緊急追記:2023年2月1日
- 当記事にアクセスが増えてたので改めて結論書くと、現状、モバレコAirのキャッシュバックを受け取るのは困難のため、基本的に当サイトではモバレコAirは非推奨で、人気代理店経由で通常のSoftbank Airの申し込みを推奨します。当ページ下部でもまとめてますが、申し込み者の口コミが悲惨な状態になってます。キャッシュバックが受け取れないとモバレコAirで申し込むのは損なので避けるのが無難です。
⇒ Softbank Air人気代理店のキャッシュバック比較はコチラ
モバレコAirでもキャッシュバック専用サイトが登場しました。
※ただし、モバレコAirでのキャッシュバックと割引目的の申込みはややリスクが高いのでこの記事を最後まで読んで検討推奨です。
(この記事の大部分は2019年に書いたものなので、当時画期的やや肯定的な部分もありますが、2023年時点では否定的でおすすめしません。)

今回は、最近話題のモバレコAirのキャンペーン特典について解説。特にキャッシュバック!!

業界歴:「光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】」
SoftBank Air当サイト経由【人気1位】
還元額最多キャンペーンサイト↓
合わせてチェック↓
- SoftBank Air の代理店キャッシュバック徹底比較!【限定キャンペーンの存在を解説…】
※↑モバレコAir含むSoftbank Airを検討してる人は必ずチェック。1番人気で高還元な窓口は○○… - 【評判が…】モバレコAirを解説!比較【SoftBank Airとの違い】
目次
モバレコAirでキャッシュバック
モバレコAirの強みを解説した動画↑
結論ですが、現状モバレコAirにはキャッシュバックはありません!
※2021年6月時点では、キャッシュバック特典限定サイト経由なら貰えるようになってますが、やや注意が必要です。(注意点は↓に掲載しています)とにかく申し込み者からの口コミ評価が悪すぎます。

ただし、モバレコAirが話題になってる理由は、「独自専用割引がある」からです。
【追記・要注意】モバレコAir独自キャッシュバックが貰えないと話題…
モバレコAirのヤバイ口コミ一覧↓

