当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。

新卒・就活

新卒向けキャリアアドバイザーがヤバイ!?【まず就職したい…】

更新日:



どうも!

卒業式の後に、内定を貰ったプロブロガーのTERUです!

 

簡単に言うと・・・

 

私は、大学在学中に内定貰うことができませんでした。

そんな時に思ったことなんですが、

 

「とりあえず、就職しときたい」

「それとも就職浪人して、大手企業の内定でももらうか…」

 

結局、「まず就職しよう」を選んだわけです。

 

自分の場合、3月中に決まったんですが、

決まらなかったら今頃どうしたんでしょうかね・・・

 

ということで、同じような境遇の学生に提案します。最良の方法を

 

スポンサードリンク




今、できる選択肢

就活

ぶっちゃけ、今からの選択肢って・・・

 

  1. 継続して就活(第二新卒含む)
  2. フリーター・派遣
  3. 起業する
  4. ニート

 

くらいしかないですもんね。

卒業式終わってたら、就職浪人なんてできませんし

 

まぁ、無難に就活を選択しちゃんでしょうね。

私もそうしましたし、特別経験もなければ、間違ってないかなぁ〜。

いつもなら起業を勧めてますがね!

 

継続して就活

しておきましょうか。

新卒だし。

 

ただし、ここまで内定なしの人って2つのパターンですよね?

 

  1. 就活したけど、内定貰えなかった
  2. 就活しなかった

 

いずれにしろ、問題ありなわけで・・・。

すぐ内定貰えるかも微妙なんですよね。

 

1のパターンの人ってたくさん企業の選考受けたけど、

どこにも内定貰えなかったわけですからね。

 

2のパターンは就活未経験ですし・・・。

 

どんなことでも、事前の対策はあった方がいいわけです。

 

新卒キャリアアドバイザーがオススメ

強いてスムーズに就活を終わらすなら、

新卒向けのキャリアアドバイザー使うのが良いわけです。

 

キャリアアドバイザー・・・転職サイトが提供している転職のアドバイザー(コンサルタント)のこと。就職・転職に有利な情報を提供してくれたり、選考対策もしてくれる。

新卒キャリアアドバイザー・・・通常、転職者向けに提供してるサービスですが、近年は新卒向けにサービスを提供してる。

 

まぁ、メリットは選考対策を無料でやってくれることです。

キャリアアドバイザーも新卒を就職させて、

初めて仕事(利益)になるので、利害は一致してるんですよ。

 

 

とりあえず、就職したい人は頼れる存在になるので、オススメです。

 

就活ドラフトで新卒のアドバイザーサービスやってますね。

普通の就活サイトに登録しても、アドバイザーのサービスは受けられませんからね。

知っておくと便利ですよね。

 

 




とりあえずフリーター

フリーターしながら、やりたいこと探したり、就活してみたりですね。

まぁ、就職しない!って決めた人にとっては最良の選択肢かも。

 

逆に、「就職したい!」って人はフリーターになると長引く可能性があるので、注意!

 

起業目指す?

何も商売の経験がない状態で始めるのは至難かも。

ただし、今はネットを使えばコストをかけず、始められます。

やり方やノウハウも探せますし。

 

当サイトもブログで生計立てる方法を書いてますしね。

 

 

ただ、デメリットは少し時間がかかることです。

 

1番この選択肢を取る人は少ないと思いますが、

できる人にはアリですね。

 

まとめ

インターネットしてる男性

新卒だけど、就職先を決めれていない人に向けて提案してみました。

選択肢はこれ以外にもあって、

もっと言えば無数にあります

 

その中で自分がこの道が良いと思ったら選択すればいいですよね。

今は、就職もしやすい時代になってますからね。(※昔はキャリアアドバイザーなんてなかったので

 

この提案が何かの参考になればと思います。

 

 

 

 

スポンサードリンク




-新卒・就活

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.