株式会社LifeBankが運営してるソフトバンク光特典サイト。
高額キャッシュバックのカラクリと条件・評判すべて可能な限り解説します。

業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
YouTube上でネット回線の発信もやってます↓
↑YouTubeチャンネルを登録しておくと便利です。
合わせて読むべき記事↓
- 【驚愕】ソフトバンク光キャッシュバック比較!えっ…こんなにある…
※ソフトバンク光を検討してる人は↑の記事を申込み前に確認推奨。
目次
株式会社LifeBankの評判
結論、口コミが物凄くあるけど、大半ネガティブなモノが多いです。
ライフバンク自体、ソフトバンク光の特典サイトを長く運営してて、申込件数も多い気がします。(※実際にSNS上でも申込した人の口コミが多い)
⇒ 「契約者含む口コミ」

⇒ 「元業界人による評価」
会社概要【問合せ電話番号アリ】
ライフバンクの入ってるオフィスビル↑
会社名 | 株式会社LifeBank |
所在地 | 〒531-0076 大阪府北区大淀中1-1-88 |
電話番号 | 0120-501-563 |
コーポレートサイト | 見つからず |
- 電話問合せですが、日中だと混み合ってて10~20分程度は鳴らしっぱなしにしておかないとつながらない場合があります。(※フリーダイヤルだから電話代金は業者持ちです)
ライフバンクは、ソフトバンク光以外にもSoftBank Air・NURO光の特典サイトを運営してます。


※グループ企業例、ネットナビ・STORY・LinkLife・フルコミットなど。
グループ企業含めて、特徴は最大○○万円キャッシュバックで、有料オプションをフルで付けたり、条件が合えば高額キャッシュバックがGETできるようです。
元業界人による評価
結論、個人的には選択しづらいと思います。

選択しづらい理由↓
- 元業界人の自分でもキャンペーンサイトの内容が細かすぎて理解に苦しむ
- 特典サイト上の条件通りでも、ソフトバンク光だけの場合キャッシュバックは24,000円のみ。
- 公式キャンペーン+代理店キャンペーンをごちゃ混ぜにしてわかりにくい
- 「申請・手続き」、「申込時の有料オプション」のハードルが高すぎる
- 貰える時期が1年後だけど、そこまで待つ必要本来ない(※他社代理店経由なら2ヶ月後に貰える)
※2ヶ月後に貰える代理店例:GMOとくとくBB特設サイト・エヌズカンパニー・アウンカンパニー・NEXT・S&Nパートナー

正直、ここで解説しようと思っても不明点が多すぎて大変でして・・・。
特にキャッシュバック申請手続きなんてまとめたけど、よくわからなくて混乱します。
⇒ 「キャッシュバック金額・条件」
わかりやすく解説すると、ライフバンク独自のキャッシュバック特典は↓2つです。
ライフバンク独自のキャッシュバック特典↓
- 月額料金を実質割引(※24,000円分キャッシュバックで「1年間は実質月額料金2,000円割引だよ!」ってキャンペーン)
- 最大70,000円キャッシュバック(「ソフトバンク光」+「SoftBank Air」+「即日申込」)
引用元:ライフバンク特典サイト

⇒ 「オペレーターとのやりとり語録」
・・・となると、仮にソフトバンク光だけの場合↓
- 24,000円キャッシュバックのみ(条件は有料オプション・還元時期は約1年後・申請方法がハードル高め)
ソフトバンク光+SoftBank Airの両方契約する場合↓(※そもそも両方契約する状況はほぼない)
- 70,000円キャッシュバック(条件は有料オプション・還元時期は約1年後・申請方法がハードル高め)
ソフトバンク光だけなら、人気の優良代理店経由なら33,000~34,000円貰えます。(有料オプション不要・還元時期約2ヶ月後・申請方法不要で確実にもらえる)
合わせてチェック↓
もし、SoftBank Airもセット契約するなら、人気代理店経由だと70,000円は行かないけど、66,000~67,000円は確実に貰えます。(SoftBank Airも人気代理店経由すれば33,000円程度貰えるから)

ライフバンクへ問合せた様子






※ただし、後日再度連絡して聞いた際には、有料オプションは不要と言われる。担当と状況によって有料オプションがナシになる場合もあるようです。



問合せた際のやり取りでした。
オペレーターの説明とキャンペーンサイトに掲載されてる内容の相違が少し気になりますが、オペレーターが自信満々に回答してくれてたので、「当社オリジナル特典」は1つしか適用されない気がします。

