LINEモバイルって人気ですよね〜。
最近もツイッター上でこんな感じに呟かれてます。
楽天モバイルからLINEモバイルに乗り換えたら、回線凄く早くて動画視聴もサクサクで感動!楽天モバイルクソすぎるだけ?
— ほねっこ (@Honekko_) 2017年4月8日
LINEモバイル、iijmioの両方使っての感想は、支障無く使えてる。
共にLINEの無料通話の品質は
きれいです。— はるじ (@harukun5419) 2017年4月8日
LINEモバイルの速度に概ね満足。平日12時台でも2Mbps前後は出てる。
— ナオキ (@tokyotraindream) 2017年4月8日
人気の理由はもう誰もが知ってますが、
- LINEアプリ等の通信が無制限にできる
- 格安スマホ(SIM)の中でも、快適な速度で使える
- 知名度
↑の3つで間違いないですよね。
でも、今日はLINEモバイルにもデメリットはあるだろうと、
隅々までリサーチしたわけです。
スポンサードリンク
LINEモバイルのデメリットが!?
正直、実用レベルで問題のあるデメリットってない気がします。
もちろん、ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアから、
初めて乗り換える場合には、多少デメリットがあります。
スポンサードリンク
ただ、格安SIM・スマホなら共通のことなんで、
ここはLINEモバイルのデメリットではないかなと思いますが。
一応、デメリットを絞り出した結果がこんな感じ。
- かけ放題プランがない
- YouTubeヘビーユーザーには微妙
- LINE、Twitterなどのカウントフリー関連を使わない人には、魅力的じゃない
↑の3つを頑張って絞り出しました。
多分、どこのサイトにもないデメリット視点かなと。
音声通話のかけ放題がない
音声通話のかけ放題がないのは、デメリットだと思います。
今は、結構どこの格安SIMキャリアでも出してますからね。
関連記事:「かけ放題比較【他社格安SIM】」
LINEモバイルにかけ放題プランがあったら最高だったのになぁ。月900〜1000円とかでもいいから。
— 三日京人(みつひ けいと) (@kercakerca) 2017年4月8日
↑こんな感じに声がありますね。
今まで、格安SIMとかけ放題を一緒に使ってた人には
オススメできないわけです。
ちなみにLINE通話はカウントフリーで使えます。
そっちで代替できる人はOKだと思います。
また私のようにかけ放題のガラケーを
1台持つのもありですね。
YouTubeヘビーユーザーには無風
正直デメリットかどうかわかりません、これ。
ぶっちゃけ今、BIGLOBE SIMのエンタメフリー除いて、
スマホでYouTubeガンガン見えるキャリアなんてありませんからね。
参考:「エンタメフリーのBIGLOBE SIMでテザリングしたら…?」
まぁ、LINEモバイルも現時点では、
YouTubeとの相性は良くないということです。
関連サービスを使わないと単なる格安SIM
管理人が該当してたんですが・・・
LINE・Twitter・Facebook・Instagram・LINE MUSICは
ヘビーに使わないんです。
LINE通話もかけ放題の携帯があるので、そっちでしますし。
そんな人にとっては、LINEモバイルって単なる普通の格安SIMなんですよね。
月額料金も特別安いわけではありませんし。(※高くもありません。一般的な格安SIMと同等料金帯です)
あ!でも、格安SIMの中でも通信速度は速いそうなので、
その点では、それだけでも乗り換えるだけの価値はある気がしますが。
まとめ
どうでしたでしょうか?
LINEモバイルのデメリットを知りたい人が多くいたので、
徹底的に調べ上げ、一次情報を出しましたよ!
このデメリットを読んで、
「LINEモバイル微妙だな〜」
と思った人は、相性合わない可能性大です!
別の格安SIMでも探しておきましょう。
関連記事:「LINEモバイルの評価・評判がヤバイ!?【速度が…】」
-
au版iPhoneでもLINEモバイルが使えた…【方法を解説!】
意外と知らない人が多いようですが、 使えますよ!!ちゃんとauで契約したiPhoneでも! ということで、LINEモバイルでau版iPhoneを使う方法を徹底解説! ※ちなみに、iPho ...
-
エンタメフリーのBIGLOBE SIMでテザリングしたら…?
BIGLOBEmobile今月の特典はコレ↓ さらに!紹介コード:「15410875288」を 入力すると、1ヶ月間月額料金が値引き適用! ほー、情報あざます(´ω`)b 昼間遅いんや(´ω`) ちな ...