ドコモ光とメガ・エッグを比較検討している人必見。
どちらの光回線を契約もしくは乗り換えるなら向いてるのかを解説します。
ドコモ光とメガ・エッグを検討者はチェック▼
そのプロ経験があるので、私がこれからドコモ光、メガ・エッグで乗り換え検討しているならどっちにするか目線で解説します。
私の業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
目次
ドコモ光とメガ・エッグを比較結果
【ドコモ光とメガ・エッグ比較早見表】
※当ページ上に掲載の料金・価格は税込み表記(10%)となっています。
ネット回線 | ドコモ光 |
メガ・エッグ |
初期費用 (事務手数料+新規工事費) |
【契約事務手数料】 3,300円 ※事務手数料は戸建・マンション共通 戸建:22,000円 マンション:22,000円 ※工事費完全無料特典有りのため完全0円 (即解約しても自己負担なし) |
【契約事務手数料】 3,300円 ※事務手数料は戸建・マンション共通 戸建:38,500円 マンション:38,500円 ※工事費実質無料 (2年使い切ると自己負担なし) |
月額料金 | 戸建:5,720円 マンション:4,400円 ※各プラン1番安い プロバイダタイプAの月額料金 【10ギガプランの場合】 戸建・マンション共通 6,380円 ※各プラン1番安い プロバイダタイプAの月額料金 |
戸建:5,720円 マンション:4,070円 【10ギガプランの場合】 戸建・マンション共通 6,980円 |
スマホセット割 | docomo (ドコモ光セット割) ※スマホ料金が1台につき 毎月1,100円割引 家族含む最大20台分まで割引適用 |
au (auスマートバリュー) ※スマホ料金が1台につき 毎月1,100円割引 家族含む最大10台分まで割引適用 UQmobile (自宅セット割) ※スマホ料金が1台につき 毎月1,100円割引 家族含む最大10台分まで割引適用 |
通信速度 | ダウンロード:最大10Gbps アップロード:最大10Gbps ※10Gbpsプランの料金は ↑とは別で1Gbpsが標準 |
ダウンロード:最大10Gbps アップロード:最大10Gbps ※10Gbpsプランの料金は ↑とは別で1Gbpsが標準 |
対応エリア | 全国対応 ※フレッツ光対応エリアと同一 光回線日本一の広さ |
一部のエリア限定 ※中国地方限定で 一部エリアにて提供 |
最低契約期間 | 24ヶ月間 自動更新型契約 |
24ヶ月間 自動更新型契約 |
違約金 | 戸建:5,500円 マンション:4,180円 2022年6月30日以前に契約した人▼ 戸建:14,300円 マンション:8,800円 ※契約更新月以外に解約した場合にのみ発生 |
戸建:5,720円 ※別途撤去費用発生 マンション:4,070円 ※契約更新月以外に解約した場合に発生 2022年6月30日以前に契約した人▼ 最大13,200円 ※契約更新月以外に解約した場合に発生 |
解約金 ※違約金・工事費残債・撤去費込 |
戸建:5,500円 マンション:4,180円 ※契約更新月以外に解約した場合にのみ発生 2022年6月30日以前に契約した人▼ 戸建:14,300円 マンション:8,800円 ※契約更新月以外に解約した場合にのみ発生 |
戸建:5,720円 ※別途撤去費用発生 マンション:4,070円 + 工事費残債 ※契約期間内に解約した場合に発生 2022年6月30日以前に契約した人▼ 最大13,200円 + 工事費残債 ※違約金は契約更新月以外に解約した場合発生 |
解約金負担 キャッシュバック |
有 ※一部プロバイダ・窓口のみ 窓口選びに注意 |
有 |
キャッシュバック特典 | 5,000円~10,000円 【当サイト経由限定】 無条件◯◯,000円~確定 ※↑は当サイト経由 且つ GMOとくとくBB限定 (通常のGMOとくとくBBとは異なる特別条件) ▶当サイト限定GMOとくとくBB 特典解説はコチラ |
最大20,000円 |
1番人気申込み窓口 |
※↓の各項目をタップ・クリックすると詳細までジャンプします。
ドコモ光とメガ・エッグをわかりやすく比較表にまとめたのが↑の結果です。
ただし、これだけでは「どっちにしたらいいの?」かの結論は出しづらいかもしれません。
そこで↑の項目で各項目をしていき、ドコモ光とメガ・エッグどちらがいいのかの優劣をプロの私が解説していきます。
提供エリア
比較結論▼