参考:「光回線の取次で代理店がキャリアから貰える金額は○万円!」
ちょっと解説が長くなりすぎたけど判断の結論をまとめると↓
結論↓
- ソフトバンク光単独申込の場合、24,000円キャッシュバックだけど、他社代理店の方が条件も金額も良い
- ソフトバンク光+SoftBank Airの同時契約なら、70,000円キャッシュバックだから多い(※1申込あたり35,000円キャッシュバック相当)
ただし、2の場合でも有料オプションが必須だったり、貰えるのが1年後だったり、キャッシュバック申請方法がハードだったりすると言った感じです。

なんて人にオススメできるのがライフバンクのソフトバンク光です。
契約者口コミ

キャッシュバックのハードルが高い
ソフトバンクの販売店ライフバンクのキャシュバックキャンペーンはハードルが高い 騙されるな 同じ販売店エヌズカンパニーはハードルが低いらしいぞー キャシュバック欲しさにポケットWi-Fiを解約するところだった違約金は自腹だー
— クンちゃん (@HvxjGyG4BeINNG) 2019年3月1日

合わせてチェック↓
キャンセルしようと思ったら申請条件がなくなった
ライフバンクとか言う会社でネットの申し込みした。
キャッシュバックの金額を交渉したら
6万円になったんで昨日条件確認したら達成できそうもないのでキャンセルの電話かけた
そしたら、提案できることがないか上司に聞いてみるとか言われて
最終的に申請条件無くなり
電話かけるだけでokなった— インカム@ヒンデミット (@income_wolf) 2018年7月26日

WEBフォームで問合せたら鬼電
どーでもえーけどソフトバンク光の代理店ライフバンクからのその後の電話がストーカーレベルなんですけど、、、こわいよ、、、
— Megumi Okumoto (@natarajashiva) 2018年7月24日

キャッシュバックが貰えない…
ソフトバンク光の代理店のライフバンクが契約時のキャッシュバックを払ってくれない…問い合わせしてもガン無視だしこれやられたかなあ(´・ω・`)
— ラン (@MercuryLampe11) 2018年5月23日

この経緯でライフバンクで申込みした
ソフトバンク光を申し込みましたが、その理由は違約金肩代わり。
WiMAXの解約違約金が4万ほどかかるので、それは痛いという事で。
別途キャッシュバック2万もつきます。
オプション縛りありますが、即解で大丈夫。
代理店はライフバンクさん。— ぱいん@ASD (@47Nothing) 2018年3月4日

一部有料オプションはマイページ解約不可
ライフバンクからSoftBank光を契約した方
オプションのスマートレスキューと
スマートシネマwithU-NEXTはSoftBank光マイページから解約出来ないので
電話での解約をお忘れなく
解約しないと毎月1960円取られます😥
昨日気付いて無料期間内に解約出来て良かった😅— えり☆毒親漫画更新中☆ (@dokuoya_manga) 2019年2月27日

指定した時間以外に連絡がきた
来月がWimax2+の更新月なので、携帯の関係でソフトバンク光を検討してる。平日昼の連絡希望を選んで申し込み相談を送信したんだけど、早速電話かけてきやがった。約束守れない会社は信用できない。ね、ライフバンクさん。
— しんしん (@sinsinsinsi) 2019年2月23日

キャッシュバック金額が半減した
ライフバンクでの契約はまじやめとけ
・話をしたキャッシュバック金額の半額にされる
・契約後は「これで契約した」と言われ変更不可
・連絡が遅い
・NURO 光に連絡しても代理店(ライフバンク)と直接話をしてくれと言われる— 木下翔 (@kinositasyou) 2019年2月20日
ライフバンクからキャッシュバックの連絡来たが減額されてた。メールでもキャッシュバック金額について触れないあたり怪しいと思ってたが、やっぱり駄目だった。
— 木下翔 (@kinositasyou) 2019年2月20日

キャッシュバック対象外になったっぽい
キャッシュバック目当てでSoftBank光をライフバンクで契約したけど、ダメっぽい(*_*)2回問い合わせしたのにしらばっくれられるという…
— サト (@sat0west) 2018年12月6日

