告知
2022年5月時点で多くの光コラボ回線が「auセット割」の新規受付を終了しています。(※今後も増えていくと思われます。)
今後auスマホとのセット割希望してる人は、「auセット割」ではなく、「auスマートバリュー」が適用できる光回線を推奨します。(※↓に詳しく解説してるので、ご参考にしてみてください。)
合わせて読むべき記事↓
光コラボのみ適用できる「auセット割」。

auスマホとのセット割は、↓の2つあり、今回は「auセット割」を解説。
auスマホとの2つのセット割
- auセット割
- auスマートバリュー
auスマートバリュー適用可能光回線は↓を参考に。
-
-
【最終的にコレ…】auスマートバリュー適用可能な光コラボ解説。
光コラボで、auスマートバリューが適用できる回線を解説。 ▼auスマートバリュー最適な光回線候補へ飛べます▼ 急ぎの人はコチラをチェック▶ 【プロも選ぶ!】 auスマホセット×光回線 最 ...

私は元々、光回線の代理店に勤めてて、訪問販売やキャンペーンサイト経由で販売してた経験があるので、プロが詳しく解説します。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
目次
auセット割可能・光コラボ一覧
※各光コラボクリックで公式サイトもしくは窓口比較へ飛べます。
光コラボ名 | auセット割適用時 月額料金 ※1,200円割引適用時 |
特典サイト キャッシュバック |
初期工事費 | 引越し時 再工事費 |
auスマートバリュー適用 |
ビッグローブ光![]() ※IPoE/IPv4 over IPv6対応 ※2022年5月20日で auセット割受付終了 auスマートバリューはOK |
戸建:3,780円 集合住宅:2,780円 |
25,000円 | 実質無料 | 無料 | ○ |
DTI光 ※IPoE/IPv4 over IPv6対応 |
戸建:3,600円 集合住宅:2,400円 |
戸建:15,000円 集合住宅:13,000円 |
戸建:18,000円 集合住宅:15,000円 |
有料 | ✕ |
AsahiNet光 ※IPoE対応 |
戸建:3,980円 集合住宅:2,880円 |
18,000円 | 戸建:18,000円 集合住宅:15,000円 |
有料 | ✕ |
@nifty光 ※新規受付終了 auスマートバリューはOK ※IPoE/IPv4 over IPv6対応 |
戸建:4,000円 集合住宅:2,780円 |
25,000円 | 実質無料 | 無料 | ○ |
So-net光プラス ※新規受付終了 auスマートバリューはOK ※IPoE/IPv4 over IPv6対応 |
戸建:4,380円 集合住宅:3,280円 |
45,000円 | 実質無料 | 有料 | ○ |
エディオンネット IoTパック ※旧:エディオン光 ※新規受付終了 auスマートバリューはOK ※IPoE未対応 |
戸建:4,000円 集合住宅:2,600円 |
0円 | 戸建:18,000円 集合住宅:15,000円 |
有料 | ○ |
ほぼ、ほぼ、auセット割が適用できる光コラボはなくなって、現状新規受付できるのは↑3つだけです。
※過去に適用してた場合、新規受付終了した光コラボでも継続適用できてる
ちなみに、現在他社光コラボ利用者も事業者変更を活用すれば、auセット割適用可能光コラボに乗り換え可能です。
光コラボ事業者変更を詳しく知る↓

反対に、auスマホを複数台契約してる人なら、auスマートバリューを適用した方が安くなりお得です。(※各auスマホ10台まで割引適用でき、毎月最大10,000円割引)
auセット割とauスマートバリューの違いは↓にまとめます。
auセット割・auスマートバリューの違い↓
- auセット割は「光コラボの月額料金」、auスマートバリューは「auスマホの月額料金」から割引される
- auセット割は光電話契約不要、auスマートバリューは光電話契約必須
- auセット割は、どれだけauスマホの契約台数があっても割引額は1,200円か500円で、auスマートバリューはauスマホ最大10台までそれぞれ割引される。
※割引額はauスマホの契約プランで異なる
参考「auスマホ契約プラン別割引額」

比較結果オススメBEST3
現状、auセット割が適用できるのは、↑の3つだけです。
…が!!その中でも選択する場合の優先順位を示したので、迷った人は参考にしてください。
1位は、auスマートバリューでも選択一位の光コラボビッグローブ光です。
ビッグローブ光
告知
2022年5月20日をもって、ビッグローブ光の「auセット割」新規受付が終了しました。以後の「auセット割」適用は他社光コラボの利用を推奨します。
ただし、「auスマートバリュー」の適用であれば、引き続きビッグローブ光で継続受付してるので、ビッグローブ光で「auスマートバリュー」の適用をおすすめします。
ビッグローブ光
人気特典サイトビッグローブ光公式特設サイト↓
ビッグローブ光がオススメな理由↓
- 工事費実質無料
- 公式特設サイト経由限定で超高額キャッシュバックアリ
※事業者変更でもキャッシュバックアリ - 月額料金が安い
- 何度引っ越しても、工事費無料
ビッグローブ光は、光コラボの中でももともと人気光コラボです。
中でもauセット割・auスマートバリューを選択して適用できる優秀な光コラボです。
※KDDIグループだから、auとの相性は抜群
代理店制度も充実してて、選択できる窓口もたくさんあります。
それだけ代理店へ手数料もしっかり支払われてるから、お客さんへのキャッシュバックも多くなります。

