どうも、BIGLOBE SIM利用歴1年2ヶ月のTERUです!
私が申し込みした時のキャンペーンは、基本料金が3ヶ月無料だったな〜。
ということで!
BIGLOBE SIMの最新のキャンペーン情報まとめ!
【2017年4月時点】BIGLOBE SIMのキャンペーンです。
キャンペーン詳細
- キャッシュバックキャンペーン(期間:2017年4月3日〜6月4日)
【キャッシュバック内容】
- BIGLOBE SIMカード契約単体で5,000円キャッシュバック
- BIGLOBE SIMカードと同時にスマホ端末も購入で10,000円キャッシュバック
・機種によっては追加で3,000円キャッシュバックがあり、合計13,000円のキャッシュバック
【13,000円キャッシュバック対象端】
端末名 | キャッシュバック金額 |
ZenFone3 Max | 13,000円 |
VAIO Phone A | 13,000円 |
Moto G5 | 13,000円 |
Moto G5 Plus | 13,000円 |
HUAWEI nova | 13,000円 |
HUAWEI nova lite | 13,000円 |
BIGLOBEモバイルキャンペーン中↓
さらに!紹介コード:「15410875288」を
入力すると、1ヶ月間月額料金が値引き適用!
初期費用は無料?
残念ながら、初期費用はかかります。
3,394円です。(データ・SMS付き・音声通話付き共通)
ちなみに↑はBIGLOBE SIMにかかる初期費用です。
MNPは転出料金が別でかかる
音声通話でMNPする場合、
今のキャリアから別で転出料金がかかります。
キャリア | 転出料 |
ドコモ | 2,000円 |
au | 2,000円 |
ソフトバンク | 3,000円 |
さらに、↑とは別で途中解約の場合、
契約解除料や端末割賦代金もかかる場合があります。
近くのショップやWEBから確認してみることをオススメします。
端末代金は分割OK
2年間(24ヶ月間)を分割して、購入できますよ〜。
1番安いスマホなら月額420円でOKですからね。
実際に音声通話+データ容量6GB+3分でんわかけ放題で見積もりすると・・・
ここまでオプション付けても、毎月3,220円で使えますね!
安い!
ちなみに、YouTube見放題の「エンタメフリー・オプション」を付けても、
全部合わせて3,700円ですし。
分割購入って当たり前に思うかもしれませんが、結構便利になりましたよね。
私が格安SIMにした時ってどこのキャリアも、
大体端末本体は、一括購入しかできませんでしたから。
まとめ
BIGLOBE SIMの最新キャンペーン情報まとめでした。
BIGLOBEは頻繁にキャンペーンが変わるため、良い時を狙うと良いですね。
ちなみに、キャッシュバックは新しい試みな気がします。
まぁ、私の場合iPhone利用者だったので、
端末は自分でドコモのiPhone6sを調達して、SIMカード単体で契約しましたが。
BIGLOBEが扱ってる端末で気に入ったものが
あれば分割で買ってみるのもよさそうですね。
※以前iPhone6シリーズを扱ってましたが、販売台数が達したため終了したようです。iPhoneで使いたい人は自分のように調達することをオススメします。
月額料金と端末分割代金合わせても、3,000円前後で済みますからね。
公式サイト:BIGLOBE SIM
※BIGLOBEmobileで紹介コード:「15410875288」を入力すると、1ヶ月間月額料金が値引き適用!
関連記事:「BIGLOBE SIMを評価・レビューしてみたが…【評判は?】」
スポンサードリンク