当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。
株式会社Sail×ソフトバンク

ソフトバンク

【※評判】株式会社Sailのソフトバンク光・Airの訪問営業はアリ?

更新日:

ソフトバンク系のネット回線(ソフトバンク光・SoftBank Air)を販売している『株式会社Sail』。

今回はこの代理店のソフトバンク系商材の訪問販売経由の契約メリットを分析します。

 

TERU
私は元々、ソフトバンク系の代理店に勤めてて、ソフトバンク光などのソフトバンク商材を訪問販売キャンペーンサイト運営経由で販売していました。

そのプロ経験と今ネット回線情報メディアを運営してるので、私がこれから申し込むならどの窓口を活用するか目線で解説します。

業界歴光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】

 

YouTube上でネット回線の発信もやってます↓

↑チャンネル登録しておくと便利。

合わせて読むべき記事↓

  1. 全○社SoftBank Air の代理店キャッシュバック比較【限定特典…】
    ※Softbank Airの申込みを検討者は、↑記事も確認推奨
  2. 【驚愕】ソフトバンク光キャッシュバック比較!えっ…こんなにある…
    ※ソフトバンク光を検討してるなら、↑の記事を確認推奨

株式会社Sailという代理店について

Sailのオフィスは奥のマンションの1室に登記されてる↑

会社名 株式会社Sail
※セイル
所在地 〒171-0031
東京都豊島区目白2-16-22
ロンアイル池袋 301号室
問い合わせ
連絡先
TEL:03-4361-9102
従業員数 15名
資本金 1,000,000円
設立日 2017年6月1日
事業内容 マーケティングサービス事業
(代理営業)
イベントマーケティング
インターネット回線取次業務
コーポレートサイト http://sail-ltd.com/

 

株式会社Sailは、ネット回線の代理店事業をメインに活動してる企業です。

顧客獲得方法は、ネット上の評判を見てると訪問販売がメインのような印象です。

他にも自社でコールセンターも運営してるようなので、電話営業もやってる可能性があったり、ショッピングモールや家電量販店でのイベントブースなどで顧客獲得もしてるようです。

 

2017年に女性社長が企業してる会社なのですが、少人数で運営してるようなので、それなりに安定し始めてる気がします。

また、池袋近辺の代理店といえば、光通信系の代理店が多いわけですが、株式会社Sailが光通信出資の企業や出身企業かは不明です。

ダイレクトマーケティング(=直販)で顧客獲得をしてるのを見ると、関係があるような気はします。

 

TERU
マンション1室ではありますが、コールセンターの完備やスタッフが複数名いる企業で、仕入れなどの不要な事業を展開しています。

突然倒産してしまうリスクなどは少ないと感じます。

 

ちなみに!余談ですが、ネット上で「Sail ソフトバンク」などで調べると、消費者庁から注意喚起として「Sail Group株式会社」が出てきますが、この株式会社Sailとは全く関係のない企業です。
(※そもそも現状Sail Groupは代理店活動停止してるようです。)

参考マンション管理会社の関係者を装い、マンション全体のインターネット接続サービスが切り替わるかのように告げて、インターネット接続サービスの契約をさせる事業者に関する注意喚起|消費者庁

紛らわしいですが、全く別の企業なので↑の企業の評価と一緒にしないようにしましょう。

 




Sail×ソフトバンク光・SoftBank Airの評判

要するに…

  • 株式会社Sailのソフトバンク光・SoftBank Airの口コミが複数見つかる。
  • SNSやヤフー知恵袋の口コミを見ると訪問販売をメインに活動してる代理店なので評判は辛口で荒れてる
    ※NTTや管理会社関係の人の振りをして、ソフトバンク光などに切り替え手続きを促してくれる等
  • 結論、迷うなら一旦検討しておくべき代理店と言える。
    ※条件に納得できるなら自由に判断すれば良い

 

結論、Sailの口コミはソフトバンク光・SoftBank Airの販売両方で見つかりますが、褒めれらた内容ではありません

訪問販売がメインの顧客獲得手法なので、仕方ないと言えば仕方ないわけですが、少しスタッフの荒々しさが見受けられます。

 

ちなみに、ヤフー知恵袋で見つかった質問を見ると特別Sailが悪いことをしてるわけではなく、普通の相談内容です。

参考先ほど、ソフトバンクの取扱店だという株式会社「Sail」の方が訪問し~|ヤフー知恵袋

↑を見る限りでは、特に悪い要素はなかったです。

 

TERU
ただし、SNS上で見受けられた内容を見ると少し「良くないのでは?」と思える営業内容・態度があったので、その内容を↓に掲載プチ解説しました。

 

SNS・ネット上の口コミを調査

 

SoftBankの営業方法に問題がある

↑の人は、代理店の内容を分析してくれてます。

この大元のツイートの中にあるartworkという代理店は、以前当メディアでもまとめてますが、この人の指摘が正しければartworkの代表者はSail出身のようです。

 

夜分遅くにNTTと名乗った者の正体は・・・

↑の人はSailの営業マンに騙されてソフトバンク光を契約してしまって、最終的にキャンセルしたようです。

普段怒らないような人でも怒ってしまうほどの内容なのでよほどのことだと思いますし、騙された側は気持ちいいものではありません。

 

とんでもない事案が発生!