- ドコモ光が優勢。ドコモ光はNTTフレッツ光回線を使ってるため、全国の大部分で利用可能な日本一提供エリアの広い光回線。
- 反対にメガ・エッグは中国地方のみ展開しているローカル光回線。中国地方であってもNTTフレッツ光回線と比較すると提供エリア・集合住宅利用は限定的。
光回線 | ドコモ光 | メガ・エッグ |
対応エリア (提供エリア) |
全国対応 ※NTTフレッツ光対応エリアと同じ 日本一の提供エリアの広さを誇る光回線 |
中国地方 一部エリア限定 ※中国地方のみで提供 |
ドコモ光とメガ・エッグを比較した場合に利用できる可能性が高いのは圧倒的にドコモ光です。
これは自社光回線を使ってるメガ・エッグと違って、既存のフレッツ光と同じ光回線を使ってるドコモ光はすでに対応エリアが充分に普及しているし、それだけ予算があるからです。
間違いなく「提供エリア」で比較するとドコモ光です。
稀に、ドコモ光(フレッツ光)が使えなくて、メガ・エッグが使えるなんてこともあるので、ドコモ光が使えない場合諦めずメガ・エッグも調べてみると良いです。
中国地方内外関わらず、途中引っ越しが発生した場合には、ドコモ光の方が利用できる可能性が高いのでその意味では安心です。
初期工事費・月額料金
比較結論▼
- 新規工事費で比較するとドコモ光の工事費完全無料とメガ・エッグの工事費実質無料ではどちらも工事費無料ですが、契約した時から工事費0円のドコモ光が優勢。
- メガ・エッグの工事費実質無料も素晴らしいのですが、2年間使い切って初めて工事費0円になりそれ未満で解約すると残債支払いは自己負担になるから。
- 月額料金を単体で比較すると1ギガはほぼ差がなく微妙にドコモ光、10ギガもドコモ光が優勢ですが、実際はスマホセット割でひっくり返るため単体で比較する意味はあまりなし。
【初期工事費用】
ネット回線 | ドコモ光 | メガ・エッグ |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
新規工事費 | 戸建: マンション: ※工事費完全無料特典有りなので 完全0円 (即解約しても自己負担なし) |
戸建: マンション: ※工事費実質無料 (2年使い切ると自己負担なし) |
【月額料金】
ネット回線 | ドコモ光 | メガ・エッグ |
月額料金 | 【1ギガプランまでの場合】 戸建:5,720円 マンション:4,400円 ※各プラン1番安い プロバイダタイプAの月額料金 【10ギガプランの場合】 戸建・マンション共通 6,380円 ※各プラン1番安い プロバイダタイプAの月額料金 |
【1ギガプランまでの場合】 戸建:5,720円 マンション:4,070円 【10ギガプランの場合】 戸建・マンション共通 6,980円 |
※↑の月額料金と別途スマホセット割を適用し、割引可能です。
例、ドコモ光ならドコモ光セット割、メガ・エッグならauスマートバリュー、自宅セット割など
初期費用はドコモ光は工事費完全無料なので、最強なのです。
ただし、メガ・エッグの工事費実質無料も完全自己負担ではないので、むしろ良いです。
工事費完全無料と比較すると劣るのでメガ・エッグよりもドコモ光が優勢です。
月額料金での比較に関しては、ドコモ光ならdocomo、メガ・エッグであればau・UQmobileとのスマホセット割が別で適用されます。
それぞれのキャリアであれば、この月額料金差は大差なく覆るため、料金差はそこまで意味がないわけです。
ちなみに、スマホキャリア別のセット割や「じゃあこのスマホキャリアの場合は?」的な結論は↓でまとめてるので急ぎの人は参考にしてみてください。
最低契約期間・違約金
比較結論▼
- 契約期間・違約金の比較自体に大きな差はなくどちらも同等のた優劣なし。
ネット回線 | ドコモ光 | メガ・エッグ |
最低契約期間 | 24ヶ月間 自動更新型契約 |
24ヶ月間 自動更新型契約 |
違約金 | 戸建:5,500円 マンション:4,180円 2022年6月30日以前に契約した人▼ 戸建:14,300円 マンション:8,800円 ※契約更新月以外に解約した場合にのみ発生 |
戸建:5,720円 ※別途撤去費用発生 マンション:4,070円 ※契約更新月以外に解約した場合に発生 2022年6月30日以前に契約した人▼ 最大13,200円 ※契約更新月以外に解約した場合に発生 |
契約期間・違約金に関しては、ドコモ光、メガ・エッグの両方とも差はないです。