個人的には絶対にモバレコAirで申し込むことはないけど、検討してる人はこちらの口コミをしっかり読んでおくのを推奨します。
申請手続きが困難で貰えないリスク高め
#モバレコair 、キャッシュバック手続きがとてもいやらしい。わざと複雑にして間違えて無効にしようとしているのでは?10ヶ月目にネット申請後返信メールをみて、9ヶ月目の利用明細と申込書をFAXさせる。で、ちょっとしたミスなどがあったら一切払わないと。不備があっても連絡しないのだからね。
— Y I (@Yoshi_shop) April 6, 2021
↑の何が怖いかというと不備があったらキャッシュバック対象外になるから、不備が本当にあろうがなかろうが運営会社が「不備があった!」と言ってしまえば、キャッシュバック対象外に強引になるリスクがあります。
必ず、申込書のコピーをとっておくのを推奨します。…が!なぜキャッシュバックを貰うためにここまで慎重になる必要があるのでしょうか?
確実に高額キャッシュバックをくれる人気優良代理店の窓口があるのでそっちを使うのを推奨します。
Softbank Air人気優良代理店↓
結局モバレコAirでキャッシュバック貰えず…
我が家ではモバレコairというところからWi-Fiを契約しているのですが、
もちろんキャッシュバックは受け取れず、、、笑スマホとかWi-Fi周りはわからなさすぎるよね。 pic.twitter.com/nv6xOkrIca
— ニシガキユーマ/madreeマーケ (@gakiwow) February 21, 2020
↑の人はモバレコAirを申込みしたそうですが、キャッシュバック対象外になったそうです。
意識してても、紛らわしい申請期間・方法のためかなりの確率で貰い忘れるリスクがあるので要注意です。
この企業自体、顧客へキャッシュバックを渡さないことで利益を多大に築いてて、親会社は未上場の企業なのに純資産で100億円以上あります。
合わせて読むべき記事↓
- 【正体は…】ネットのミカタは光回線の代理店?活用アリか検証【オールコネクト…】
※↑親会社の儲かりぶりを書いた記事です。貰えなかったキャッシュバックは全てこの企業に吸収されてます。
そりゃ顧客に還元する意識があるわけがないってことです。
キャッシュバックの貰い方が不明…やめときゃとよかった。
さらに、キャッシュバック関連の手続き方法、契約してからしばらくしないとメールがこないので詳細がまったくわからない。これなら素直にYahoo!ので申し込んだほうが良かったかも。#モバレコair
— Y I (@Yoshi_shop) April 6, 2021
↑の人も申込み後に、キャッシュバックについての案内が来ないからどうしたらよいかわからなく後悔してる様子です。
頭にキャッシュバックのことがあるにも関わらず貰えない人が多発するのはこういったところです。
キャッシュバックで釣ってくる強引営業!
モバレコAirの営業電話がウザイ。
喋り倒してキャッシュバックで強引に契約しようとしてくる。必死なのわかるけど、電話口で今すぐ契約とかするわけないじゃん。
ゆっくり考えさせて。
という訳で、モバレコAirは候補から消えるかも。
— こば★ADHD (@adhd_2319) May 27, 2021
貰えるかどうかもわからないキャッシュバックで釣って、強引に契約をとろうとしてくる感じです。
本当にこの企業のグループ一同は、顧客のメリットじゃなく自社利益しか考えてないとつくづく感じます。
それで結果的に儲かって、社会的に地位・経済的主張ができる企業規模になってるのが恐ろしいし、納得できないところです。
キャッシュバック貰えなかった…
モバレコAir 前に思い出してキャッシュバック申請しようとしたら申請期間じゃありません
昨日しようとしたら 「申請期間は過ぎました」
こんなの通用するのだろうか— まさひろ (@m_yoko7) May 31, 2021
↑の人も申込み後、キャッシュバックが貰えなかった人です。
ぶっちゃけここまで「キャッシュバックが貰えなかった…」なんて口コミがSNSに投稿されること自体異常です。
異常な対応をやってるから、顧客側も怒ったり納得できず投稿されてるわけです。
モバレコAirのキャッシュバックは危険!
モバレコairのキャッシュバックには要注意。ネットで申請した後に申請書類をFAXせよという意味不明さ。申請書類に不備があっても特に連絡はこないので知らぬ間に申請が不受理となる場合も。手続きを煩雑化することでキャッシュバック適用を避けている。消費者センター案件。
— ひらさと@日記と備忘録 (@kajuido) December 2, 2020
↑の人が言ってる通りです。
運営側の裁量次第で、不備内容がわからずキャッシュバック対象外なんて事例もあり得るわけです。
実際多くの人が消費者センターに駆け込んでますが、ずっとこのグループ企業は変わりません。
昔よりも経済力も付けて芸能人起用するようになってさらに顧客が増えて悪循環になってます・・・。
客寄せのキャッシュバック金額でもらえない!
このキャッシュバックは
ほぼほぼ詐欺に近いです!
キャッシュバックをする気がなく
客寄せをする為に利用しているだけ。
騙された方は、消費者センターに
連絡した方がいいですよ。#モバレコAir #ソフトバンクAir #株式会社グッドラック #SoftBank #モバレコAirキャッシュバック詐欺 https://t.co/Wm19kYJgpu— みすと (@misuto_kun618) December 6, 2021
↑の人の言う通り、還元する意識がないのはキャッシュバック条件を見れば明白ですし、自分なら絶対に申し込まない窓口です。
ちなみに、運営企業のグッドラックも大手企業で顧問弁護士を付けてるので、当然法律で問題のないラインを攻めて、顧客側が不利になってます。
そもそも申し込む時点で、不利な条件からスタートするので関わらないのが無難ということです。
ネットで申請するのに印刷&著名&捺印&FAXだと?
モバレコAirのキャッシュバック申請は利用から10ヶ月後。
忘れないようにカレンダーに入れておいたけど、ネットで申し込んだら(それも二段階申請)メールで申請書が送られてきて印刷して署名捺印してFAXしろと。
何度手間??
今どき紙ベース??
ふるいにかけてる感がすごい。
やり遂げるけどな!— つーちゃん (@twochan) December 3, 2021
↑が実際の申し込みする際の申請の手間を物語ってます。
手書きなどで書く必要があるので、少しでも不備があった時点でキャッシュバック対象外なんて条件もあります。
申し込みをして後悔…。電話もつながらない。
モバレコAir
キャッシュバックは申請月入れて10ヶ月後の1ヶ月だけ。
年末になったら思い出して下さいと、申し込み時に、お姉さんに言われたけど。
騙しが目的。
騙され損。
申し込みしなければよかった。
電話繋がらんし。
悩んでいる方には、お勧めしません。#モバレコ
— 安中模作 (@ancyu_mosaku) October 18, 2021
↑の人は、入り口の申し込みオペレーター(※お姉さん)に優しく案内されたけど、結局申請できなかったようです。
約1年後になるので、忘れる可能性の方が圧倒的に高いわけです。
申し込みしたら絶対に貰い忘れがない人気優良代理店を活用推奨です。
行政処分を受けて顧客に不利益を与えた企業と知らない人が多い
世間はモバレコAirがあのどんなときもWiFiの会社がやってるの知らんのかな? 多くの客に不利益を与えた上に切り捨てて逃げて、名前を変えてキャッシュバックとかで新客募る前に、元客の補償しろ。休止申請を受理した間の金早く返せ。#モバレコAir#モバレコエアー#どんなときもWiFi#グッド・ラック
— ひげみん (@higemizawa) October 4, 2021
↑の人の言う通りで、わざわざ過去に故意的なトラブルを起こしてる企業を信じるなんてとんでもないことです。
このグループ企業は昔からなんにも変わらず自社利益第一でやってたので、急速拡大しています。
関わらないのが無難です。(↓にグッドラックの親会社オールコネクトやグループ企業についてはまとめてるのでご参考に。)
合わせて読むべき記事↓
- 【正体は…】ネットのミカタは光回線の代理店?活用アリか検証【オールコネクト…】
※↑の記事を読めばどれだけやばい企業か理解できると思います。
以上!

