光回線の代理店として活動してると話題の『株式会社ネオシス』。
今回はこのネオシスが取次してるauひかりの評判を分析します。

その経験からこれから私がauひかりを申し込むならどの窓口を活用するかのプロ目線で解説します。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
YouTube上でもauひかりのプロバイダ選び方を解説↓
合わせて読むべき記事↓
- auひかりのキャッシュバックを比較するぞ!【えっ?マジ…】
※auひかりを検討中の人は、↑の記事も確認推奨です。
目次
株式会社ネオシスという代理店概要
ネオシスのオフィスがある自社社屋↑
会社名 | 株式会社ネオシス |
所在地 | 〒001-0908 北海道札幌市北区新琴似8条12丁目1-5 NEOビル2F |
資本金 | 1000万円 |
設立日 | 2000年9月1日 |
従業員数 | 60名 (アルバイト含む) |
事業内容 | テレマーケティング業務 コールセンターの運営 |
関連会社 | 株式会社ネオコーポレーション |
コーポレートサイト | http://www.neosys-inc.com/ |
ネオシスは、コールセンターを運営していてここからネット回線の営業を全国に渡って行ってるようです。
ちなみに、関連会社にあるネオコーポレーションが母体のようで、資本金規模・従業員数で見てもネオコーポレーションの方が上ですし、設立が早いのもネオコーポレーションです。
(※コーポレートサイトの作りを見ても、ネオコーポレーションの方が作り込まれてるので、母体はそちらです。)
母体の会社の売上規模を見ると年商81億円(平成30年5月期)なので、かなりどデカい企業と言えます。
中規模企業よりかは大企業よりの企業です。

営業方法のメインは電話勧誘です。
ネオシス×auひかりの評判
要するに…
- ネオシスのauひかりの評判はあまり良くない。
- 電話勧誘がメインの営業方法なので「しつこい」とSNS上に多数投稿アリ。
- 実際に契約した人の口コミが見つからないので何とも言えない部分もある。
結論、ネオシスの評判が良いかどうかで言えばあまり良くないです。
会社体制がどうなってるのかなどは不明ですが、電話勧誘をメインに営業をしてるため、どうしても「入念に営業」+「諦めず営業」でしつこい!という結果が生まれてるようです。
実際にネオシスで契約して「しまった!」なんて人の声も見つからなかったので、ひょっとすると契約するとそこまで悪くないのかもしれません。
会社規模で考えればauひかりをかなりの件数規模で獲得してると思われるので、悪質な代理店であれば「営業されて契約してしまった人」からもSNS上に投稿されるはずです。
※現状ないことを考えると、不満なく契約してる人がいる可能性大。
ちなみに、WEB上では多数の口コミが見つかってます。
ヤフー知恵袋や電話番号検索サイトを見ると、多数のネオシスの口コミが投稿されています。
参考1:KDDI代理店ネオシスとは?大丈夫な会社でしょうか?|ヤフー知恵袋
参考2:電話番号0115580870/011-558-0870の詳細情報| JPNUMBER.COM

↓にSNSで投稿された口コミを掲載したので、参考にしてみてください。
SNS・ネット上の口コミ
しつこい電話が来る
auひかりを止めた途端に『KDDI代理店ネオシス』からしつこく電話がかかってくるようになった😩
0367573626#KDDI #auひかり— みや (@tone_marin) April 10, 2022
↑の口コミ以外にも多くの人が「しつこい」と言ってる口コミがあります。
しつこいってのが、断っても電話を切らず粘ってくるのか、断ったあとに何度も電話がかかってくるのか不明ですが、後者ならかなり迷惑行為かもしれませんね。
前者は、電話勧誘をメインにしてる代理店なら当たり前に粘ってくるわけで、、、と言えど営業されてる側からすると迷惑に変わりありませんが。
イタ電・・・?
株式会社ネオシス
「KDDI光回線営業」
札幌市北区新琴似8条12丁目1-5NEOビル2F
0115580870
イタ電してくんなボケw— 報國模型合資会社🎌神雷工房越谷総本部 (@3646ma2) January 4, 2018
↑の人はイタ電と言ってますが、なぜ「イタ電(=いたずら電話)」なのかが気になります。
もう少し詳細があると良いのですが…。
質問攻めしてみた結果
いまKDDI代理店のネオシスっていう所から「光回線の回線設備についてのご確認」みたいな電話かかって来たんですけど、「会社名もう一度お願いします」「所在地は」「この番号はどちらでお尻になりましたか」とか次々聞いたら、すごく上からな感じででスラスラ答えてきたから完全にダメなやつ。
— まゆこ(モブモブしい) (@mayusuke007) December 9, 2017
↑の人は怪しいと思ったので詳しく質問してみたようです。
結論的には、態度がよくなかった印象です。
営業されてる側からすると、全て気になる内容なので、やましいことがなければ誤解をしっかり解くのと、丁寧な回答をすればこのような口コミにはならなかったのかなと感じます。
夜間にもかけてくる!しつこい
数週にわたり(夜間にも!)しつこくかけてくる光回線の勧誘です。026局番の皆様、011局番からの電話にお気をつけください。
電話番号0115580870の詳細情報「株式会社ネオシス(「KDDI光回線営業」)」 - 電話番号検索 https://t.co/M9ZKoDoggQ
— みくりP (@ngn026) July 31, 2017
↑の人の口コミの内容を見てると結構迷惑なのかもしれません。
夜間が何時なのか記載がないですが、何度もかけてくるのはきついかもです。
しつこい電話が来る②
0115580870
この番号はKDDI光回線のしつこい勧誘をしている、株式会社ネオシスです〜( *`ω´)ノ
かなりしつこい勧誘なので気をつけてくださいネ(=´∀`)ノ— あおなん♡@アオナ裸人 (@anaonaona) July 18, 2017
しつこい電話が来る③
ネオシスとかいう業者がauひかりに変えろとかしつこすぎ
— り@EclipseCross乗ってます (@ryo_0620FUJI) March 31, 2012
↑の人々もとにかくしつこいと話題になってます。
結論、ここまで多くの人が「しつこい」と言及してるので、しつこいんでしょうね・・・。
知識がない!テキトー過ぎる
au正規代理店ネオシスからまたauひかりにしませんか?と勧誘。so-netで使ってる固定IPアドレスはそのまま使えるの?と質問(断る常套句)したら「使えます」との返事。so-netにはご利用できませんとあるんだが。適当な事言うなよお前…… http://bit.ly/pau6dP
— ぐるり (@gururi) July 28, 2011
↑のように固定IPを使ってる人にテキトーな回答をするのは良くないです。
というか、自分が代理店の営業マンだった頃は、テキトーに回答して「開通後使えない!」なんて言われたら大変なことになるので、基本しっかり調べます。
たまたまオペレーターのレベルが低かったのか、それとも本当にテキトーなのか際どいです。
以上!
今後もネオシスやauひかりについての気になる口コミが見つかったら当ページ上に掲載しておくのでブックマーク推奨です。

