2019年7月1日に事業者変更が解禁されるようになりました!
もっと詳しく解説↓
今回は、JOG光・ドコモ光間の事業者変更について分析。
(※JOG光は、東日本エリアの一部で利用できる光コラボ)
このページでわかる内容↓
- JOG光・ドコモ光の比較
- 結論どっちが良いのか
- 事業者変更方法・注意点
- 乗り換え時のキャンペーン詳細

業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
ドコモ光転用で人気特典サイト
GMOとくとくBB↓
合わせてチェック↓
JOG光とドコモ光を比較
ポイント↓
光コラボ | ドコモ光 | JOG光 |
【戸建】 ネット月額料金 |
タイプA:5,200円 タイプB:5,400円 |
4,980円 |
【マンション】 ネット月額料金 |
タイプA:4,000円 タイプB:4,200円 |
3,980円 |
セット適用に 光電話契約 有無 |
不要 | セット割なし |
スマホとの セット割 |
ドコモ光セット割 ※割引率はプランで異なる 参考「ドコモ光セット割のプラン別割引額」 👉 割引シミュレーションはコチラ▶▶ |
セット割なし |
再転用時の費用 | 3,000円 ※光電話・テレビ追加時は別途費用発生 |
0円 ※光電話・テレビ追加時は別途費用発生 |
転用時解約金 | 戸建:13,000円 マンション:8,000円 ↑契約更新月当月・翌月・翌々月以外での転用した場合 |
2年自動更新プラン:14,500円 ※工事費残債がある場合別途発生 |
※光電話・テレビなどのオプションは共通の料金です。
月額料金はJOG光の方が安く設定されてます。
(※かといってめちゃくちゃ安いわけでもない)
ただし、スマホとのセット割が全くないので、基本はわざわざ乗り換える必要はないように感じます。
(※セット割気にせずもっと安く利用できる光回線・光コラボはあるから)
ちなみに、JOG光へ事業者変更しても乗り換え特典は、存在しません。
反対にJOG光からドコモ光へ乗り換える場合、違約金が14,500円発生します。
ドコモ光へ事業者変更した場合、特典サイトを経由すればキャッシュバックがあるので活用すれば相殺・補填ができます。
docomoスマホならドコモ光
要するに…
- docomoスマホ利用者なら基本ドコモ光を選択推奨!
※「ギガホ」・「ギガライト」プランなら月500円以上安くなる可能性大だからドコモ光!
※「カケホーダイ&パケあえる」プランでもベーシックパック5GB~になるなら圧倒的にドコモ光の方が安い
解説「【旧プラン含】ドコモ光セット割を完全解説【条件・割引額・申し込み方法】」 - 他社スマホ利用者(SoftBank・au・格安スマホ)もわざわざJOG光を利用し続けるメリットは少ない
- SoftBankスマホ ⇒ ソフトバンク光
参考「【比較】JOG光からソフトバンク光へ乗り換え解説【事業者変更・転用】」 - auスマホ ⇒ auスマートバリューが適用できる光コラボ
参考「auスマートバリュー適用可能な光コラボ解説【最終的にコレ…】」 - 格安スマホ ⇒ 各セット割が組める光コラボ
参考「【スマホセット割比較】ネット回線と組み合わせ一覧【格安SIM含む】」」
- SoftBankスマホ ⇒ ソフトバンク光
- 通信速度で選択する場合でも、プロバイダの選択肢に自由度があるドコモ光推奨
ドコモ光セット割適用時【例:戸建】↓
光コラボ | ドコモ光 ※ドコモ光セット割適用 ギガホ・ギガライトの場合 |
ドコモ光 ※ドコモ光セット割適用 「カケホーダイ&パケあえる」の場合 |
【戸建】 ネット月額料金 |
5,200円 | 5,200円 |
セット割額 | -2,000円 ※1人が1,000円割引で 2人が500円割引としたプランの場合 参考「ドコモ光セット割のプラン別割引額」 |
-1,200円 ベーシックシェアパック10GB |
実質月額料金 | 3,200円 | 4,000円 |
👉 ドコモオンラインショップでMNP
※docomoスマホへMNPは、docomo公式オンラインショップで可能↑
ドコモスマホ利用者なら↑を見てわかるように、大体↑くらいは現実的な実質月額料金だと思われます。
ドコモ光セット割の適用に、光電話の契約は不要だから純粋に安くなります。
それ以外のスマホ利用者も基本、各セット割が適用できる組み合わせを探すのが良い気がします。
JOG光を継続利用もしくは、新たにJOG光へ事業者変更するメリットは特段ないかと。

