追記:2021年5月24日
- NNコミュニケーションズが運営してたUQモバイルのキャンペーンサイトは終了しました。以後はUQモバイル公式サイトや↓に掲載してる比較記事を活用して契約をおすすめします。
KDDIから表彰実績のあるNNコミュニケーションズが、特典サイトを開設。(※auひかり人気1位ののキャンペーンサイト)
参考:「auひかりキャッシュバックキャンペーンの比較結果発表」
UQモバイルでのサイトの特典・評判を分析解説します。
YouTube上でも通信回線を詳しく解説↓
ネット回線のお得情報も発信してます
チャンネル登録しておくと便利です
合わせてチェック↓
- UQモバイルはキャッシュバックがあるんだ…比較!【店舗契約はNG?】
※↑UQモバイルへの申込みを検討してる人は、↑の記事も確認推奨です。 - 【iPhoneXS利用】UQmobileを高層階タワーマンションで実測結果がww
目次
NNコミュニケーションズの評判
NNコミュニケーションズのauひかりPR動画↑
- UQモバイルの特典サイト利用者の評判は見つからない
- ただし、光回線の代理店としての口コミはかなりいい。
- auの光回線で人気・実績1位の代理店
NNコミュニケーションズのUQモバイル特典サイトの口コミは見つかりませんでした。
ただし、UQモバイルの特典サイトでの知名度はあまり高くないけど、光回線の特典サイトで評価が高いわけです。
特にauひかりの代理店としては、UQモバイルの親会社KDDIから表彰最多実績があります。
また、今回のUQモバイルの特典サイトの対応は、NNコミュニケーションズが行うわけじゃなく、UQモバイルが直接行います。
BIGLOBEの特典サイトと同じ仕組みです。
auの光回線で実績1位の代理店
人気のauひかり特典サイト↓
auひかり窓口比較↓
-
-
auひかりのキャッシュバックを比較するぞ!【えっ?マジ…】
緊急告知【2024年5月26日】 2024年4月10日からの期間限定でキャッシュバック増額の合計114,000円です。お見逃しなく! プロバイダのGMOとくとくBB公式特設サイトが本気を出し、業界最高 ...
2018年10月時点では、7期連続でKDDIからauひかり優秀賞を獲得してます。
他にも光コラボで人気トップクラスのキャンペーンを展開してます。(※nifty光・BIGLOBE光など)
今回のUQモバイルの受付は、UQコミュニケーションズが直接行います。
NNコミュニケーションズの対応は体験できませんが、信頼できるだけの実績がある代理店というわけです。
会社へ訪問した
NNコミュニケーションズのオフィスビル↓
nifty光の特典ページ解説のところで以前訪問してる様子をまとめてます。
以前書いた取材記事↓
-
-
NNコミュニケーションズのnifty光サイト詳しく解説【代理店トップ】
追記 NNコミュニケーションズの@nifty光特典サイト限定で、転用申込み手数料が0円です。 NNコミュニケーションズがnifty光サイトをOPEN! NNコミュニケーションズ×nift ...
↑のページに詳しい会社概要もまとめています。
渋谷区にあるオフィス内↓
普段↓のコールセンターで受付している
コールセンター内は、交代制でお邪魔した時には、半数のスタッフは休憩に出ている最中でした。

ただし、UQモバイルに関しては↑のコールセンターでの対応はしていません。(※auひかり・nifty光を始めたとした光回線の受付がメインです)
※詳細は↓の「元業界人による評価」で解説します。
元業界人による評価
特典:○(△)
評判:○
安心感:○
結論、UQモバイル特典サイトの中では悪くありませんが、珍しく1番お得というわけではありません。
ただし、端末とセット購入するなら、UQモバイルオンラインショップの直契約よりはお得です。(※公式オンライン経由ならSIMのみでもキャッシュバックが付くから、SIMのみなら公式か他社特典サイトがオススメ)
一応、この特典サイト経由でもU注文・受付・発送・特典キャッシュバックは全てUQモバイルの本社が行っています。
申し込み受付〜キャッシュバック還元まで全てUQモバイルが対応する点では、BIGLOBE特設サイトと全く同じです。
参考↓
※あくまでUQモバイルの特典サイトをNNコミュニケーションズが運営してるだけで、この特典サイトを経由した場合に特典キャッシュバック付くという仕組みです。
少なくても、UQモバイルショップ・家電量販店で契約するくらいならNNコミュニケーションズのUQモバイル特典サイトで契約すべきです!
⇒ NNコミュニケーションズのUQモバイル特典サイトはコチラ▶▶
契約者口コミ
お、そういえば今月末にNNコミュニケーションズからキャッシュバックが3万円入金されてくるな。Bフレッツからauひかりに変わって2週間以上経つけど、全く使用感は変わらず。むしろ夜は高速になった感すらある。
これで経費抑えられてキャッシュバック貰えるのはありがたい。— 鈴木 一平 (@taberunomuasobu) 2018年9月3日
NNコミュニケーションズさんはかなりお勧めです。
振込先口座を伝えたか忘れちゃったので先ほど電話しましたが、対応が早い早い。キャッシュバックを貰うための注意点も逐一教えてくれるので安心感ありました。— 鈴木 一平 (@taberunomuasobu) 2018年8月17日

