メディアサービスが以前紹介したソフトバンク光に続き、Softbank Airサイトを展開。
今回はこのキャンペーンサイトを詳しく分析します。
このページでわかる内容↓
- 株式会社メディアサービスという企業詳細
- 代理店の一般からの評判
- 業界人から見たメディアサービスの評価
- キャッシュバック特典が他社と比較してお得かどうか

業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
合わせて読むべき記事↓
- 【全○社】SoftBank Air の代理店キャッシュバック比較【限定特典…】
※Softbank Airを申込み検討してる人は必ず↑の記事を確認推奨。
目次
株式会社メディアサービスとは?【代理店詳細】
↑はメディアサービスが豊島区のビル
会社名 | 株式会社メディアサービス |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3階 |
設立日 | 2010年11月 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 | インターネット回線の取次業務 Web制作・プロモーション OA販売・Webコンテンツ運営 |
電話番号 (※Softbank Air受付センター) |
0120-537-132 11:00~20:00(土日祝可) |
コーポレートサイト | https://www.mediaservice.co.jp/ |
メディアサービスは、Softbank Air以外にもソフトバンク光・フレッツ光のキャンペーンサイトも運営してるネット回線の代理店です。
(最近だと今問題になってるクラウドWiFiの取次も始まってます。「ギガWiFi」という商品)
クラウドWiFiがオワコン的な話↓
本社が池袋にあるので、おそらく東証一部上場企業の光通信系列の代理店だと思われます。(資本関係があるか不明ですが、グループ会社や関係会社は大体池袋にある)
代理店規模としては、中規模くらいだと思われます。
代理店企業としての歴はそこそこなので、「突然倒産してキャッシュバックが振り込まれなかった!」なんてリスクは低いとは思いますが…、1年後どうなってるかわからないので何とも言えません。
評判が少ないことを考えるとキャンペーンサイトを通じての個人のお客さんの集客は、そこまでうまくいってないように感じます。
メディアサービスのSoftbank Air評判【※少し見つかるが…】
要するに…
- Softbank Airに関する口コミは見つからない
- クラウドWiFiの「ギガWiFi」の口コミが見つかるが評価が良くない
- 結論、評判重視なら避けるのが無難かも
メディアサービスは、キャンペーンサイトではかなりマイナーです。
それもあって、ソフトバンク光・Softbank Air・フレッツ光をとっても評判は見つかりません。
…が!
クラウドWiFiを提供してる「ギガWiFi」というサービスでは口コミが見つかったけど、対応が悪いと少し叩かれてます。
信憑性は不明ですが、心配性な方は避ける材料には充分かも。
契約者の口コミ(利用者はいない)
説明が不十分なのに開き直った!
ギガWi-Fi、株式会社メディアサービスのサポセンの名塚って奴。
いつから契約開始日なのか、説明する必要が無いって言い切りやがった!!(゜ロ゜ノ)ノ
嘘でしょ‼️
— なおやん (@hogehogenaoyan) May 25, 2020
↑の対応の真偽は不明ですが、仮に事実なら結構ヤバいかもです。
契約開始日を聞かれた場合、回答する義務があるし、仮にその時点でわからないなら、その旨を伝えるのが普通。
コールセンターの教育レベルが少し弱いのかも。
検討してたけど止めた
株式会社メディアサービスが広告を打っているギガWi-Fiは対応がまともじゃないことが判明したので、契約はやめようと思う。
— ななみぃたん (@80kg20200130) April 22, 2020
↑の人はおそらくですが、評判を調べて良さそうじゃなかったからやめようと思った人っぽい。
実際に問い合わせした人とかではない雰囲気はあります。
対応が悪い
ギガWi-Fi(株式会社メディアサービス)対応わるw
クソだな👎— ゆーぷり。。 (@yu_pri6) June 4, 2020
この人も対応が悪いと言ってます。
ん~、ここまで対応が悪いと言われるとよっぽどなのかもしれない。
残念ながら、具体的な内容がないから、対応が悪いか判断ができません。
以上!
メディアサービスのSNS上で拾えた口コミは良いものが見つかりませんでした。
とは言え、信ぴょう性も謎です。
ということで、当ページ上で口コミ交換が自由にできるコメント欄を設置したので自由に活用ください。
コメント欄の活用方法
- 実際に申込みした感想
- 問い合わせで終わった理由
- 申込み検討・疑問・質問
⇒ コメント欄へ
業界人によるメディアサービス評価(Softbank Air)
結論、総合的な観点で考えるとおすすめしづらいです。
自分ならメディアサービスのSoftbank Airサイトで申し込まないからです。
その理由は↓でまとめたデメリットの部分で解説します。
ちなみに、現状Softbank Airの申込みで人気が殺到してる代理店の条件だけを↓で解説しておきます。
【Softbank Airの優良代理店のキャッシュバック条件】
キャッシュバック金額 | 30,000円 |
有料オプション | 不要 |
申請手続き | 不要 |
キャッシュバック 振り込み時期 |
2ヶ月後 |
貰えないリスク | ナシ |
優良代理店例↓
↑は優良代理店で、圧倒的にメディアサービスよりも条件が良いのがわかると思います。

