
YouTube始めて少し時間がたったから、ネット回線について解説します。
現役YouTuber・元通信業界の人間なんだ。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】

YouTubeを視聴・YouTuberとして投稿するのにおすすめの光回線は、↓ですぐにわかるので参考に選んでみてください。
YouTubeにおすすめ人気光回線auひかり
auひかりの人気特典サイト↓
(下記限定52,000円キャッシュバック付)
目次
YouTuberにオススメの光回線
光回線の選び方は詳しくYouTube上でも解説↓

特に、自分は基本夜間に編集してアップロードすることが多いから、夜間にアップロードが遅いのは致命的なわけです。
選択ポイント↓
- アップロードに強い光回線↓
- なるべく専用の光回線・設備を使ってるものを選択

合わせてチェック↓
-
-
auひかりホーム5・10ギガ(Gbps)の評判・エリア・仕組みを解説
2つの新プラン↓ auひかりホームX10ギガ auひかりホームV5ギガ 他社光回線と比較しながら見てほしい! auひかり人気特典サイト NNコミュニケーションズ↓ 5・10 ...
auひかり
※auひかりは専用の光回線設備を利用してるため、通信速度も安定してます。
【通信速度】
アップロード | ダウンロード |
1Gbps ※関東一部エリアなら5・10Gbps選択可能! |
1Gbps ※関東一部エリアなら5・10Gbps選択可能! |
【月額料金】
ホームタイプ(戸建向け):5,100円
マンションタイプ:3,800円~
※各マンションに設置されてる装置・利用者世帯で異なる
【エリア】
- 全国
【特徴】
- 工事費実質無料
- 他社乗り換え時の解約金をキャッシュバックしてくれる
- 代理店特典サイトのキャッシュバックが高額
⇒ 「代理店キャッシュバックを詳しくみる▶▶」 - auスマホとセット割が適用可能
フレッツ光を除く専用の光回線を使ってる中で、最も提供エリアが広い光回線です。
品質・特典・月額料金・エリア全てにおいて、優れてる光回線です。
公式特典で、他社乗り換え時の違約金を負担してくれるキャンペーンもあります。

合わせてチェック↓
-
-
【乗り換え】違約金・解約金負担がある光回線【インターネット】
ネット回線乗り換え時の違約金を負担してくれる且つ代理店からキャッシュバックが貰えるキャリアを解説! (※つまり乗り換えたら、単純に数万円のキャッシュバックがGETできる可能性アリ) &n ...
あと、関東地方の一部のエリアは、10Gbpsのアップロードに対応したプランも登場してます。
ただし、auひかりでもマンションタイプVDSL方式(タイプV)の場合、アップロードは最大100Gbpsです。

NURO光
※NURO光は専用の光回線設備を利用してるため、通信速度が安定してます。
【通信速度】
アップロード | ダウンロード |
1Gbps | 2Gbps |
【月額料金】
NURO光2Gプラン:4,743円
※戸建・マンションでも共通です。
【エリア】
- 関東・東海・関西・九州(福岡・佐賀)・北海道地方
※エリアは徐々に拡大してるから、最新の情報はNURO光公式特設サイトから確認推奨します。
【特徴】
- ダウンロード速度がデフォルトで2Gbps
- 工事費実質無料
- キャッシュバックが高額
⇒ 「キャッシュバック比較を詳しくみる▶▶」 - ソフトバンクスマホとセット割が適用可能
ダウンロードも頻繁にする人ならNURO光を選択すると良い気がします。
デフォルトで下り速度が2Gbpsですから。
公式特典・特典サイトキャッシュバック・セット割と充実してます。
唯一デメリットがあるとすれば、関東・東海・関西・九州・北海道地方の一部のみでしか提供エリアではありません。
ぶっちゃけ、auひかりとNURO光の両方が使えるなら、NURO光を選択しても全然良いです。
NURO光も特典サイトキャッシュバックがあり、光回線の中でも高額です。
追記:NURO光は申し込みから工事日が遅い
通信品質は申し分のないNURO光だけど、申込みから工事完了までに他社光回線と違って時間がかかる傾向にあります。
他社光回線からの乗り換えとかでれば、今の光回線が使えるので問題ないけど、今ネット回線のない新規契約の場合は慎重に判断するのをおすすめします。