「スマートレスキュー丸ごと安心パック」が残ってた
ソフトバンク光契約した時
有無を言わさずオプション大量に付けられて、すぐ解約すればいい言われて、2箇所電話してしっかり解約したのになんか引かれててキレそう🖕まずライフバンクってとこの
キャッシュバック65000円貰うの
1年後に本当に貰えた人いるの?とりあえず今からクレーマーTELする pic.twitter.com/4rkvLdYhEj
— H.Kの犬はなみず (@hanamizuHM) 2018年11月14日

スマートレスキュー丸ごと安心パック解約連絡先↓
- 0120-952-621
営業時間:10:00~20:00 ※年末年始除く年中無休
スマートレスキュー丸ごと安心パックは、ソフトバンクのサービスじゃなくて、スマートレスキュー株式会社のサービスです。(料金回収代行サービスでソフトバンクから請求されてるだけ)
解約する場合、直接スマートレスキュー株式会社に電話しないと解約できない仕組みになってるから要注意!
キャッシュバック金額・条件
【キャッシュバック特典】
※新規契約の場合、「当社オリジナル特典」1・2のどちらかが適用可能!(SoftBank Airまで申込むと70,000円になる)
契約内容 | 新規契約 | 転用契約 |
ソフトバンク光 | 24,000円 | 記載なし |
ソフトバンク光 + SoftBank Air + 即日申込 |
70,000円 |
記載なし |
【有料オプション】
- 必須
※ただし、何度か問合せたら、人によっては有料オプションは必要ないという人もいた。反対にフルオプション必須な場合も。↓は実際に言われた内容です。いくつか例があるのでいずれになると思われます。
※条件は、オペレーターとのやりとりで個人個人で条件が全く違うと思います。必ず最後に確認・もしくは録音をとっておきましょう。↓はあくまで参考例で、保証するものではありません。
必要なオプション例①
- 必要なし
※複数回ライフバンクへ問合せたが、「有料オプションは必要ですか?」と聞いたら、「不要ですよ!」と回答を貰った。

必要なオプション例②
- スマートレスキュー丸ごと安心パック/月額料金980円
※スマートレスキュー株式会社が提供してるサポートサービスで初月無料

必要なオプション例③
- 光BBユニットレンタル:月額467円
- Wi-Fiマルチパック:月額990円
- BBマルシェ:月額458円
- とく放題:月額500円
- BBライフホームドクター:月額500円
- BBお掃除&レスキュー:月額458円
- BBセキュリティ:月額300~500円
- BBサポートワイドプラス会員:月額500円
- BBマルシェ by 大地を守る会:月額458円

【申請手続き】
- 必須
申請方法↓
- キャンペーンサイト上にある「キャンペーンコード」を申込時に伝える。(※伝えないで、申込完了した時点でキャッシュバック対象外)
- 申込み月含む1ヶ月目から9ヶ月目以降に指定される月の「利用明細のコピー」を提出。(※郵送・FAX)
- キャッシュバック申請・手続きは申込月含む1ヶ月目から10ヶ月目の1日から末日までに行う
- 口座情報の登録を申込月含む1ヶ月目から11ヶ月目の1日から末日までに行う
※1つでも不備・期限内申請忘れした場合は、キャッシュバック対象外です。
【還元時期】
- 約12ヶ月後
【おうち割光セット適用時の注意点】
全代理店の特典サイトのキャッシュバック共通事項です。
ソフトバンク光が工事開通後、課金開始日がわかりますが、課金開始月の翌月以降におうち割光セットを適用しないと代理店にソフトバンクから手数料が支払われません。
手数料が支払われないとキャッシュバックができないので、工事完了後すぐにおうち割適用はNGなので注意!
例、課金開始月が5月の場合 ⇒ 6月以降に適用必須。

キャッシュバックにつられたり、公式サイトと間違えて申し込む人が多いようですが、この記事を読んだ人には非推奨を徹底してお伝えしてます。
以前私がYouTube上で「光回線のキャッシュバックの闇」をテーマにして解説した動画を出したけど、それの典型的パターンです。(動画は↓に掲載しておきます。)
光回線のキャッシュバックの闇を解説した動画↓
⇒ 「元業界人による評価へ戻る」
有料オプションとか申請方法が複雑だから、混乱した人は↓を参考に選択してみてください。
(※有料オプション・申請不要で高額キャッシュバックがもらえる代理店はあります。)
疑問解説

必要なオプションは?
「キャッシュバック金額・条件」でもまとめてますが、状況・担当するオペレーターによって変わるようです。

有料オプションを付与したくない人は、別の代理店を選択しましょう。
キャッシュバックが貰えない?
要するに・・・
- 条件を満たせば貰えないことはない・・・が、貰うまでにトラブルが多くある様子