⇒ 「以前まとめた口コミ一覧」
キャッシュバック金額・条件
貰える金額
プランS | プランM | プランL |
6,000円 | 6,000円 | 6,000円 |
※端末セットの申し込みが対象で、SIMカードのみの場合は対象外です。
⇒ 「SIMカードのみでキャッシュバックがほしい人はコチラ▶」(例、UQモバイル公式オンラインショップ・リンクライフ・BIGLOBEなど)
有料オプション【条件】
- 有料オプション不要
- 限定特典ページのWEBフォームから申し込みした人
- クレカでの支払い必須
参考:「還元率が高く請求金額から割引できるクレカを作成した話」
手続き・申請方法
- 契約月を1ヶ月目にして、4ヶ月目の月末に契約時に登録したメールアドレスに連絡が入るので、手続きをする
※指定期日までに登録が完了しないとキャッシュバック対象外
還元時期
- 約4ヶ月後に銀行振り込み
まとめ
- NNコミュニケーションズのUQモバイル特典サイトの評判はない。
⇒ 「NNコミュニケーションズの評判」- 代理店企業自体の評判はかなり高い。(※auひかり人気1位の代理店で、KDDIから最多の表彰実績を誇る)
⇒ 「auの光回線で実績1位の代理店」 - UQ特典サイト自体は、1番お得でないが、UQモバイルショップ・家電量販店で契約するよりお得。
- ⇒ 「元業界人による評価」
- 代理店企業自体の評判はかなり高い。(※auひかり人気1位の代理店で、KDDIから最多の表彰実績を誇る)
- キャッシュバック金額は全プラン一律6,000円キャッシュバック(※対応はUQモバイルが全て行う)
⇒ 「キャッシュバック金額・条件解説」
UQモバイル は、特典が付く窓口経由で申し込みしないと損です。
最近では街中に、UQモバイルショップが出来てますが、そこを利用してもキャッシュバックはありません。
必ずWEBの特典サイトを活用して契約することをオススメします。
合わせてチェック↓
-
-
UQモバイルはキャッシュバックがあるんだ…比較!【店舗契約はNG?】
auの回線を使った格安スマホの「UQモバイル」ですが・・・。 キャッシュバックが貰えます。(※多い所だと、10,000~13,000円) UQ公式↓経由限定特典アリ UQモバイル公式サイ ...
-
-
【iPhoneXS利用】UQmobileを高層階タワーマンションで実測結果がww
久しぶりにあのタワマンシリーズネタ第3弾!!! 過去のタワマンネタ↓ 【タワマンでレビュー】Yahoo!Wi-Fiの無制限プランを使った【通信速度・制限検証】 【高層階でレ ...
系列含む運営特典サイト一覧

- auひかり
参考:「auひかり特典サイト比較」 - ドコモ光
参考:「ドコモ光特典サイト比較」 - ソフトバンク光
参考:「ソフトバンク光特典サイト比較」 - ビッグローブ光
参考:「ビッグローブ光特典サイト比較」 - OCN 光
参考:「OCN 光特典サイト比較」 - Marubeni光
参考:「【光回線比較】ニンテンドースイッチをセット契約でGET」 - nifty光
参考:「nifty光特典サイト比較」 - TEPCO「遠くても安心プラン」※東京電力のスマートホームで唯一の代理店
参考:「TEPCOキャッシュバック特典サイト比較」
↑各社の代理店でほとんどがトップクラスの人気の特典サイトです。

スポンサードリンク
合わせて読まれる記事一覧