
光コラボで、auスマートバリューが適用できる回線を解説。

光コラボのネット1回線の月額料金が割引される「auセット割」のことではないです。auセット割が適用希望の人は↓の記事をご覧ください。
参考記事:【auセット割】適用可能光コラボ回線一覧【1番はコレ!】
※↑は光コラボ1回線の月額料金を最大1,200円割引するauセット割を比較した記事。

そんな自分が、auユーザーにとってどの光コラボが良いかまとめます。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
auスマートバリュー組み合わせ人気光回線
ビッグローブ光人気特典サイト↓
最も高還元且つコスパ最強▲
合わせてチェック↓
- auひかりのキャッシュバックキャンペーンを比較するぞ!【えっ?マジ…】
- 【速度変化】auひかりのプロバイダ選びは最重要!全11社でおすすめは…
※auひかりが使える人でプロバイダ選びに迷った人は↑の記事確認推奨です。
目次
auスマートバリュー適用可能光コラボ一覧
※↓の各光コラボ名をクリックするとキャッシュバック窓口比較や解説ページへ飛べます。(代理店制度がない光コラボは解説ページヘ飛びます。)
光コラボ名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック特典 | 運営事業者 |
ビッグローブ光![]() |
戸建:4,980円 マンション: 3,980円 |
戸建: マンション: ⇒ どちらも実質0円 ※引越した場合も移転先工事費0円 (何度でも工事費0円) |
【公式特設サイト】 40,000円~ ※↑新規・転用・事業者変更共通 代理店キャッシュバック 新規:30,000円 転用:10,000円 ⇒特典サイトを探す▶▶ |
ビッグローブ株式会社 |
So-net光プラス![]() |
戸建:5,580円 マンション: 4,480円 |
24,000円 ⇒ 実質0円 ※窓口によって0円でない所もあるから注意 |
・代理店サイト限定キャッシュバック 45,000円分還元 ・公式サイト限定割引き 48,000円分割引 |
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |
nifty光![]() |
戸建:5,200円 ※割引・工事費込み5,110円 マンション: 3,980円 ※割引・工事費込み 3,990円 |
戸建:18,000円 マンション:15,000円 ⇒ どちらも実質0円 ※割引額が工事費以上に割引される 割引総額↓ 戸建:24,840円 マンション:17,640円 |
代理店キャッシュバック 新規:25,000円 転用:10,000円 ⇒特典サイトを探す▶▶ |
ニフティ株式会社 |
@TCOMヒカリ | 戸建:5,100円 マンション: 3,800円 |
戸建:18,000円 マンション:15,000円 |
代理店サイト展開なし 新規:最大20,000円 転用:最大18,000円 |
株式会社TOKAIコミュニケーションズ |
エディオンネット IoTパック ※旧:エディオン光 |
戸建:5,200円 マンション: 3,800円 |
戸建:18,000円 マンション:15,000円 |
代理店サイト展開なし ※特典なし |
株式会社エディオン ※家電量販店です。 |
ひかりJ ※受付終了しました |
戸建:5,200円 マンション: 4,000円 |
戸建:18,000円 マンション:15,000円 ⇒ どちらも実質0円 |
代理店サイト展開なし ※特典なし |
日本ネットワークイネイブラー株式会社 ※KDDI・ビッグローブの子会社 |
- 光電話(500円)・フレッツ系のフレッツ・テレビサービス・その他オプションは全て共通の料金です。
現状、たくさんある光コラボの中で、auスマートバリューが適用できるの↑が全てです。
フレッツ光の設備が整っていれば、全ての回線が利用可能です。
光コラボしか使えない場合、auスマートバリュー希望の人は↑から選択しましょう。
ちなみに、まだ調べてない人は、auひかり回線が使えるか真っ先に調べてください。
(※使える場合、auひかりを契約しましょう。特典・品質もauひかりの方が光コラボよりも良いことが多いから。)
auひかりの窓口選びは↓を参考に
-
-
auひかりのキャッシュバックを比較するぞ!【えっ?マジ…】
緊急告知【2024年5月26日】 2024年4月10日からの期間限定でキャッシュバック増額の合計114,000円です。お見逃しなく! プロバイダのGMOとくとくBB公式特設サイトが本気を出し、業界最高 ...

