休にディリットの訪問販売が来た
このご時世だから予定にない来客は絶対に出ないんだけど、今日ピンポン何回か押されてドアガンガンされて、すみませんーよろしくお願いしますーって大きい声出されて何事かと思ったら株式会社ディリットってところの通信回線の営業だった…三連休なんだから家でゆっくりさせてくれよ…
— ❁ (@she_is_autumn) 2018年10月8日

訪問販売が来た②
人が寝込んでる時に営業の練習台させんな株式会社ディリットさんよ
— げんぎょう (@uohcuoygneg) 2018年10月4日

訪問販売で悪態をつかれた
電波売りが電波を売りに来たので「そういうの結構ですので失礼します」と追い払ったら「意味わかんねぇよ」と悪態をつかれた.
なにが「株式会社ICT」だ.胡散臭い社名しやがって.
なにが「wifiをご利用の皆様にご連絡を」だ.自分の言ってることの意味を考えて出直して来い.— とりさん@大復活 (@TypedTypelessTy) 2018年5月18日
しかもチラシの方は「株式会社ディリット」ってかいてあるじゃねぇか.
お前の会社どうなってんだよ!— とりさん@大復活 (@TypedTypelessTy) 2018年5月18日

NTTのネット回線営業来た
株式会社ディリットってとこの人が「インターネット回線の料金が変わったので説明をさせていただきに来ました。」って来てとりあえず出たらうちで契約してるjcomじゃなくてNTTの説明はじめて、
— ペペロンチーノ (@9qannq9) 2017年7月17日

やっぱりキャンペーンサイトを活用して申込みしてる人は少ないから、ディリットの口コミはあるけど、ほぼ訪問販売についてでした。
ちなみに、ディリット側が配布しているチラシは不動産会社とは関係ないと公式で出しています。(※勘違いしてしまう人がいるため)
こういった部分を公式サイトが出してるのは、顧客目線で評価が高いように感じます。
参考:ディリットが投函するチラシの注意事項|株式会社ディリット
ちなみに、当ページの最下部に誰でも自由に書き込み可能なコメント欄を設置しました。
ディリットやSoftBank Airについての情報交換の場として、自由に活用頂ければと思います。
コメント欄活用方法例↓
- 実際にディリット経由でSoftBank Airを申し込みした感想
- オペレーターや営業マンの対応について
- キャッシュバック特典の有無、ある場合は実際に振込までされたか
- 聞いてた内容と乖離がなかったかどうか
- ディリットでWi-Fiの申し込み検討中の人の質問・相談
キャッシュバック金額・条件
【キャッシュバック金額】
- 0円
※SoftBank Airの月額料金3,300円というのは、公式キャンペーンの「はじめようSoftBank Air割」とスマホセット割「おうち割 光セット」を適用した実質月額料金で、ディリット独自の月額料金ではない。
※「はじめようSoftBank Air割」は、現在終了しました。
【有料オプション】
- 不要
【申請手続き】
- 不要
【還元時期】
- 無し
ディリットは、代理店であるにも関わらず顧客還元のキャッシュバックを1円もやってません。
どこで申し込みしても同じ月額料金のSoftBank Airをわざわざ1円ももらえないディリットの特典サイトで申し込むのはもったいないです。
↓のような公式キャンペーンは全窓口共通で適用される
⇒ 「元業界人による評価へ戻る」
まとめ
- ディリットのキャンペーンサイトの評判は見つかりませんでした。ただし、訪問販売がメインだからその口コミは多く見つかる。訪問販売だけど、悪質な方針ではなさそうだという印象です。
⇒ 「ディリットの評判」
⇒ 「口コミ」 - 訪問販売がメインの代理店で、SoftBank系のネット回線を主に活動して、学生を営業マンとして起用してる様子。自社PRがと強い企業。
⇒ 「会社概要【代理店分析】」 - SoftBank Airをディリットの特典サイト経由で申し込むメリットがあまりない。理由はキャッシュバック等が一切ないから。
⇒ 「元業界人による評価」
⇒ 「キャッシュバック金額・条件」

検討中の人は、↓のSoftBank Air特典サイトの項目の比較記事をブックマークしておいてください。
ディリット運営ネット回線サイト一覧
- ソフトバンク光
ディリットは、ソフトバンク系の代理店のようです。
「代理店分析」の所でも解説してますが、1次代理店から表彰されるほど訪問販売で申込みを取ってるようです。
現状、ネット回線でどれが自分に最適かわかってない人は、↓の診断ツール付き記事を参考にすると良いです。

最適ネット回線診断ツール↓
SoftBank Air他社特典サイト
- GMOとくとくBB公式特設サイト
※↑は今1番人気のあるSoftBank Airキャンペーンサイト。 - エヌズカンパニー ※ソフトバンクから表彰実績アリの優良代理店
- アウンカンパニー ※ソフトバンクから表彰実績アリの優良代理店
- NEXT ※ソフトバンクから表彰実績アリの優良代理店
- YahooBB特典サイト ※安心のソフトバンクグループ企業
- グッド・ラック
- ポケットモバイル
- LifeBank
- STORY
- ライフサポート
- エフプレイン
- エンジン
- ブロードバンドナビ
- アイティーエム
- ACE
- ネットモバイル
- Human Relations

人気特典サイトに大半の人が申し込む傾向がありますが、↓を参考に探してみることをオススメします。
ソフトバンクAir比較記事はコチラ↓
⇒ 「会社概要【代理店分析】へ戻る」
スポンサードリンク
合わせて読まれる記事一覧