合わせてチェック↓
-
-
ビッグローブ光のキャッシュバック特典サイト比較!第1位は…
追記 【緊急告知】2025年2月13日からの期間限定でビッグローブ光公式特設サイト経由限定で通常キャッシュバックに加えて、さらに最大20,000円増額(最大90,000円キャッシュバック)クーポン掲載 ...
DTI光
DTI光が強みなポイント↓
- 契約縛りがない
- 公式サイト経由で高額キャッシュバックアリ
※ただし、転用・事業者変更時にはキャッシュバックなし - 月額料金が安い
※ただし、工事費用が別途発生するから分割したら月額料金が高くなる
DTI光が最も強みなのが、契約縛りが一切なく、月額料金も安い点です。
ただし、新規契約時の工事費は実質無料じゃないから、実際は新規の場合ビッグローブ光よりも高くなります。
マイナーな光コラボだから、ビッグローブ光と比較すると利用者は少なめです。

あと、事業者変更・転用の両方の場合、安く利用できますがキャッシュバックは貰えません。
代理店制度がないから、公式サイト経由でしか申し込みできません。
AsahiNet光

引用元:AsahiNet 光
AsahiNet光の強み↓
- 新規契約のみ公式サイト経由で高額キャッシュバックアリ
※ただし、転用・事業者変更時にはキャッシュバックなし - 長期割引がある
3つの光コラボ中3番目だから、基本優先順位は最後ですが…。
唯一オススメできる点は、長期割引がある点です。(※最大月300円割引)

DTI光と同じく、代理店制度がないから、公式サイト経由でしか申し込みできません。
以上が、auセット割適用できるオススメ光コラボでした。

auセット割より割引額が高いauスマートバリュー
要するに…
- auスマホが複数台あるなら、auスマートバリューの方が実質割引額が大きくなる
(※auスマホ1台辺り最大1,000円割引で最大10,000円割引) - 適用には光電話(月額料金500円)の契約が必要だけど、家族全員auスマホなら結果的にauセット割より安くなる
- auセット割・auスマートバリューの両方適用は不可で、各光コラボによって両方選択できる場合(ビッグローブ光)もあれば、片方しか契約できないこともある
auセット割は、単身向けの割引です。
その理由が↓です。
auセット割が単身向け割引の理由↓
- auスマホの台数関係なく割引額が一律だから
- 光電話の契約が不要だから
- 光電話が必要でも、単純に1台だけの割引額ならauセット割の方が高い可能性大

あと、auスマートバリューのメリットは、光コラボ以外の光回線でも適用できる点です。

合わせてチェック↓
auスマートバリューならまずauひかり
auひかりの人気特典サイト
auひかり×GMOとくとくBB公式特設サイト↓
要するに…
- auひかりが良い理由は、専用の独自光回線を使ってて通信速度が安定してて、キャッシュバック特典が高額だから。
- ただし、光コラボと違って利用できるエリアが限られてて、使えない可能性の方が高い
- 使えない場合、光コラボもしくは、電力会社系光回線を選択すると良い

auスマートバリューを適用する優先順位↓
※特に通信速度安定性・特典重視
- auひかり
- 電力会社系光回線
👉 「戸建向け各エリアの電力会社系光回線」
👉 「集合住宅向け各エリアの電力会社系光回線」 - 光コラボ
光コラボは通信速度の安定性にかける点で、3番目にしました。
ただし、現状はIPv6対応で利用することが当たり前になりつつあって、通信速度の安定性も劇的に改善してます。
2番目に選択した電力会社系光回線も光コラボと違って、対応エリアが狭いです。
現実的には、auひかりが使えないなら光コラボを選択してもOKです。
特にビッグローブ光は、auスマートバリューも適用でき、コチラでもトップクラスの人気ですから。
最適な光回線をすぐ調べる↓
-
-
【プロ推奨】光回線のおすすめを選択した結果…【完全版】
追記:2024年10月27日 このページは↓ 初めて光回線を新規契約 引っ越し等で光回線を解約⇒新規契約 ネット回線の乗り換え で新しい光回線の選択の参考になる内容なので、ブックマークしておくと役立ち ...
まとめ
- auセット割が適用できる光コラボは全部で3つ。その中で1番はビッグローブ光。
⇒ 「auセット割可能・光コラボ一覧」
⇒ 「オススメBEST3」 - auセット割よりも複数台auスマホの契約があるなら、auスマートバリューの方が割引額が大きい。その中でもオススメはauひかりで、光コラボならビッグローブ光。
⇒ 「auセット割より割引額が高いauスマートバリュー」
⇒ 「auスマートバリューならまずauひかり」
auセット割が適用できる光コラボ解説でした。
以前はもっと多く適用できましたが、今は3つだけです。
auスマートバリューも含めて検討すると、選択肢の幅も広がるから合わせて検討するのをオススメします。
auスマートバリューが適用できる光コラボ↓
-
-
【最終的にコレ…】auスマートバリュー適用可能な光コラボ解説。
光コラボで、auスマートバリューが適用できる回線を解説。 ▼auスマートバリュー最適な光回線候補へ飛べます▼ 急ぎの人はコチラをチェック▶ 【プロも選ぶ!】 auスマホセット×光回線 最 ...
-
-
auひかりのキャッシュバックを比較するぞ!【えっ?マジ…】
緊急告知【2024年5月26日】 2024年4月10日からの期間限定でキャッシュバック増額の合計114,000円です。お見逃しなく! プロバイダのGMOとくとくBB公式特設サイトが本気を出し、業界最高 ...