両社間で乗り換えをした場合でも、違約金・ペナルティ期間の目安は同じイメージです。
通信速度・IPv6通信方式対応
比較結論▼
- ドコモ光、メガ・エッグの両方で最大10Gbps対応且つIPv6対応。
※中国地方でのNTTフレッツ光(ドコモ光含む)は2024年10月から10ギガプラン対応エリアになる - 両社理論値の差はなし。
- バックボーンなどを考えるとドコモ光の方が通信品質が高い印象は受けるが、優劣は原則なし。
ネット回線 | ドコモ光 | メガ・エッグ |
ダウンロード | 最大10Gbps | 最大10Gbps |
アップロード | 最大10Gbps | 最大10Gbps |
通信方式 | IPv6(IPoE) IPv4 over IPv6 ※v6プラスなど有り。 プロバイダによって異なる |
IPv6対応 |
↑の通信速度・方式を見てもドコモ光とメガ・エッグで差はなく、どちらも最新方式且つ最速プランが使えます。
※ドコモ光は2024年10月から10ギガプラン提供開始。
通信の理論値で考えると、
では実際にドコモ光とメガ・エッグの2光回線でどちらが向いてるのかについてを↓次の項目で詳しく解説していきます。
ドコモ光とメガ・エッグどっちがおすすめ
※↓の各光回線をタップ・クリックすると詳細までジャンプします。
それぞれどちらの光回線が向いてるかを人によって分けたので、それぞれ読んでいけば自分がどちらの光回線を選択すれば良いかすぐに判断できます。
ドコモ光がおすすめな人はココ
評価
ドコモ光
おすすめ結論▼
- docomoユーザー。
※docomo利用者はドコモ光1択でメガ・エッグに限定せず全光回線比較してドコモ光1択のみ。
docomoユーザーの場合、ドコモ光1択で、全光回線を比較してもドコモ光以外に選択肢はありません。
特に「ドコモ光セット割」適用できることによる毎月の大幅割引と家族含む複数台のdocomoの月額料金も合わせて割引できる仕様なので、極論家族全員docomoユーザーの場合ドコモ光の月額料金が実質タダレベルになってもおかしくないです。
※ドコモ光セット割引例…家族5人いて全員docomoなら、毎月1,100円割引×5台分(合計毎月5,500円割引)の割引がされるので、ドコモ光月額料金並に安くなる。
それに加えて、工事費無料や高額キャッシュバックもあって、メガ・エッグからの乗り換えであっても安心して乗り換え可能です。
メガ・エッグがおすすめ人はココ
評価
メガ・エッグ
おすすめ結論▼
- ドコモ光かメガ・エッグのどちらかから選ぶなら、docomoユーザー以外全員メガ・エッグを選ぶのが最良。
※メガ・エッグに限定せず、他社の光回線も比較した方がより良い光回線に乗り換え可能です。詳細は↓「3」へ。 - au・UQmobile利用者ならドコモ光よりもメガ・エッグの方が圧倒的にコスパ面優勢。
※auスマートバリュー例…家族5人いて全員auなら、毎月最大1,100円割引×5台分(合計毎月5,500円割引)の割引がされ、ビッグローブ光月額料金並に安くなる。
※自宅セット割(UQmobile)例…家族5人いて全員UQmobileなら、毎月最大1,100円割引×5台分(合計毎月5,500円割引)の割引がされ、ビッグローブ光月額料金並に安くなる。 - 【重要】ただし、メガ・エッグは提供エリアが限定的なので利用できる可能性が低い。それならばau・UQmobile利用者に同じスマホセット割の適用可能な光コラボのビッグローブ光を選ぶ方が良い。
docomo利用者以外は原則、ドコモ光かメガ・エッグならメガ・エッグ1択です。
ドコモ光を選ぶべきじゃない理由は、ドコモ光セット割が適用できないだけじゃなく、WEB特典サイト経由の高額キャッシュバックもdocomo利用者以外は対象外だからです。
※docomoユーザー以外のドコモ光申し込みは可能だが、ネット上で申し込みができず、基本ドコモショップ経由での申し込みが必須なためキャッシュバック特典がない
ただし!ここでプロの腕の見せどころになるわけですが、docomoユーザー以外なら単純にドコモ光かメガ・エッグの2択にするのではなく、メガ・エッグ以外の選択肢も考える必要があって、もっとお得になる選択肢があるわけです。
もっと具体的に言えば、私ならau・UQmobileユーザーであれば、メガ・エッグ同様に「auスマートバリュー」「自宅セット割」が適用可能なビッグローブ光を選択しますし、SoftBank・Ymobileユーザーならソフトバンク光を選択します。
