ビッグローブ光のキャッシュバックサイトを運営してる「株式会社25(トゥエンティーファイブ)」。
最近広告露出を強化して、力を入れてるようですが、光回線選びのプロである私が詳しく解説します。

その経験から自分がこれからビッグローブ光を申し込むなら目線で解説していきます。
業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
YouTube上でもネット回線を詳しく解説↓
ネット回線のお得情報も発信してるので
チャンネル登録しておくと便利です
合わせて読むべき記事↓
- ビッグローブ光のキャッシュバック特典サイト比較!第1位は…
※ビッグローブ光を検討してる人は、↑の記事も確認推奨です。
目次
株式会社25(トゥエンティファイブ)とは?【実は…】
↑現在はこの田んぼ部分に大きな社屋がある
会社名 | 株式会社25(トゥエンティーファイブ) |
所在地 | 〒910-2178 福井県福井市栂野町15号1番地2 |
資本金 | 記載なし |
設立日 | 2008年8月 |
事業内容 | ネット回線の取次 |
コーポレートサイト | なし ※親会社オールコネクトはコチラ↓ https://all-connect.jp/company/data/ |
株式会社25は、ビッグローブ光を始めとしたKDDI系の光回線を専門に扱ってる光回線の代理店です。
設立月日を見ると、すでに10年以上経過してる企業のようですが、コーポレートサイトも存在しない謎の企業です。
その正体は、福井県の大手通信系代理店企業の株式会社ALL CONNECTが運営してるauひかりを中心とした光回線をメイン商材にする子会社です。
以前にauひかりのキャンペーンサイトも運営してる25の解説もまとめてたので、↓も参考にしてみてください。
合わせて読むべき記事↓
ちなみに、このオールコネクトという企業は、通信系の代理店としては、自社サービスも展開してる大手企業です。
ネット回線の販売代理業がメインのため、多くの子会社を作って多少材に渡って取り扱ってる経緯があります。
(※光回線の販売代理店は、キャリア側がライバルとなる光回線の取り扱ってる代理店には商材取次をOKとしないキャリアもあるから別企業を作って専門の代理店を作ってたりする。例、25はKDDI系ネット回線専門など)
企業体はかなりデカイ企業ですが、結論から言うと、あまり褒められたり、一般のお客さんにおすすめできる企業ではありません。理由は↓の記事内に詳しくまとめています。
オールコネクト系列の企業がヤバイ理由↓
↑のサービスもオールコネクト系列の企業がはじめてて、資本力のある企業だから有名芸能人を起用してクリーンなイメージを作ってます。
ただし、実態は↑の記事内でまとめた通りで、「なぜそこまで無名だったオールコネクトが短期間で芸能人も起用できる資本力の多い大手企業になれたのか?」に尽きます。
同じくオールコネクトの系列でKDDIに特化した光回線の代理店企業にフルコミットがありますが、その企業も顧客へのキャッシュバック還元でとんでもない事実が判明しています。

株式会社25のビッグローブ光の評判【※荒れてる…】
要するに…
- 個人情報を活用して別の商材の営業かけてくる
- キャッシュバック受取が至難だからおすすめしない
- 有料オプションも説明なしにものすごく付けられる
- 個人情報を教えると鬼のように電話をかけてくる
- SNSを調べると悪評が多いからやめておくべき
株式会社25という企業は、SNSを調べるとすぐにやばい口コミが多数出てきますが、調べたらヤバイ企業だということがわかります。
SNS上には反対に25が褒められてる口コミがほぼ見つかりませんからね。。。