電力会社系光回線
※電力会社系光回線は専用の光回線設備を利用してるため、通信速度が安定してます。
【通信速度】
アップロード | ダウンロード |
1Gbps ※コミュファ光のみ一部エリア最大10Gbps |
1Gbps ※コミュファ光のみ一部エリア最大10Gbps |
【月額料金】
- 各社異なる
【エリア】
- 西日本エリアの電力会社の管轄エリアで異なる
【特徴】
- 工事費実質無料
- 代理店特典サイトのキャッシュバックがある
- auスマホとセット割が適用可能
電力会社系の光回線も高品質・高特典で人気の傾向があります。
使える管轄は、電力会社の管轄と同じ都道府県です。
エリア例↓
あと、東海地方を中心に展開してるコミュファ光は、10Gbpsプランにも対応します。
全電力会社はKDDIと提携してて、「auスマートバリュー」を適用できるのも特徴です。
auスマホユーザーでセット割重視の人は・・・、
- auひかり
- 電力会社系光回線
- auスマートバリューが適用できる光コラボ
↑の順で選択すると良いです。
光コラボ
※光コラボはフレッツ光の光回線設備を利用してるため、たまに混み合って通信が遅くなる傾向があります。ただし、最近はIPv6対応にして、安定しつつあります。
【通信速度】
アップロード | ダウンロード |
1Gbps |
1Gbps |
【月額料金】
- 各社異なる
【エリア】
- 全国対応
(フレッツ光対応エリアなら利用可能)
【特徴】
- 代理店特典サイトのキャッシュバックがある
- ドコモスマホ・auスマホ・ソフトバンクスマホ、それぞれセット割が組める光回線がある。
- キャリアによって、工事費実質無料がある
各セット割適用可能光コラボ且つ、特典サイトアリ↓
通信速度、重視で選ぶならもっと最後の優先順位になる光コラボシリーズですが・・・。

合わせて読むべき記事↓
- 【IPoE接続】光コラボでIPv6が使えるオススメはコレだ!
※通信速度重視で決めるなら↑の記事で選ばれてる光回線は全て基準をクリアしてます。
ちなみに、セット割重視で考えると、唯一ドコモスマホとセット割が可能なドコモ光があるのも特徴です。
あと、auひかり・NURO光・電力会社系の光回線のどれかが使えることって結構レアで、最終的に光コラボを選択することが多いです。
YouTuberの方・これからなろうとする方へ優先すべき光回線でした。
補足
基本的に現在光回線を使ってて、通信速度に不満がないなら変える必要は無いと思います。
実際に私自身もフレッツ光200Mbpsしか使えないマンションで、実測値も100Mbpsくらいです。
YouTube動画を「1080HD60p」の高画質をアップロードしてますが、ストレスを感じるほどではないです。
※それでも数分は必要ですが・・・。
ただ、高速回線になれば、↑が一瞬で終わると思うとかなり快適になるのは間違いないと思います。
これから初めて契約する人は、特に参考にしてみてください。

反対にどんなにいい動画でも、画質が荒いと安っぽく見えてしまうからもったいない。。。
だから、ネット回線は特にアップロードに強い光回線を選択すべきなわけです。
ネット回線選びで損しない3つの方法
- 公式特典が充実してるネット回線を選択
⇒ 「工事費無料とキャッシュバックは欲しい」 - YouTubeでは特に料金の安さより品質で選択
- 各ネット回線、特典サイト経由で申し込む ← ココ重要★
ちゃんとYouTubeを始める場合、コストがそこそこかかります。

合わせてチェック↓
注文したマウスのノートPCが届いた様子↓
↑のレビューでは、最新のビデオカメラのレビューしてますが、↑の時点ではiPhone XSのインカメラで撮影してます。
ビデオカメラ撮影に切り替えてから圧倒的に画質が良いです。

多少、下手な動画・編集でも、画質が良いだけで様になるから。

だからこそなおさら、通信速度が安定して速い光回線を選ぶべきなわけです。
・・・と言っても、今は光回線の月額料金も安くて高品質です。
↑で紹介してる光回線は、デフォルトで安くて高品質です。
YouTubeやるなら「モバイルルーターの方が1,000円安い!」みないな感じでケチらない方が良いです。
工事費無料とキャッシュバックは欲しい
- 初回工事費の自己負担がない光回線
(※自己負担の場合、毎月の月額料金に500円前後上乗せして支払う必要がある) - 公式特典、もしくは代理店特典サイト経由独自の現金プレゼント(※光回線によるが20,000~50,000円が相場)
(※特典サイトの現金プレゼントは、窓口によって違うから人気高還元サイトがオススメ)
ちゃんとYouTubeを始めるためのコスト↓
- ビデオカメラ代金(※最低でも10万円前後のはほしい)
- 高画質動画でも編集がサクサク動くパソコン(※13万円~)
- 動画編集ツール(※Adobe Premiere Proのみなら年間3万円弱くらい)
- 三脚・メモリーカード・カメラバッグなど(※2万円前後)

自分は、全部で40万円前後はYouTube始めるために使ってます。

今の時代ネット契約すれば、工事費(実質)無料&キャンペーンサイト経由でキャッシュバックがあるわけです。
割とバカにできなくて、数万円単位で損得が変わります。
工事費無料などの公式特典は、どこで契約しても同じだけど、キャッシュバック特典は申込み窓口で全く違います。
高還元で条件が良い窓口を選択するのが必須になるわけです。
キャッシュバック特典窓口を探す↓
合わせてチェック↓
-
-
【2種類】工事費無料の光回線を比較【選択する優先は…】
以前光回線を販売してたので、詳しく解説します。 結論、光回線選びは、人によって最適なのが違います。 スマホセット割重視 通信速度重視 特典重視 など。 高還元 ...
WiMAX等のモバイルルーターはキツイ
- YouTubeで視聴するだけなら問題ない
⇒ 「視聴するだけの場合」 - アップロードする側になると容量を莫大に使うから不向き
- WiMAX以外のSoftBank Airでも同じくキツイ。