それ以外の格安SIMユーザーなどであれば、月額料金単体で最安値クラス且つ高額キャッシュバック、解約金負担キャッシュバックがもらえるGMOとくとくBB光を選択します。
ドコモ光とメガ・エッグ双方乗り換え時3つの注意点
※↓の各注意点をタップ・クリックすると詳細までジャンプします。
ドコモ光とメガ・エッグ間で乗り換えを考えてる場合、↑の3つの注意点があるので知っておきましょう。
乗り換えで「失敗した…」なんてことにならないために全てチェック推奨です。(※↓で1つずつ解説していきます)
スマホセット割適用時の解消問題
要点▼
- docomo利用者が、ドコモ光からメガ・エッグ(または他社光回線)へ乗り換えると「ドコモ光セット割」が解消され、スマホセット割がなくなる。
※ドコモ光セット割はドコモ光以外でスマホセット割適用できるものがないためdocomo利用者のドコモ光以外への乗り換えは注意が必要。 - またau・UQmobile利用者が、メガ・エッグからドコモ光へ乗り換えると「auスマートバリュー」「自宅セット割」が解消され、各スマホセット割がなくなくなってしまうが、この場合ドコモ光ではなくビッグローブ光など「auスマートバリュー」「自宅セット割」が適用可能光回線へ乗り換えなら、再度同じスマホセット割が適用可能。
【対処方法▼】
- スマホキャリア自体を乗り換え先光回線とセット割が組めるキャリアへ統一。
例、メガ・エッグからドコモ光ならau・UQmobile⇒docomoへMNPして、ドコモ光からメガ・エッグならdocomo⇒au・UQmobileへMNPで変更する。スマホキャリア自体を変更して光回線とセット割が組めるものに合わせる。
まず第一それぞれの光回線を使っていて、現状スマホセット割を適用しているか?です。
特にドコモ光からメガ・エッグへ乗り換える場合、docomo利用者×ドコモ光が解消され、ドコモ光セット割がなくなってしまうためメガ・エッグへ乗り換えは慎重にすべきです。
強いて乗り換えて良いパターンはメガ・エッグへ乗り換えると同時にdocomoからau・UQmobileなどへスマホキャリアも変更するなら有りです。
ちなみに現状au・UQmobile利用者なら「2」で書いた通り、ドコモ光へ乗り換えるよりビッグローブ光などへ乗り換えた方がスマホセット割も再度適用できるので最良です。
固定電話の番号引き継ぎ不可問題
要点▼
- 自宅の固定電話をドコモ光で「ドコモ光電話」、メガ・エッグで「メガ・エッグ 光電話」を使ってるなら、お互いに乗り換え時、電話番号を継続できない可能性が高め。
※ドコモ光電話・メガ・エッグ 光電話のそれぞれで電話番号を作った場合、乗り換えると番号は消失し、継続利用不可。 - 乗り換えても固定電話を使う人は、原則電話番号は新番発行で、電話番号変更が前提として考える。(電話番号が引き継げる例外ケースを↓に掲載しました)
【固定電話の電話番号が引き継げるレアケース】
- 使っている光電話の電話番号がNTTアナログ電話番号を休止し、ドコモ光やメガ・エッグの番号として引き継ぎしてる。この場合NTTアナログ番号を復活(アナログ戻し)できれば継続利用できる可能性がある。
※NTTアナログ電話番号の休止期間は最大10年までなので、それ以上経過していると消失してるため復活不可。
参考①:加入電話休止|NTT東日本
参考②:利用休止・一時中断・解約|NTT西日本
結論、ドコモ光からメガ・エッグ、メガ・エッグからドコモ光のように、光コラボ(ドコモ光)から独自光回線(メガ・エッグ)の乗り換えの場合電話番号は継続できないと思った方が良いです。
光コラボ(ドコモ光)から光コラボ(ビッグローブ光、ソフトバンク光、GMOとくとくBB光)などの乗り換えであれば、光電話の番号は継続可能ですが、NTTフレッツ光回線を使っていないメガ・エッグのような独自光回線へ乗り換えは番号を継続するのは原則難しいです。
引き継げるケースも記載しましたが、10年以上経過している人が多いのでもう引き継げる家庭はほぼないと思われます。
乗り換え解約金高額化問題
要点▼
- メガ・エッグからドコモ光へ乗り換えると、メガ・エッグの解約金(違約金+工事費残債+撤去費)合計コストが高額化リスク有り。
- ドコモ光からメガ・エッグへ乗り換えると、ドコモ光は原則工事費残債0円なので、違約金支払いのみの少額解約金で済む可能性は高い。
※違約金自体は数千円のみで済むので、少額。 - しかし、双方どちらの乗り換えで解約金大小出ても、どのみち解約金負担の裏技を使えば自己負担なく乗り換え可能なのでご安心を。(↓の対処方法を参照)