↓のように実際キャッシュバックされてる人もいますから。
手続きは根比べかってくらい超絶猥雑だけど、1つ1つクリアしていったら、予定通りの日に予定道理の額、キチンと振り込まれましたよ。(´ー` )/ ライフバンクのキャッシュバック。ダメだった人は手続きで挫折してるんだと思われる。 pic.twitter.com/L6gsALRP1I
— さっくり🍤花粉直撃忍者👍 (@ebisakurai) 2018年12月2日
手続き完了時にライフバンクから届いたメール文面。これ以降は振込まで何も接触なし。つまり、こんなのが届いたら手続き完全終了。ご参考まで。 pic.twitter.com/mAEDe2WK3x
— さっくり🍤花粉直撃忍者👍 (@ebisakurai) 2018年12月2日

紛れもなく実際にキャッシュバックを貰ってるわけです。
ただし!
契約者口コミでもあるように↓の点が問題で、炎上してます。
炎上してる理由↓
- 条件が厳しすぎて、満たさないと大幅減額、もしくは貰えない
- キャッシュバック金額が話してた時から半減した(※真偽は不明)
- 申込時にキャンペーンコードを伝えないと始めからキャッシュバック対象外(※相手からは言わないし、注意事項に記載があるから厄介)
- キャッシュバックが貰えないっていう人が複数いる(※正しく申請手続きしたかは不明)

多分、問題なのはどっちに非があるかよりも、顧客側が怒るような状況になるようなハードルの高さとか「思い込み」が発生する状況だと思うんですよね。
その点、ソフトバンクから表彰される人気優良代理店は↑のようなトラブルはまず発生してませんし。
特別、好条件というわけじゃないからわざわざ茨の道を歩く必要ないと思います。

解約もしくはクーリングオフは可能?
要するに・・・
- 申込してソフトバンク光工事前ならキャンセル可能(※キャンセル後再度別のキャンペーンサイトで申込直し可能)
- 工事完了後でも8日間以内なら初期契約解除制度で解約可能
(※違約金は支払う必要ないけど、工事費の支払いは発生する可能性アリ) - 初期契約解除制度適用期間終了後は、解約・初期契約解除制度は使えないから、ソフトバンク光が嫌なら他社光回線へ乗り換えるしかない
参考:「工事完了後止めたい場合」
※ソフトバンク光を継続するけど、代理店の特典だけ変えたい場合、工事前にキャンセル⇒申込直しが必須です。工事後はどうすることもできません。

合わせてチェック↓
まとめ
- ライフバンクの口コミ・評判・申込み者が多いが、ネガティブな内容が多い。
⇒ 「株式会社LifeBankの評判」
⇒ 「契約書含む口コミ」 - 電話問合せは繋がりにくいが、ちゃんと連絡先はあるし、つながる!
⇒ 「会社概要【問合せ電話付き】」 - ライフバンクよりも高額キャッシュバックで、好条件の代理店があるから基本オススメしづらい。
⇒ 「元業界人による評価」 - 代理店キャッシュバック特典は要約すると↓だが、条件は厳しいし、人によって変わる。
- ソフトバンク光のみ契約:24,000円
- ソフトバンク光+SoftBank Air同時契約:70,000円
⇒ 「キャッシュバック金額・条件」
- しっかり手続きすればキャッシュバックを入金してもらった人はいる!
⇒ 「ライフバンクの疑問解説」

自分が申し込む立場なら、他の代理店も探すかな。
トラブルリスクが高いわりに好条件がじゃないからってのが決定的な理由かな。
※この記事が役に立ったら、SNSでシェアしてみてください。
ライフバンク系列が展開してる特典サイト一覧
※グループ企業例、ネットナビ・LinkLife・フルコミット含みます。
- ドコモ光(ネットナビ運営)
- SoftBank Air(ライフバンク運営)
- auひかり(フルコミット運営)
- UQ mobile(LinkLife運営)
- コミュファ光(フルコミット運営)
- メガエッグ(フルコミット運営)
- ピカラ光(フルコミット運営)
ライフバンク系列は、他社光回線でも多く代理店展開をしてます。(※業界でも最多級)

各系列のソフトバンク光代理店サイト↓
スポンサードリンク
合わせて読まれる記事一覧