auスマートバリューが適用できるNTTの光コラボをピックアップしてるので、時間がなく急ぎの人や迷ってる人は参考にしてみてください。
光コラボで選択するなら3選!(※優先順位並び)
auスマートバリュー適用・光回線優先ランキング▼
※↑の順番に解説していきます。光コラボ名をタップ・クリックすると詳しい解説まで飛べます。
断然、↑の順番です。
他順に人気もありますが、キャッシュバック・割引などの還元率とかが圧倒的に良いです。

ビッグローブ光
評価
ビッグローブ光
▼
▼経由限定で最高峰キャッシュバックアリ▼
ビッグローブ光がオススメな理由↓
- 途中で何度引越しても、移転先での工事費0円の光コラボだから(※他社は全て全額自己負担)
- ビッグローブ公式特設サイトのキャッシュバックが超高還元(※40,000円前後)
- スマホをauから格安スマホに乗り換え後も、業界最安級のBIGLOBE mobileとセット割が組める(※毎月300円割引)
- 新規契約時の工事費実質0円
↑の4つですが、特に1はビッグローブ光にしかない強みです。
途中で引っ越すと解約・移転が必要です。
どちらを選択しても、解約金・工事費が発生しますが、ビッグローブ光は移転すれば、費用負担0円でOK!しかも何回でも。
2は、キャッシュバックを確実にくれる人気代理店も揃ってて安心。
3のBIGLOBE mobileは、安く私も3年間使ってます。au回線キャリアも登場したから通信速度も安定してなおよし。
合わせてチェック↓
迷ったらビッグローブ光を選択すると良いです。

auスマートバリュー対応光回線選択で迷ったら1択です。
ビッグローブ光特典窓口選び↓
-
-
ビッグローブ光のキャッシュバック特典サイト比較!第1位は…
追記 【緊急告知】2025年4月1日からの期間限定でビッグローブ光公式特設サイト経由限定で通常キャッシュバックに加えて、さらに最大40,000円増額(最大90,000円キャッシュバック)クーポン掲載中 ...
So-net光プラス
注意
公式サイト経由の入力手続きはやや面倒です。特に転用申し込み。(※入力が多く、WEBフォームからじゃないと割引特典が適用されないから)
どうしても面倒なら特典大差のない代理店特典サイト経由で申し込む選択肢もありです。
代理店特典サイトは、WEBフォームが新規・転用簡単に手続きでき、割引相当額ほどのキャッシュバックで還元します。
評価
So-net光
▼
人気の公式限定割引キャンペーン↓
So-net光がオススメな理由↓
- 公式・代理店経由のどちら経由でも還元率は高め
- 新規契約の工事費実質0円
人気・知名度も高いSo-netはやっぱり人気の光コラボの1つです。
特に、1の還元率が高めなところがポイントです。
(光コラボで4万円台の還元は少ない。幸いにも1位のビッグローブ光も同じ金額水準にある)
- 公式特典サイトの場合:割引を36ヶ月間受け続けることが可能(※割引額合計が48,000円)
- 代理店サイトの場合:公式からキャッシュバック30,000円+代理店から15,000円還元
代理店サイトは、還元時期・申請方法が公式と代理店で違うから少し注意が必要です。(※代理店側は申請手続き不要)
あと、デフォルトの月額料金は他社よりやや高めです。

期間限定ではありますが、光コラボ最高峰のキャッシュバック特典をやってます。ただし、全額受け取るには2回申請手続きをしないとダメなのでややハードルが高いです。
また、申請手続きを忘れると、単純に月額料金が他社よりも高いSo-net光プラスを使い続けないとダメなので、ややギャンブル要素もあります。
絶対に受け取る自信があるなら、更新月で乗り換え前提なら最強コスパ間違いなしです。
So-net光を詳しく解説↓
-
-
So-net光プラスのキャッシュバック比較してわかった結論
光回線特集! So-net光プラスの申込み方法で1番お得な方法を、元業界人が解説! 業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】 ...
nifty光
評価
@nifty光
▼
nifty光人気キャンペーンサイト↓
nifty光がオススメな理由↓
- 代理店キャッシュバックが豪華
- 新規契約の工事費が実質0円
ビッグローブ光・So-net光と比較すると、特別安く、還元率が高いわけじゃないです。
ただ、↑の2つのメリットがあるだけで他社光コラボよりも圧倒的にお得です。
基本、ビッグローブ・So-netを選択すれば良いと思いますが、順位付けすると3位です。