代理店に勤めてたプロの自分ですらそう思うので、一般の人は本当に注意してほしい。
またWEBメディアでも異様にモバレコAirを推してる場合は、↑のようなことは一切触れないはずのプロモーションなので要注意です。
↓からSoftbank Airを探すのを推奨
2021年6月時点での追記は以上です。
以下は登場したばかりの時に書いたモバレコAirのスペック紹介です。
※当ページ最下部に誰でも自由に書き込めるコメント欄があるので、モバレコAirやその運営企業の情報交換に自由に活用ください。
⇒ コメント欄へ
独自専用割引がある
独自専用割引付き↑
2年間のモバレコAir独自の割引で最安値↓
- 1~2ヶ月目:月額料金1,970円(通常のSoftBank Airは月額料金3,800円)
差額:1,830円/月
※初月は日割り計算です。 - 3~12ヶ月目:月額料金3,344円(通常のSoftBank Airは月額料金3,800円)
差額:456円/月 - 13~24ヶ月目:月額料金3,344円(通常のSoftBank Airは月額料金4,880円)
差額:1,536円/月
※↑は、モバレコAir単独契約した場合の月額料金で、ソフトバンクスマホとのセット割「おうち割 光セット」を組んだ場合は、割引率が異なります。
※25ヶ月目以降は通常月額料金4,880円戻り、SoftBank Airと同じです。
現状、2年間総額で26,652円の請求金額差が出ます。
通常のSoftBank Airを申込むよりもモバレコAirの方が安くSoftBank Airを利用できるわけです。(※商品スペック等は全く同じ)
モバレコAirは、他社代理店経由でSoftBank Airを申し込むのと違ってキャッシュバックはない分、始めから請求金額からキャッシュバックとして割引してます。
SoftBank Airの人気代理店等のように、申し込めば確実にキャッシュバックする代理店なら現金が貰えないリスクはないです。

単純に、SoftBank Air単独契約の場合↓の差の還元額があります。
SoftBankAir人気代理店との還元額比較↓
比較を解説結果動画↓
窓口 | モバレコAir | SoftBank Air ※人気代理店経由の場合 |
還元額 | 26,652円 ※通常のSoftBank Airとの割引差額分↑ |
30,000円 ※キャッシュバック分↑レンタル時は30,000円 |
割引?キャッシュバック?どっちが…
要するに…
- 還元率が高く確実に受け取れるならSoftBank Airの人気代理店経由が良い
⇒ 「キャッシュバック希望なら代理店」 - 総還元率が低くても請求金額を下げたい人はモバレコAirが良い
結論は、↑の2つです。
あとは、自分に向いてる方を選択すれば良いと思います。
単純に、SoftBankAirの人気代理店特典サイト経由なら確実にキャッシュバックは貰えるからキャッシュバックで良いと思います。
条件が厳しい代理店特典サイトも中にはあるのでそこを選択するくらいなら、モバレコAirを選択すべきです。
合わせてチェック↓
キャッシュバック希望なら代理店
SoftBank Air
人気キャンペーンサイト↓
- 現状SoftBank Air代理店特典サイトは、10社以上ある。
- その中から選択するなら↓の基準がオススメ↓
- 業界の中でも高還元のキャッシュバック金額(※逸脱してる場合、本当に貰えるか疑うべき)
- 有料オプション契約が不要
- 申請手続きも不要
- 還元時期が利用開始月の2ヶ月後と早め
- 大資本の大手代理店であるか、ソフトバンクからの表彰実績があるなどの信頼性があるかどうか 👈超重要
最近、無名の代理店とかで高額キャッシュバックをやってる所も増えてます。
ただし、そういった所は高額キャッシュバックをしてても表彰実績がないことや人気代理店じゃないわけです。

モバレコAir以外で、SoftBank Airを契約するなら、↑の1~5の基準を満たしてる代理店を選択するのが安心なわけです。
SoftBankAir特典サイト比較↓
まとめ
- モバレコAirには現状割引以外にキャッシュバックはない!ただし、割引額が大きく通常のSoftBank Airよりも圧倒的に安い
⇒ 「モバレコAirでキャッシュバック」
⇒ 「独自専用割引がある」 - 結局の所還元率重視なら、代理店キャッシュバックで、還元率低くても安く利用したいならモバレコAir!
⇒ 「割引?キャッシュバック?どっちが…」
⇒ 「キャッシュバック希望なら代理店」
現状、還元率でやや劣ってるモバレコAirですが、今後は↑の割引に加えてキャッシュバック何かしてくるかもしれません。

SoftBank Air月額料金最安値↓
ネット回線最適診断↓