デメリットはコチラ
- Softbank Air単独契約のキャッシュバックがたったの15,000円
- 申請手続きがハード
※不備・申請忘れがあると1円も貰えない - 有料オプションが多すぎるし、しばらく解約できない
- 貰える時期が1年後
- 85,000円は幻
※条件がハード過ぎて全国民の1%すら該当しないレベル

真のキャッシュバック金額!月額800円のカラクリ
【キャッシュバック金額】
- 最大85,000円(内訳は↓でご覧下さい)
契約内容 | キャッシュバック金額 |
SoftBank Air + 即日申込完了 |
15,000円 |
SoftBank Air + 即日申込完了 + 指定サービス |
36,000円 |
SoftBank Air + 即日申込完了 + ソフトバンク光 + 指定サービス |
60,000円 |
SoftBank Air + 即日申込完了 + ソフトバンク光 + ソフトバンクスマホMNP + 当社指定オプション + 指定サービス |
80,000円 |
SoftBank Air + 即日申込完了 + ソフトバンク光 + 携帯乗換MNP + 当社指定オプション + 弊社指定データカード + 指定サービス |
85,000円 |
※↑は新規契約のみで、転用・事業者変更は対象外です。
【条件】
- 即日申し込み(問い合わせ、WEB申込み後の連絡で即日申し込み必須)
- 有料オプションフル契約(当社指定オプションと記載で↓が内訳)
- BBフォン(光BBユニット付属)
- BBフォンオプションパック
- Wi-Fiマルチパック
- とく放題
- BBライフホームドクター
- BBマルシェ
- BBお掃除&レスキュー
- BBサポートワイドサービス
- モバイルWiFiの同時契約が必須(当社指定データカードと記載)
※数年間契約の3,000~4,000円の月額料金が発生するもの - オプション含め5ヶ月後の末日まで継続
【申請手続き】
- 必須
申請方法↓
- 利用継続・決済完了が確認後、12ヶ月後にキャッシュバック申請フォームが届く
- キャッシュバック申請フォームを指定期限までに手続き完了
※指定期日が過ぎた場合はキャッシュバック対象外で1円ももらえません。
【還元時期】
- 工事から12ヶ月後(約1年後)

Softbank Air希望してる人がその場で同時申し込みでソフトバンク光を申込むって一体どんな状況でしょうか。1割未満でしょう。
ちなみに、月額料金実質800円ってのは仮に36,000円キャッシュバック貰った場合に、12ヶ月で割ると1ヶ月3,000円割引に該当するからってことらしいです。請求される金額は通常の料金ですし、受け取れなかった場合はキャッシュバック0円で実質割引なんて一切ありません。
ちなみに、高額キャッシュバックの条件にあるソフトバンク光やソフトバンクスマホMNPの同時申込みは、全て別々の代理店を経由した方がキャッシュバックが多く、確実に貰えます。
具体的に解説すると、↓のようなグラフがイメージです。
【各優良代理店を活用した場合の例↓】
契約内容 | キャッシュバック金額 | 申請手続き |
Softbank Air | 30,000円 | 不要 ※確実に貰える |
ソフトバンク光 | 33,000円 | 不要 ※確実に貰える |
ソフトバンクスマホMNP | 20,000円 | 必要 ※貰える時期は翌月後 |

結果から言うと、わざわざメディアサービスで同時に申込みしなくてももっと良い条件でキャッシュバックも相応に貰えるってことです。
ソフトバンクスマホMNPのみ申請手続きは必須だけど、それでも12ヶ月後にキャッシュバックとかはありません。
合わせて読むべき記事↓
- 【キャンペーン比較】最新iPhoneをソフトバンクで予約するなら…
※↑はソフトバンクスマホMNP予定の人が申し込めば、スマホ乗り換えでキャッシュバックが貰えるサイトがわかります。
↓のようなSoftbank Airの公式キャンペーンは全窓口共通で適用可能
まとめ
- メディアサービスはネット回線の代理店・クラウドWiFiを販売してる中企業的な立場。
- 評判などは少ないのであまり、個人顧客で申込み実績はないと思われる。
- クラウドWiFiのサポセン対応の口コミが見つかるがあまり良くなく荒れてる。
- 個人的にはメディアサービスでSoftbank Airは申し込まない。理由は還元額も低いし、条件も良くないから
ちなみに、最後にフォローするわけじゃないけど、全く特典が一切ない代理店(訪問販売・電話勧誘・引っ越し・不動産業者経由)と比較すればマシです。
ただし、キャンペーンサイト経由で考えるなら、現状わざわざメディアサービスを活用して契約するメリットはないです。

Softbank Air特典比較するなら必見↓
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。
コメント欄↓(※メディアサービス・Softbank Airの情報交換に活用下さい)