合わせてチェック↓
-
-
@nifty光でキャッシュバックやってた…【お得なのか?比較したぞ!】
光コラボの中でも地味に人気が高いです、nifty光って。 (※auスマートバリューが適用できるようになったから) 👉 人気キャッシュバック特典3選はコチラ▶▶ @nifty光のキャッシュ ...
光コラボ以外で適用可能な光回線
※↓の各光回線名をクリックするとキャッシュバック特典比較解説へ飛べます。
光回線 | 利用可能エリア | 通信速度 | キャッシュバック特典 |
コミュファ光 | 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・New 長野県 | 最大10Gbps ※5・10Gbpsは一部のみ |
30,000円 |
メガエッグ | 山口県・島根県・広島県・鳥取県・岡山県 | 最大1Gbps | 20,000円 |
ピカラ光 | 徳島県・香川県・愛媛県・高知県 | 最大1Gbps | 25,000円 |
BBIQ | 福岡県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・ 佐賀県・長崎県・大分県 |
最大1Gbps | 10,000円 |
eo光 | 大阪府・滋賀県・京都府・兵庫県・ 奈良県・和歌山県・福井県 |
最大1Gbps | 商品券 10,000円 ※公式特典のみ |
↑はエリアが限られてるけど、光コラボではなく専用の独自光回線です。
通信速度も安定してて、ローカルネット回線では、auスマートバリューが適用可能です。
auひかりが利用できない場合に選ばれる人気光回線です。
コミュファ光
コミュファ光
人気キャッシュバック特典サイト↓
※最新の人気サイトは↑ページで更新してます
コミュファ光がオススメなポイント↓
- auひかりと同じくKDDI系のローカル光回線(東海地区+長野県限定)
- 専用の独自光回線を電線に引いており、通信速度は安定してる
- 公式特典・代理店特典の両方が充実(※他社からの乗り換え違約金負担制度・商品券プレゼント・キャッシュバックなど)
- 新規工事費実質0円
- 月額料金が安い
コミュファ光は、ローカル光回線ですが、全国の光回線に匹敵するほどのクオリティです。
実際に、愛知・岐阜・三重・静岡では利用者は多め。(※長野県へもエリア拡大した)
私自身も、コミュファ光の訪問販売をしてましたが、商品力が強く契約が取りやすかった覚えがあります。
対応エリアの人は、auスマートバリューを適用するなら↓の順に優先すると良いです。
- auひかり
- コミュファ光
- 光コラボ(※ビッグローブ光など)

ちなみに、コミュファ光の代理店特典サイトは少なめです。
その中でも、特典もらい忘れが発生しないアウンカンパニーが人気です。
メガエッグ
メガ・エッグ
メガエッグがオススメなポイント↓
- 専用の独自光回線を使ってて、通信速度が安定する
- 新規工事費実質無料
- 月額料金が安い
- 代理店キャッシュバックが充実(※20,000円貰える)
メガエッグは中国地方で展開してるローカル光回線で、中国電力が大本の運営です。
工事費も実質無料で、月額料金も安いので、コスパの高さはトップクラス。
auひかりが利用できない人は、メガエッグが利用できるか調べると良いです。

