追記
- ドコモ光工事費無料キャンペーンは2021年1月11日で終了しましたが、dポイント還元で最大20,000円分貰えるようになり、工事費実質無料と同じになりました。(朗報)
※従来2,000円ポイント→現在20,000円ポイント。期間限定のためお見逃しなく。
※特典サイト独自キャッシュバック特典とdポイント獲得は併用できます。
ドコモ光が期間限定で工事費無料キャンペーンを開始!

ちなみに、結論ですが、延長とかはないから検討中の人はこの期間に加入するべきです。
合わせてチェック↓
- 【代理店】ドコモ光でキャッシュバックがある【プロバイダ変更でも…】
- 【全24社】ドコモ光プロバイダの選び方はコレで完璧!理屈もアリ…
※ドコモ光を申し込む人は↑の記事も必見です!
工事費無料キャンペーン
2020年9月1日から↑が復活!
【特典内容】
- 新規契約時のネット工事費が0円になる。
契約プラン | 戸建 | マンション |
通常工事費 | 18,000円 | 15,000円 |
キャンペーン中の工事費 | 0円 | 0円 |
※↑の工事費とは別で契約事務手数料3,000円が別途発生します。
ちなみに、キャンペーン適用期間以外にドコモ光を申込みした場合、工事費は↓のように支払う必要があります。
支払い方法 | 一括 | 12回 | 24回 | 36回 | 48回 | 60回 |
月額料金上乗せ金額 | 0円 | 1,620円 | 810円 | 540円 | 405円 | 324円 |

工事費無料期間に申し込めば、↑の分割支払い金は一切不要です。
合わせてチェック↓
- 月額料金の支払いはdカード GOLDにするとdポイント獲得10倍!
(※別クレカ支払いでもOK。作れば10倍になります)
【期間】
- 2020年9月1日~2021年1月11日
※終了時期未定ですが、突然終わる可能性もあるので検討中の人は早めに申し込みましょう。
【条件】
- 申込み月から7ヶ月以内にネットの利用を開始する
【補足】
- ドコモ光の公式キャンペーンだから、プロバイダ・代理店キャッシュバック等の併用も可能。

YouTube上でも
ドコモ光工事費無料特典が凄い理由を解説↓
ちなみに、ドコモ光はドコモスマホユーザーでないと申し込めません。
ドコモスマホユーザー以外の人は、↓を参考に光回線を選択しましょう。
最適ネット回線診断ツール↓
3つの注意点
高額な工事費が無料になる反面、知っておきたいことも。
↑の3つの点は事前に知っておきましょう。
途中引っ越しした場合
- 2018年以降の工事費無料キャンペーンは、「実質無料」じゃなく「工事費無料」だから、今までの住所の工事費の負担はなし。
- ドコモ光を継続する場合(移転手続き)、引越し先のネット工事費は全額自己負担。
⇒ 「工事費の支払いは一括か分割」 - 解約する・引越し先で利用できず解約する場合、更新月以外なら違約金のみ発生。(※工事費は無料だから残債なし)
⇒ 「途中解約した場合の違約金」
移転手続きで継続した場合、引越し先のドコモ光の工事費は自己負担になるわけです。

最悪セット割を捨て出ても、他社へ乗り換えた方がお得になるかも。その理由は↓です。
移転手続きを取るより他社光回線を選択した方がメリットがある理由↓

仮に、ドコモとのセット割が無くなっても圧倒的に還元額が大きいわけです。
移転で工事費自己負担&キャッシュバックなしより、乗り換え推奨なわけです。
光回線の選択優先キャリアを解説↓
-
-
【優先確認】光回線が使えない地域・マンションに住んでる対処法
光インターネットが使えない場合の対処法と確認事項を元業界人が解説します! ちなみに、光回線で提供エリアが違うので、真っ先に全てチェックすることから始めましょう! 光回線が全 ...
途中解約した場合
- 2018年以降の工事費無料キャンペーンは、「実質無料」じゃなく「工事費無料」だから、いつ解約しても工事費残債は発生しない。
- 2017年以前の「工事費実質無料のキャンペーン」で申込みした人は、残債があれば発生。(支払い期間が終了してれば0円)
- 別で更新月以外での解約は↓の違約金が発生。
契約プラン | 戸建 | マンション |
違約金 | 13,000円 | 8,000円 |
今やってる工事費無料キャンペーンで申し込めば、いつ解約しても工事費残債は発生しません!

ただし、更新月以外の場合、違約金は発生するから注意が必要です。

違約金負担をしてくれるネット回線↓
※↑の記事はWiMAXからの乗り換えだからauひかりの違約金負担キャンペーンが使えませんが、ドコモ光からの乗り換えなら適用可能です。
テレビ・光電話工事は有料
- ドコモ光電話工事費
契約内容 番号ポータビリティ無
※新規の電話番号発行番号ポータビリティ有
※固定電話番号継続初期工事費 1,000円 3,000円 ※NTT東西の固定電話使ってる場合、↑とは別途2,000円が番号休止費としてNTT東西から請求されることがあります。
- ドコモ光テレビオプション工事費
※ひかりTVではなく、アンテナを立てず光回線で地デジ・BS放送が見えるオプションのこと。
契約内容 テレビ1台までの工事費 テレビ2~4台までの工事費 基本工事費 3,000円 3,000円 テレビ接続工事費 6,500円 19,800円 スカパーJSAT
施設利用登録料2,800円 2,800円 合計 12,300円 25,600円 ※テレビ5台目からは1台につき3,300円追加で工事費が発生します。(例、6台の場合、25,600円+6,600円)
※配線環境が悪い場合にブースター設置が必要な場合、↑に加えて12,000円が必要です。
アクセスライン(光回線)の工事費は、無料です。
・・・が、光電話・光テレビ(戸建て向け)の工事費は、通常通り自己負担です。

まとめ
- 最大18,000円相当の工事費が完全無料(※実質無料じゃないので、完全な0円。ドコモ光検討中の人は逃すべきじゃない)
⇒ 「工事費無料キャンペーン詳細」 - 工事費無料だけど知っておきたい3つの点↓(※キャンペーン適用後の心配は↓で解決)
- 途中引越しした場合
※↑引越し先の新規工事費はかかるから、他社乗り換え推奨 - 途中解約した場合
- テレビ・光電話工事は有料
- 途中引越しした場合
ドコモ光は、基本工事費無料特典をやりません。(※dポイント還元などの公式特典も併用される)
※dポイントは特約店で1ポイント1円で利用可能。
⇒ 「dポイント特約店舗」
また、プロバイダ・代理店キャッシュバックも併用できるから、メリットしかないわけです。
合わせてチェック↓
-
-
【代理店】ドコモ光キャッシュバック比較!各窓口で違いがある…
告知 2021年1月12日からドコモ光公式キャンペーンのdポイント還元が増額中です。(以前まで最大2,000円分→現在は最大20,000円分) ※窓口キャッシュバックと併用可能です。 と ...
ちなみに、ドコモ光を使うと料金支払い分の1%のdポイントが還元されます。
dカード GOLD作成するだけで、還元率が10%になるから作っておくと良いです。
-
-
【必須?】ドコモ光とdカード GOLDを紐付けでポイント10倍について
dカード GOLD 下記限定キャンペーン実施中↓ ドコモ光とdカード GOLDを紐付けると獲得dポイントが通常の・・・10倍に!! というのは基本ですが・・・ ...
スポンサードリンク