【解約金対処方法】
- 乗り換え先「ドコモ光」「メガ・エッグ」の解約金負担キャッシュバックを使って、各乗り換え時に発生した解約金に充当でき、自己負担なく乗り換えできる。
(※次の項目で詳しくまとめています)
ドコモ光とメガ・エッグのどちらであっても基本乗り換えると解約金が発生する可能性があります。
その中でもメガ・エッグから乗り換えると解約金が高額化する可能性があり、ドコモ光は少額で済むことが多いです。
どちらにせよ解約金を自己負担なく乗り換えはできるので↓の次の項目を参考にしてみてください。
ドコモ光とメガ・エッグキャッシュバック裏技【解約金自己負担不要】
裏技って何▼
- それぞれの光回線のキャッシュバック特典を使えば、ドコモ光、メガ・エッグのどちらを契約しても高額キャッシュバックと解約金負担キャッシュバックのダブルで貰える(2重取り)ので、高額な解約金が発生しても充当可能。
※ちなみに、ドコモ光の解約時に高額な解約金が発生は基本ない - 解約金が少額でもキャッシュバックは貰えて、解約金以上にキャッシュバックが残り、利益さえ出てしまうことも。
※「キャッシュバック>解約金」の場合は残りは自分のものになり、乗り換えでコストが普通かかるが利益が出てしまうイメージ。 - ただし、2社光回線共にどの申し込み窓口でもキャッシュバックが貰えるわけじゃなく、必ず高額キャッシュバックや解約金負担キャッシュバックが貰える窓口の活用するのが必須。窓口によっては高額キャッシュバックがもらえる光回線であっても、1円すら貰えないこともあるため注意。
※↓の比較表を参考に。
【キャッシュバック特典比較】
ネット回線 | ドコモ光 | メガ・エッグ |
解約金負担 キャッシュバック |
15,000円前後 ※申し込み窓口で 実施有無・金額が異なる (GMOとくとくBB経由限定) |
戸建最大80,000円 マンション最大50,000円 ※解約金分全額補填 |
キャッシュバック特典 ※契約者全員が貰える 共通特典 |
【一般的な還元】 5,000円~10,000円 【当サイト経由限定】 無条件◯◯,000円~確定 ※時期で異なるため↑で確認推奨 |
最大20,000円 |
※「解約金負担キャッシュバック」と「キャッシュバック特典」は2重取り可能。
ドコモ光へ乗り換える場合、メガ・エッグへ乗り換える場合のどちらであっても必ず知っておきましょう。
ちなみに、メガ・エッグの場合は解約金負担キャッシュバックは公式特典なのでメガ・エッグへ申し込みすれば全員対象ですが、キャッシュバック特典は申し込み窓口限定なので2重取りしたい人は必ずキャッシュバック特典が付く申し込み窓口の活用が必須です。
ドコモ光の場合、どちらも窓口限定特典なので申し込み窓口を間違えると貰えません。
必ずキャッシュバックがもらえる申し込み窓口活用推奨です。
まとめ
- ドコモ光、メガ・エッグの単純スペックに大差はないので、スマホセット割が適用できる各個人によって選択肢が変わってくる。
- docomoユーザーならドコモ光、au・UQmobileユーザーを含むそれ以外ならメガ・エッグなど。
- 各光回線で乗り換えする場合には注意点が3つあるので、乗り換え前にチェックしておくこと。
- 乗り換え時には解約金が発生することもあるが、解約金負担キャッシュバックや高額キャッシュバックがもらえる窓口を活用することで自己負担なく乗り換え可能。
ドコモ光とメガ・エッグではパット見の光回線スペックは同じような印象なのでどちらにするか迷ってしまうかもしれません。
ただし、スペック比較する以前にこの2社光回線であれば明確に「誰におすすめなのか?」が決まってるので難しくありません。
双方のどちらかの光回線を今使っていて、乗り換えを検討している人は参考にしてみてください。また当記事をブックマークしておくと便利です。
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。
※気になる点・不明点などあれば当ページ最下部にあるコメント欄へ自由に書いてください。
TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ
※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。
(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)