ちなみに、メガエッグの特典サイトの運営は同じく人気代理店のNEXTです。
合わせてチェック↓
-
-
メガエッグの代理店キャッシュバックを比較検証したら…
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】 どこで契約したら1番お得か比較まとめです。 (※最近、メガエッグの代理店が増えてきたから) メガエ ...
ピカラ光
ピカラ光のオススメなポイント↓
- 専用の独自光回線で通信速度安定
- 工事費実質無料
- 月額料金が安い
- 代理店キャッシュバックが充実(※25,000円が貰える)
ピカラ光は、四国地方限定の光回線です。
四国電力が運営母体で、専用の光回線を引いてます。
地元で人気の光回線の1つで、光コラボよりも優先的に選択したいです。
合わせてチェック↓
-
-
【激闘】ピカラ光のキャッシュバックサイト比較【代理店ランキング発表】
追記 2023年10月1日から期間限定で人気代理店NEXTのキャッシュバック特典がピカラ光でんわ同時契約で+5,000円増額中です。期間限定のため検討中の人はお見逃しなく! 四国電力のピカラ光独自特典 ...
BBIQ
BBIQ唯一の特典サイト
NEXT↓
ビビックがオススメなポイント↓
- 専用の独自光回線を使ってて、通信速度が安定する
- 新規工事費実質無料(※契約事務手数料2,800円のみ)
- 公式特典が充実してる(※1年間割引+商品券プレゼント)
- 月額料金が安い
- 代理店キャッシュバックアリ(※NEXT限定で10,000円貰える)
BBIQは九州地方で展開してるローカル光回線で、九州電力のグループ会社QTnetが運営してます。
他の電力会社エリアと違って、代理店キャッシュバックは充実度がやや劣ります。
ただし、公式特典のJCB商品券の還元や月額料金割引も合算すれば、30,000円以上の還元額です。
九州地方の人で、auひかりが利用できない場合、選択しておきたい光回線です。

BBIQ公式特典も併用できるから、公式サイト経由で申込むより1万円もお得です。
必ず特典サイト経由で申込みましょう。
合わせてチェック↓
-
-
【爆誕】NEXTのBBIQサイトは唯一の代理店だった…
2019年1月に人気代理店NEXTがBBIQ特典サイトをOPEN! 今回は、新しく登場したこのキャンペーンサイトを分析します。 NEXT BBIQ特典サイトはコチラ▶▶ 業 ...
豆知識
BBIQは公式以外代理店サイトを展開していなかった(※昔一部の代理店で展開してたが、終了してる)
代理店展開すると、一部の代理店が強引な営業活動で商品のブランドを落とすリスクがあるから。
今回NEXTが代理店展開できることになったのは、他社光回線の販売で優良代理店として認められたからです。
実際特典サイトを見るとわかるけど、キャッシュバックも確実に還元されるようになってて、還元時期も速く、有料オプションも一切不要です。
eo光
eo光のオススメなポイント↓
- 専用の独自光回線で、通信速度が安定
- 新規工事費実質無料
- 月額料金が安い
- 公式特典が充実してる(※他社から乗り換え時の違約金負担・商品券プレゼント)
関西電力が運営元のeo光です。
↑の3つと同じように、専用の光回線を引いてる大手電力会社系の光回線。
auひかりが利用できない人が、関西地区で利用してる傾向にあります。

合わせてチェック↓
-
-
eo光代理店キャッシュバックがあるか調査結果がコチラ
関西電力系列の光回線「eo光」。(※関西エリア限定の独自光回線) 今回は、eo光を申込む時のキャッシュバック特典を窓口比較して解説! 業界歴:「光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問 ...
まとめ
- auスマートバリューが適用できる光コラボは全部で6つ。
⇒ 「セット割が組める光コラボ一覧」 - 中でも1番オススメできる光コラボはビッグローブ光
⇒ 「オススメ光コラボ3選へ」 - auひかり・光コラボ以外でauスマートバリュー適用可能な光回線は電力会社系のもの
⇒ 「光コラボ以外でセット割が組める一覧へ」
(※auひかりに次いで選択肢としてアリ)
意外にもauスマートバリューが適用できる光回線は、auひかり以外にも多くあります。
むしろ、ドコモ・au・ソフトバンクと比較した中で1番auがセット割を組みやすいわけです。
光コラボでは、ビッグローブ光を選択しておけば、auから格安スマホに乗り換えてもBIGLOBEmobileを選択すればセット割組めますし。
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。
TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。
(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)
スポンサードリンク