SNS・WEB上の口コミ評価一覧
突然ウォーターサーバーの勧誘電話が来た
auひかり代理店の株式会社25、おそらくホームページに登録されていない電話番号からウォーターサーバーの勧誘電話があったので個人情報の管理が少し怪しいです。
— ながれ🐈🐇🦈 (@0jemini6) July 27, 2021
↑の人は過去に申し込みした情報を元に、25が代理店活動してるウォーターサーバーの勧誘電話をしてくるようです。
いわゆる個人情報の再利用ですが、まともな代理店企業ならこんなことはやりませんからね。
あくまで顧客目線はどうでもよく、自社の利益重視なスタイルだということがわかります。
テキトーな案内をスタッフがするため絶対にNG!
auひかり 契約代行会社 株式会社25、 ここで 契約しては 絶対に駄目です!
在庫確保も出来てない代替貸出機を、貸し出すとか平気で言い出す!
結局、工事日までに代替貸出機は間に合わない可能性が高い。#auひかり #株式会社25— あかとんぼ (@akatonnbo) June 29, 2021
ビッグローブ光ではなく、25のメイン商材であるauひかりに関しての口コミです。
auひかり開通までの間に、モバイルWi-Fiの端末を貸し出してくれて、ネットが使えないのを解消してくれるサービスです。
ただし、現実は↑のようなことを言って、借りることができないのに申込みはとってるようです。
以前に同グループ企業が、キャパオーバーしてるのに「どんなときもWiFi」というサービスの契約を取り過ぎて行政処分されたので、25も同じ方向性な企業だと感じます。
キャッシュバック受取が困難な企業でヤバイ
そちらの広告先の株式会社25はググると地雷すぎて踏みに行けないです。
キャッシュバックは一年後のメールを申請し、振り込まれるのは更に先。CB申請書もやたらびっしり紙書類であれこれ記載しないといけなくて、間違えて記載すると振り込まれない(特に注意とかしてくれない)
怖すぎます…— unknown/Fabi□ (@LixilYasuhiko) March 18, 2021
↑の人も25で申し込もうとしたようですが、申請手続きの内容を調べてやめたようです。
この代理店からは「お客さんにキャッシュバックをしたくない!」という意志を感じるので、関わると貰えなくて泣き寝入りなんてリスクが高い気がします。
ちなみに、しっかり手続きできれば一応キャッシュバック貰うことはできますが、かなり至難なようです。
悪評がいっぱい出てくる…
うかつなことしてもうた。auひかりのエリア確認の問い合わせをwebから送ったら、代理店の新規申し込み受付から電話がきた。すぐにハッとなって「もうええです」と電話をやめたが、電話番号と名前が漏れてもうたな…株式会社25、ちょっと検索するとすぐに悪評が出てくる。ここはダメだ。ミスった。
— うら (@u__r__a) February 23, 2021
25のauひかりキャンペーンサイトの提供エリア判定は、住所以外にわざわざ個人情報を入力する必要があります。
住所自体は、エリア・プラン判定に必要なので必須ですが、個人情報は必要ありません。
25のビッグローブ光エリア判定入力フォーム↑
あくまで見込み客を後追いできるようにその仕様にしてるので、軽く調べようと思った人は↑のように不快に感じる人がいるわけです。
有料オプションを知らずに付けられてる
株式会社25って、かなりアレっぽいな。
— もひ館長 (@soft_mohican) December 20, 2020
株式会社25は余計なオプションを入れる。知らないで使っているとん十万いくぞ
— 田中 和広 (@k_tanap) October 6, 2020
↑の人が25で申し込みしたのか不明ですが、25経由で申し込みすると有料オプションをベタ付けされることが書いてあります。
問題なのは、ちゃんと説明して有料オプションをつけるならよいですが、勝手に付けられるからたちが悪いわけです。
25から電話が鬼のようにかかってくる
株式会社25というauひかりの代理店から4日間で14回電話がかかってきている。
もう頭おかしいとしか思えない(・ω・)— reo(れお)@TDF/コロナを乗り越え現場で再会しましょう! (@zigenofu_reo) August 14, 2020
14回の電話はさすがにヤバイ気がします。
後追いするのは代理店として当たり前ですが、さすがにやりすぎです。
優良代理店の場合、後追いはキチンとしますが、良識のある回数でしか電話はかけてきませんし、必要に応じてSMSなどに連絡を切り替えたりします。
自社の利益しか考えないから、顧客が不快に思う対応を普通にできてしまうと感じます。
キャッシュバック手続き内容が酷すぎ
株式会社25のauひかりキャッシュバックの手続きが酷い。申請開始が9ヶ月後からで忘れさせようとしたり用紙にハンコ押して郵送させたりとにかく途中で諦めさせようとする仕掛けの数々。当初にあったキャッシュバックのありがたみはほぼ皆無。#株式会社25 #auひかりキャッシュバック pic.twitter.com/jyLZALImFT
— avocadotaro (@avocadotaro) June 30, 2020
↑の人が具体的に解説していますが、↑が25のキャッシュバック申請の罠です。
わざわざ手間を取らせるような申請方法をとってたり、申請可能期間が開通から9ヶ月後と忘れる頃だったり。
25のキャッシュバック受取率は東京商工リサーチの調査によると、30%前後で、1000人申し込みして700人はキャッシュバック受け取れてない事実があるほどです。