↑の営業マンも中々のふてぶてしさがありますし、警察の対応も残念だったので良いことがなく気の毒に感じます。

とにかくめちゃくちゃなトークですし、詐欺まがいであることは間違いないです。

会社としての意向なのか、個人で勝手にやってることなのか不明ですが、いずれにせよ所属会社は指導する必要があります。

 

以上!

 

総じていうと、もう少し営業スタッフの対応指導をした方が良いような気がしますし、やんちゃなことをしすぎると会社評判を貶めることになると感じます。

この他にもSailの目立った口コミなどが見つかり次第当ページ上に更新していくので、気になる人はブックマーク推奨です。

TERU
ちなみに、当ページの最下部に誰でも書き込み可能なコメント欄(掲示板同様)を設置しています。

Sail(セイル)やソフトバンク光・エアーの情報交換の場として、自由に活用頂ければと思います。

 

コメント欄活用方法例↓

  • 実際にSail経由でソフトバンク光かSoftBank Airを申し込みしてみた感想
  • 営業スタッフの対応について
  • キャッシュバックなどの特典有無、有る場合は振込までされたかどうか
  • 話していた内容と相違がなかったかどうか
  • Sail経由で申し込み検討中の人の質問・相談

⇒ コメント欄はコチラ

 

業界人によるSailのソフトバンク光・SoftBank Airへの評価

結論、実際に話を直接話を聞いてみないと判断できませんが、あまりおすすめできる内容ではないと判断します。

 

Sail経由のソフトバンク光・SoftBank Airがおすすめしづらい理由↓

  1. 実際に申し込みした人が怒ってる内容だから
    ※魅力的な特典などがあればそもそも怒らない
  2. 騙されて契約してしまったなど悪い内容が多い
  3. キャッシュバック特典が貰えるかどうか不明

↑の3点を考慮すると、特別Sail経由でソフトバンク光・SoftBank Airを申し込むメリットはないように感じます。

そもそもソフトバンク光やSoftBank Airに関しては、人気代理店が運営してるキャンペーンサイトを経由すると高額キャッシュバック特典が貰えます。

 

ソフトバンク光の人気代理店キャンペーンサイト例↓

  1. GMOとくとくBB特設サイト
  2. NEXT
  3. エヌズカンパニー

↑の各代理店名をクリックするとソフトバンク光の特典詳細へ飛べます。

SoftBank Airの人気代理店キャンペーンサイト例↓

  1. GMOとくとくBB特設サイト
  2. NEXT
  3. エヌズカンパニー

↑の代理店名をクリックするとSoftBank Airの特典詳細へ飛べます。

本来、人気代理店が運営しているキャンペーンサイト経由で申し込みすれば、貰い忘れなく確実に高額キャッシュバックが貰えるわけです。

しかも貰える金額は30,000円超えです。

TERU
交渉次第で貰えるかもしれないSailと交渉不要で高額キャッシュバックが貰える代理店なら後者を選択します。

加えて、訪問販売で営業マンを派遣しているSailは人件費(=歩合給)で高く付くので、仮にキャッシュバックが貰えたとしても高額還元は期待できないわけです。

トラブルの事例が複数あることを考えると、キャッシュバック云々の前に関わらないのが無難と考えてしまいます。

(※Sailの他の営業マンがどれだけ丁寧であっても、実際に1人でも悪態をつく営業マンがいると↑のように判断するのも仕方ないです。)

 

Sail限定ソフトバンク光・エアーキャッシュバック

Sail×ソフトバンクキャッシュバック

キャッシュバック金額

  • 不明

※訪問販売で営業マンが直接自宅に来るので、直接交渉してみるとキャッシュバックが貰える可能性もあります。

 

TERU
基本的に訪問販売経由でキャッシュバック特典があることは珍しいです。

ただし、自分から「キャッシュバック特典は貰えますか?」と聞いてみると出てくる可能性はあります。

注意すべき点は、そもそも代理店キャッシュバックではなく、どこの窓口でも共通であるソフトバンク公式キャッシュバックをあたかも自社キャッシュバックのように見せてくる可能性があるので、ある程度SoftBank Airやソフトバンク光のキャッシュバック還元相場を知っておく必要はあります。

 

まとめ

  • 株式会社Sailは池袋近辺にある光回線を販売する代理店企業。訪問販売を顧客獲得手法にしている。
  • 評判を調べると、「騙されて契約してしまった」などの口コミが複数見られる。
  • 自分なら好んで選ぶことはない
  • キャッシュバック特典も不明なので、営業マンと交渉してみる価値はあり

 

TERU
ソフトバンク光・SoftBank Airの代理店は訪問販売も含めると無数に存在していますし、キャンペーンサイトの代理店も数多くあります。

その中から1番条件の良い代理店を選択するのがお得になるわけですが、基本大手・人気代理店を選択しておけば失敗はないです。

↓に各代理店キャッシュバックを比較した記事を掲載しているので、参考にしてみてください。

 

 

※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。

 

TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

 

TERU
ネット回線の最新情報キャッシュバック情報をいち早く発信します。LINEなので個別でネット回線の選び方相談も可能です。登録しておくと良いことあるよ!

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。

(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)

 




-ソフトバンク

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.