こんにちは。
TERUです。
今日は起業についてのお話です。
テーマは「営業職でもWEBで起業!」です。
「自分はパソコン得意じゃないんで・・・」
「IT経験ないからできないや!」
なんて思ってる人って結構多いと思います。
自分もそうでした。
じゃあ、縁もゆかりもない自分がどうやってWEBで起業したのか。
経験談が役に立てばと思いまとめました。
スポンサードリンク
目次
営業職からWEBで起業
私の場合、たまたま営業職でした。
ただこの部分って他でも良いと思います。
例えば、アパレル業・飲食業・サービス業・フリーター・無職・・・みたいな感じに。
何だとしても、WEB・インターネットなら起業は可能だからです。
今回は、私が営業職からWEBに行って、感じた点をまとめてます。
営業職からWEBで起業して・・・
- 良かった点
- つまづいた点
良かった点
営業職の経験が役立った点はずばり・・・
営業職が役立った点
- セールスを漠然と理解
- 多少数字に強いかも
- 起業の知識が多少ある
↑の3つですね。
セールスを漠然と理解
漠然と・・・というところに意味があります。
実はそんなに役立ってないわけです。漠然とですから。
私が、経験した営業は・・・
TERUの営業経験
- 新規の飛び込み営業
- マンションや戸建の訪問販売
- 電話で契約やアポをとる勧誘
- 法人のルート営業
↑の営業って割とこちらからガツガツ行く必要があります。
でも私がやってるアフィリエイトは、ガツガツ行くべきビジネスではありません。
どちらかと言えば、役立つ情報をまとめ看板を立てるイメージです。
だから「営業やってたから有利か?」といえばそうでもないわけです。
ただ、お客さんが買おうと思う心理を経験できます。
営業も良いことばかり言ってても売れないのは同じ。
だから「引きトーク」と言われる技術があります。
※売れる営業マンは、デメリットも正しく伝えるので自然と引きトークを実践してる。
引きトークの例です。
営業マンの引きトーク例)
営業マン:A お客さん:B
A:「この商品がオススメな人は、◯◯や□□な人が多く、購入後の満足度も高いようです。」
B:「へぇ〜、そうなんだ。自分はどうなんだろ。」
※A:「でも、✕✕や△△な人には向いてないかもしれません。購入後のアフターフォローで満足度が低い結果が出てるんです。だから、もしB様が✕✕や△△の方なら、この商品はオススメできません。」
B:「そうなんだ〜。でもどっちかといえば、◯◯や□□の方かもしれないな〜。」
※赤文字が引きトークです。
といった感じですね。
アフィリエイトで言えば、属性を絞りにいくことと同じです。
当然↑の場合、営業マンAは、前もってお客さんBが✕✕や△△の人ではないこと確信して使ってますが。
お客さんの購入心理を実感できるメリットはあります。
だから漠然と理解できるわけですね。
多少数字に強いかも
微々たる知識レベルですが役立つかも。
役立つ知識
- 営業1人あたりの予算
- 売上(粗利)
- 人件費
- 純利益がどの程度必要か
- 固定費
- 商材単価
など。
大企業でなく、ベンチャーだったから割とリアリティのある数字でした。
例、人件費50万円、月100万円の粗利、商材粗利1万5,000円以上からなど。
↑を知ってたので、大体月にいくら稼げば成り立つか定着してました。
起業の知識が多少ある
私の場合、法人・個人事業者向きの営業がありました。
そのため、起業の話を聞く機会が結構あったわけです。
直接的に役立ってませんが、雰囲気が伝わってきます。
そのおかげで、「起業=難しいこと」ではなくなりました。
ハードルが下がって、すぐに起業しようという決意ができました。
※結構稼いでる専業アフィリエイターさんでも法人化してない人は意外に多いです。
ここまでが「営業職からWEB起業して役立った!」と思った点です。
振り返れば、案外たくさんありました。
日常の経験で役立つことも多いですね。
躓いた点
反対につまづいたこともあります。
やっぱりIT知識が疎い営業からWEBで起業する以上は。
主に技術面ですね。
技術面
今思えば、むちゃくちゃ専門的な技術はいりません。
スタートまでは気が重いだけです。
幸い、私はネットリテラシーが多少高い面もありました。
だから「自己判断」と「やってみよう!」精神で行ける人はちょろいかもです。
もし同じくネット起業(特にアフィリエイト)したい人は当サイトにノウハウ系まとめてます。
参考にしてみて下さい。
ノウハウまとめ系記事
ガッツリアフィリエイトカテゴリー見れば、結構濃い内容が書いてあると思います。
ちなみに当サイトは検索エンジン経由でしかたどり着けません。(※一切他のメディアで宣伝してませんので)
だから、有名になりすぎたら、非公開にしちゃうかもです。(*´ω`*)笑
偶然たどり着いた方は、ラッキーかもしれませんよ!
最初から全部詰め込む必要なし
大切なことです。
完璧主義にならず、壁にぶつかった時に探す!くらいがちょうど良いです。
悪く言えば、どんぶり勘定です。
初めから高い壁をみたら、超えられません。
低い壁から乗り換えて、徐々に高い壁を超えるイメージです。
私なんて「そんなこと今関係ないから、考えない!」的なスタンスで仕事してます。
この間の確定申告も「その時期になったらやる!あとは知らん!」って感じ。
そんな感じで今日までやってこれてますからね。
詰め込み癖のある方は、もう少し自分に優しくいきましょう!
できることからやる
これです。
優先順位
- 今やるべきこと
- 次やるべきこと
- 少し先にやるべきこと
ざっくり言えば、この3属性くらいに絞ればOKかと思ってます。
ビジネスで例にするなら・・・
- 月30万円稼ぐ
- 月100万円稼ぐ
- 新しい事業投資に乗り出す
↑のようなイメージ。
1が達成されたら2へ。
2が達成されたら3へみたいな感じです。
都度ステージが上がれば、新しい1、2、3を作ります。
常に3属性を残しておくマインドですね。
3つだけなら忘れないし、遠くないから実現しやすそうじゃないですか?
必要になった時に調べて実践
1、2、3の属性で、2になったら調べなきゃいけないことがあります。
起業ステップを例にするなら
- 目標売上達成
- 法人登記するための司法書士探し
- 法人印・法人口座作成などの雑務など
↑の場合、法人登記するための司法書士を探すことです。
1を達成してない段階で2を考える必要は全くないということ。
1を達成した段階に調べて実践するだけで大丈夫です。
そうじゃないと、1の達成を妨げることになります。
しっかり計画して行動することが大切みたいなことありますが。
起業の面で言えば・・・違うと思います。
もしそれ言ってる人がいるなら、起業未経験者か相当なベテラン経営者かだと思います。
ベテラン経営者は出来上がってますからね。
それを言ってもしっくりくるかもしれませんが。
これから起業する人には役立ちづらい気がしますね。
個人的には、初めは目の前の課題をひたすら最短でクリアすることだと思います。
私のような凡人は特に。
まとめ
営業職からWEB起業したお話でした。
ポイントまとめ
- 意外に営業職から役立ったことも多い
- 技術面は一気に覚える必要はない
- できることから実践する癖をつける
以上のようなまとめでした。
「自分は営業職だから、営業系の起業しかできない・・・」
「WEBの起業ができるか、不安・・・」
なんて人は参考にして頂ければと思います。
大丈夫です!難しく考えず、やってみましょう!なんとなりますから。
スポンサードリンク
昨日の報酬
昨日のアフィリエイト報酬:91,700円