以上!
今回は25のauひかりに関する口コミが多かったので、今後ビッグローブ光の口コミが増えたら追記していくので当ページをブックマークしておくと便利です。

誰でも情報交換で自由に活用してもらっても大丈夫なのでお気軽に書き込みしてみてください。
コメント欄活用方法例↓
- 実際に申し込みしてみた感想
- スタッフの対応
- キャッシュバック実際に振り込みしてもらえたかどうか
- キャンペーンサイトの内容と相違がなかったか
- 検討中の人の疑問・質問・相談
⇒ コメント欄へ
業界人による株式会社25のビッグローブ光への評価【※非推奨】
結論、株式会社25のビッグローブ光を申込むのはナシで、自分なら絶対に申し込みません。
25のビッグローブ光を私が選ばない理由↓
- とにかく評判が悪い
(25含むオールコネクト系列全て) - キャッシュバック金額が特別大きいわけじゃない
- 「2」であるのに関わらず、キャッシュバックが貰えない罠がある
※受け取りづらい申請手続き・条件を設けて無効にされる - キャッシュバック振り込み時期が明確な記載がない
- 新規契約のみで、転用・事業者変更での申し込みはキャッシュバック対象外になる
※優良代理店なら、転用・事業者変更でもキャッシュバック対象 - 2年契約は選択できず、3年契約しか選択できない
↑の1~4つの点があるから、25では絶対に申し込みしません。
元々、25自体が相当評判が良くないけど、申し込みする人が多い代理店ではありました。
申し込みされる人が多い理由も、単純に検索エンジンの広告で25が多く広告費を支払って、露出を強化してるからです。
評判が悪いのは、申し込みしたのに結局キャッシュバックが貰えなかったり、有料オプションがベタ付けされてたりなど、申込みする段階でわからないことが多々有り、詐欺まがいに感じてる顧客が多いからです。(↑の「SNS・WEB上の口コミ評価一覧」を参照)
ビッグローブ光の代理店キャンペーンサイトの中には、優良代理店があるのでわざわざこんなリスキーな代理店を経由して申し込む必要はないわけです。
自分なら人気優良代理店を経由して、ビッグローブ光を申し込みます。
ビッグローブ光の優良窓口例(代理店含む)↓
- ビッグローブ光公式特設サイト
※↑はビッグローブ光特典サイトの中で1番人気且つ最高峰の還元をやってます。 - NEXT
- NNコミュニケーションズ
※↑の窓口をクリックすると解説へ飛べます。
人気優良代理店の方が、25のビッグローブ光よりも良い理由は複数あります。
人気優良代理店経由の方がおすすめな理由↓
- スタッフ対応・企業(代理店)への評価が高い
- キャッシュバックの申請手続きが不要でもらい損ねることなく確実に振り込みしてもらえる
- キャッシュバック振り込み時期が、開通から2ヶ月後と早い
- キャッシュバック貰う申し込み条件に有料オプションが不要

とにかく、口コミ評価がここまで荒れてる代理店経由でわざわざ申込む理由はないので、基本止めておくのがベターです。
ビッグローブ光(25)独自キャッシュバック
キャッシュバック金額
※キャッシュバックの対象は新規契約のみで、転用・事業者変更はキャッシュバック対象外のため要注意。
参考:キャッシュバックキャンペーンに関するご案内
契約内容 | 新規契約 | 転用契約 | 事業者変更 |
ネット (3年契約) |
30,000円 | 0円 | 0円 |
ネット (3年契約) + ビッグローブ光電話 |
35,000円 | 0円 | 0円 |
※54,800円の内訳…キャッシュバック最大35,000円+工事費19,800円(戸建てプランの場合)の合計
有料オプション
- 基本不要
※ただし、口コミだと有料オプションが付けられるとあるので必要になる場合もあるかも。
キャッシュバック申請手続き
- 必須
※申請手続きと申込み手続きのなぜか2回も必要でどちらか逃すとキャッシュバック対象外
【申請方法】
- 申し込み月含む10ヶ月目の1日から末日までの間にキャッシュバック申請手続きを済ませた場合
- 申請手続きと同時にアンケートに回答
- 申請手続きと同時にビッグローブ光のご利用明細のコピーを提出する
- 2回目のキャッシュバック申込手続きをする。受付期間は、申込月を含む11ヶ月目の末日まで
キャッシュバック振り込み時期
- 開通から12ヶ月目の末日(約1年後)

加えて、他社人気代理店と比較しても特別キャッシュバック金額が大きいわけじゃないですし、転用・事業者変更を25でビッグローブ光をお願いしたら、キャッシュバック0円です。
キャッシュバック振り込み時期も申し込みから約1年後なので、かなり遅いです。
優良代理店の存在を知ってたら絶対に選ばないわけです。
ちなみに、人気代理店の場合3年契約じゃなく2年契約でもキャッシュバック対象です。
まとめ
- 株式会社25はauひかりなどのKDDI商材をメインの代理店をやってて、親会社は大手通信代理店オールコネクト。
- 25の評判はものすごく悪く、荒れてる評価は見つかるけど、褒められた評価はほとんどみない。
- 自分がこれからビッグローブ光を申し込むなら絶対に25を経由して申し込まない。特別条件が良いわけじゃないのに貰える保証もないから
- キャッシュバック金額はビッグローブ光では高水準の部類だけど、条件が厳しすぎるため貰うのは困難。

今はものすごい広告費をかけて露出を上げてるから、何も知らない人が25で申し込む人が多くなってるのが実情です。
本当にこの記事を読んでほしいと切実に感じます。
↓にビッグローブ光のキャッシュバック金額比較してるのでその記事も読めば自ら選ぶことはなくなると思います。
合わせて読むべき記事↓
※この記事が役に立ったら、下部からSNSでシェアしてみてください。
TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。
(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)