ネオシスについての情報交換として自由に活用頂ければと思います。
コメント欄活用方法例↓
- 実際にネオシス経由でauひかりを申し込みしてみた感想
- オペレーターの対応について
- キャッシュバック特典などがあったかどうか
- ネオシスで申し込み検討してる人の質問・相談・疑問
⇒ コメント欄へ
業界人によるネオシス×auひかりへの評判
結論、自分ならネオシス経由でauひかりは申し込みません!
ネオシスを活用しない理由↓
- キャッシュバック特典があるかどうか不明
- 申し込み者の声が見つからないので不安要素アリ
- 営業がしつこいなど評価も良くないから
大きく分けると↑3点ですが、簡単に言うと「多くあるauひかりの代理店からネオシス1つを選択するメリットがない」ってことです。
ネオシス自体が悪質とかそういった内容ではなく、単純に損得で考えたら、auひかりの人気代理店キャンペーンサイト経由で申し込みした方が良いということです。
auひかりの人気代理店キャンペーンサイト↓
- auひかり×GMOとくとくBB特設サイト
※↑はauひかりキャンペーン窓口で1番人気且つ77,000円+高性能無線LANルーターが貰える最高額のキャッシュバック窓口。 - auひかり×So-net光特設サイト
- NEXT
- NNコミュニケーションズ
※↑の代理店名をクリックすると解説へ飛べます。

auひかりは人気代理店で申込むと4~5万円キャッシュバックが貰えるので、現状は申し込み実績も多数あるそちらを申し込みした方が明らかにメリットがあるというわけです。
ちなみに、今後ネオシスでキャッシュバック特典が始まったとしても、キャッシュバック金額だけじゃなく、条件(有料オプション有無・キャッシュバック申請手続き有無・いつ貰えるのか)などが良くないと飛びつくことができません。
代理店キャッシュバックは、自分の口座に振り込まれるまでが「キャッシュバック貰えた」なので、キャッシュバック還元実績のある窓口を選びましょう。
ネオシス限定auひかりキャッシュバック特典
キャッシュバック金額
- 不明
※交渉次第でキャッシュバックが貰える可能性もあり。
調べた中での情報だとキャッシュバックというワードが一切出てこないので、基本的にネオシス限定キャッシュバックは無いと思われます。
ただし、「他社auひかり代理店だとキャッシュバックが貰える」などの話をすると対抗してキャッシュバックしてくれる可能性はあるかもでしれません。
とは言え、人気代理店のキャンペーンサイトほどに高額キャッシュバックが貰える可能性は低いと思いますし、仮にキャッシュバックが貰えてもしっかり条件を聞いておくのをおすすめします。
↓の記事で解説していますが、基本的に代理店はキャッシュバックしたくないので、貰うためのハードルがあったり、罠も存在します。
合わせて読むべき記事↓
まとめ
- ネオシスはコールセンター事業を行ってる企業で、母体がネオコーポレーションという大きな代理店企業。
- 電話勧誘をメインに行ってるため、代理店評価はかなり荒れてる。
- 自分なら利用しない。単純に他社代理店と比較して強いメリットがないから。
- キャッシュバック特典は不明。交渉すれば貰える余地はありそう。

その中でも1番条件の良い、還元金額の大きい代理店を選択するのをおすすめします。
↓にauひかりのキャッシュバック特典を比較した記事をまとめてるので、参考にしてみてください。
※この記事が役に立ったら、下部からSNSでシェアしてみてください。
TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。
(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)