最適ネット診断ツール↓
-
-
【プロ推奨】光回線のおすすめを選択した結果…【完全版】
追記:2024年10月27日 このページは↓ 初めて光回線を新規契約 引っ越し等で光回線を解約⇒新規契約 ネット回線の乗り換え で新しい光回線の選択の参考になる内容なので、ブックマークしておくと役立ち ...
事業者変更方法【転用】
- 今使ってる光コラボで事業者変更承諾番号を発行・取得する
参考「各事業者の転用承諾番号取得先一覧」 - 事業者変更承諾番号を持って、次の光コラボ先で事業者変更申込み
※事業者変更承諾番号は、発行後15日以内に手続きしないと無効になり、再発行が必要になる - 切り替え日当日は、事前に届くプロバイダ情報を再設定し、事業者変更完了
- 今まで利用してた光コラボは、切り替え日後自動解約になるが、プロバイダ契約が光コラボと別の場合別途解約が必要な場合も。
例、ドコモ光
⇒ JOG光で事業者変更承諾番号を発行する
※JOG光から他社光コラボへ乗り換える場合は↑。専用の窓口はないが、問い合わせから「事業者変更承諾番号発行希望!」と伝えよう。
⇒ ドコモ光で事業者変更承諾番号を発行する
※ドコモ光から他社光コラボへ乗り換える場合は↑
事業者変更は、今使ってる光電話の番号も継続できます。
(※光電話発番もOK・アナログ電話戻し不要)
ネットの機器(HGW・ONU)などもそのまま使うため、工事業者も来ず物理工事も不要です。
(※光電話・光テレビを追加注文した場合は別途工事が必要)

注意点
- 乗り換え前の光コラボの違約金
- ソフトバンク光の「ホワイト光電話」のような独自サービスの場合、電話番号が引き継げないケースもある。
※通常の光電話(N)や光電話発番の番号は継続可能 - プロバイダの再設定・前回のプロバイダのみ別途解約が必要な場合もある
大きな注意点は↑の3つくらいです。
前光コラボの違約金は、更新月以外の解約でほぼ発生すると思った方が良いです。
この場合、乗り換え先の特典サイトキャッシュバックで補填・相殺するのが無難です。

事業者変更する前に読む記事↓
-
-
【再転用OK】光コラボ間事業者変更可能になるが…
「前回の記事」で書いたように光コラボ間で(再)転用が可能になりました。 ↓の点を中心に解説します。 この記事でわかる内容↓ 再転用のメリット・デメリット(※今までとの違い) ...
乗り換えキャッシュバックキャンペーン
ドコモ光転用で人気特典サイト
GMOとくとくBB↓
要するに…
- ドコモ光はプロバイダもしくは代理店特典サイトを経由すると、事業者変更でもキャッシュバックがある。
- 特典サイト経由メリットは、通常のドコモ光公式キャンペーン+特典サイト独自特典(キャッシュバック・ルーター無料レンタル)がある
※通常は公式キャンペーンのみしか適用されないから、特典サイト経由なら特典の2重取りが可能 - 事業者変更自体は、ドコモ光公式サイト・店舗(docomoショップ・家電量販店)・電話勧誘などの代理店経由でも可能だけど、独自キャッシュバックはないから非推奨。
※仮にキャッシュバックがあったとしても、人件費・場所代・営業マンの費用が高く付き、還元率が低いから断るべき!
事業者変更時のキャッシュバック相場↓
光コラボ | ドコモ光 | JOG光 |
【戸建】 キャッシュバック金額 |
最大20,000円 | 0円 |
【マンション】 キャッシュバック金額 |
最大20,000円 | 0円 |
※変更になる場合もあるから、最新の情報は各キャンペーンサイト上で確認ください。相違がある場合、キャンペーンサイト上が最新の正しい情報です。

ただし、最近はネット上で展開してるドコモ光特典サイトも増えてきて、どこを選択すればよいか迷います。

ドコモ光の各無料レンタルルーターを比較↓
-
-
【おすすめ】ドコモ光ルーターレンタルはコレ…※料金・交換・購入
※当ページ限定でドコモ光キャッシュバック金額が増額する公式特別サイトがあるため、ドコモ光検討中の方は当ページをブックマーク推奨です。 今回は、ドコモ光で使うルーターの話です。 業界歴:「 ...
まとめ
- JOG光の方がベース料金は安いけど、セット割がないから、docomoスマホユーザーならドコモ光の方が良いし、他社スマホでも各セット割重視推奨。
⇒ 「JOG光とドコモ光を比較」
⇒ 「docomoスマホならドコモ光」 - 事業者変更方法は、現状使ってる光コラボ事業者変更承諾番号を発行する。ただし、JOG光は専用窓口がないから問い合わせフォームから乗り換え申請する
⇒ 「事業者変更方法【転用】」
⇒ 「乗り換え時注意点」 - 事業者変更時でもドコモ光へ乗り換えなら、特典サイト経由でキャッシュバックが貰えるから活用必須。
⇒ 「乗り換えキャッシュバックキャンペーン」
JOG光からドコモ光へ乗り換えるメリットは高いです。
ドコモ光からJOG光へ乗り換えるメリット、、、ってかJOG光へ乗り換えるメリット自体は高くないです。
長くなったけど、参考にしてください。
ちなみに、自分でドコモ光の特典サイトを探す場合は↓を参考にしてください。
ドコモ光特典サイト比較↓
-
-
【代理店】ドコモ光キャッシュバック比較!各窓口で違いがある…
告知 2024年8月29日から開始された10ギガ限定ワンコイン(500円)特典と各高額キャッシュバックは併用可能です。 参考動画:ドコモ光10ギガ500円を正直に言う…【ワンコインキャンペーンについて ...
-
-
【比較】JOG光からソフトバンク光へ乗り換え解説【事業者変更・転用】
2019年7月1日からついに、光コラボ間事業者変更が解禁! 光コラボ間事業者変更詳細↓ 【再転用OK】光コラボ間事業者変更可能になるが… 今回はJOG光・ソフトバンク光間の ...