というわけです。
YouTube動画を高画質1080HD60Pでアップロードする場合↓
- 7分程度の編集後の動画で842MB(1GB弱)
- 編集なしでアップロードする場合、18分程度の動画が6GB

自宅の200Mbpsのフレッツ光回線の通信速度の場合、1のアップロード完了まで5分弱程度でした。
WiMAXのような3日で10GB制限がある場合、不向きですし、アップロードするのに結構時間かかります。
合わせてチェック↓
-
-
WiMAXの速度が改悪したか…【3日10GB制限?】
こんにちは。 TERUです。 自分は普段カフェで仕事をしてます。 ノマドライフというやつですね。(・∀・) まぁ実際はそんなキレイな物ではありませんが・・・。 で!そのため ...
SoftBank Airに関しては、速度制限もなくエリアがマッチすればそこそこ通信速度は出る。
・・・けど、やっぱり光回線と比較すると遅いから、YouTuberとしてアップロード職人になるならオススメできない。
合わせてチェック↓
-
-
【高層階でレビュー】SoftBank Airの速度の実測が遅いか試したら…
現在キャンペーン開催中の解説動画↓ 今回はコチラ!ドンッ!! SoftBank Airターミナル3~~!!!を提供してもらったから徹底的に使い倒すよ!(恒例の ...
見るだけなら全然OKですが。
YouTubeを見るだけの場合
- 基本は、光回線が良い(※その場合、↑で挙げた光回線シリーズがオススメ)
⇒ 「YouTuberにオススメの光回線」 - 長時間再生し続けなければWiMAX・モバイルルーターでもOK

スマホなら、5Mbps程度でれば充分キレイな動画を視聴可能です。
・・・と言っても基本は光回線が良いです。
寝る前にYouTubeみてて、寝落ちとかすると、再生され続けて翌日速度制限!みたいなオチも結構あるから。
WiMAX・モバイルルーターでも充分
基本WiMAXの方がエリア・料金・実用性ではオススメです。
ただし、↓の場合はSoftBank Airの方がいいかも。
- 3日間10GBを確実に超える
※最近通信制限が強い業者もあり、100kbps程度の激遅になる場合もあるから - 自宅がSoftBank Airのエリア内
※通信速度はWiMAXと同じくらいだけど、通信制限はない。ただし、夜間遅くなる場合はあったりなかったり - 外にルーターを持ち歩くことがない
※SoftBank Airは基本持ち歩けないから。

合わせてチェック↓
WiMAXの実用性は、良いけど自宅使いならSoftBank Airでも良い。
ちなみに、SoftBank Airの特典も光回線・WiMAXに負けてないくらい豪華。
-
-
【全24社】SoftBank Air の代理店キャッシュバック比較【限定特典…】
告知 Softbank Air「月月割」・代理店高額キャッシュバック開催中。Softbank Airの端末が今後不足する可能性があるため、検討中の人はお早めに。 この比較記事の特徴↓ 当ページでは、 ...

まとめ
- YouTuberはアップロード速度重視でネット回線を選択すべき!
⇒ 「アップロードに強いネット回線優先順位」 - ネット回線選びで損しないための3つのポイント!
⇒ 「ネット回線選びで損しない3つの方法」
※YouTuberをちゃんとやろうとするとお金がかかるから、キャッシュバックを足しに機材購入すると良い! - モバイルルーター等ではYouTube見るのは可能だけど、アップロードはかなりキツいから非推奨。
⇒ 「WiMAX等のモバイルルーターはキツイ」
YouTuberはネットを使った仕事だから、ネット回線はカメラ・PCスペックと同じように品質追求が大切。
今すでに光回線使ってる人は、速度にストレスを感じる場合、乗り換えも検討してみるのはアリです。
合わせてチェック↓
-
-
auひかりのキャッシュバックを比較するぞ!【えっ?マジ…】
緊急告知 代理店NNコミュニケーションズが期間限定キャッシュバック金額増額中!(※終了時期は未定ですが、突然終了する可能性あるので検討中の人はお早めに) ※↑は全て別途代理店キャッシュバックと併用可能 ...
-
-
【3万円確保】NURO光のキャッシュバック比較11社!|おすすめ代理店はコチラ
追記 2020年10月30日で人気代理店アウンカンパニーのNURO光キャンペーンサイトが終了しました。 NURO光公式特設サイトのキャッシュバック金額が1万円増額して合計45,000円キャッシュバック ...
スポンサードリンク