
今日はですね、少し界隈で流行ったブロガーの作業環境についての話を公開します。
というのも管理人も一応専業のプロのブロガーです。
ざっくり言うと月の収入は100~200万円です。(※後に300万円超えしてました)
参考記事:「2017年8月のブロガーTERUの売上まとめ」
きっと、これからチャレンジしてみたいなんて人には役立つと思います。
紹介ラインナップ
- パソコン環境
- ネット環境
- スマホ&携帯環境
最新のネット環境・モバイル回線契約を解説↓
チャンネル登録しておくと便利です
スポンサードリンク
目次
専業ブロガーの仕事環境はお金がかからない!?
実は、自分はほとんどお金かけてません。(というかかかりません。)
ざっくりスペック書いておきます。
仕事で使用してる機器
- ノートパソコン2台
- 富士通のノートパソコン(CPU:intel Core i7-4712HQ 2.30GHz メモリ:8GB 容量:1TB)※当時の購入価格15万円ほど
- MacBook Air(CPU:Core i5 あとよくわかんない・カカクコムで買いました。おそらく2013年アーリーモデル)※当時の購入価格8万円ほど
- 【追記:2019年1月】動画編集用のマウスコンピューターのノートを購入
- WiMAXモバイルルーター WX02 ISP:とくとくBBの割引プラン
- スマホ:iPhone6s 128G キャリア:BIGLOBE SIM
- 通話用ガラケー:DIGNOケータイ(502KC) キャリア:ワイモバイル
どうですか?
実は、大した環境じゃないですよ!プロブロガーって!!
いや、ネットさえ接続できてタイピングさえできればなんとでもなるんです。
(※しっかりした環境で仕事してる方もいると思いますが、TERUの場合は↑のスペックです)
デスクトップすらないってすごくないですか?
ノートパソコンオンリーです。
パソコンにお金をかける必要はない
形から入る必要は全くないです。
特に最初はお金に困ってる人も多いと思いますので。
普通に3万円くらいで買えるパソコンでも全然いいと思います。
(※ただし後々重くなるかもなので、稼げるようになったら買い換えると良いです)

合わせてチェック↓
- 【高額キャッシュバックアリ】光回線のおすすめを選択した結果…【戸建・アパートマンション】
※↑加入特典重視から選択すると高額キャッシュバックが貰えるネット回線一覧が見えます。
今だったらBTOパソコンもありますからね。
ネットで注文すれば普通に安く買えます。
追記:2019年1月
YouTuberも始めたから、Adobe Premiere Proで編集ができるスペックのノートパソコンを購入しました。(※2021年6月時点では動画編集だけじゃなく完全メインPCになってます)
(※移動することが多いからデスクトップは個人的には、必要ないから)
メーカーは、映像制作してる友人が推奨してくれたマウスコンピューターです。

合わせてチェック↓
-
-
【マウスコンピューター】YouTube動画編集用でノートPCを購入!おすすめは…
先日、YouTube動画編集用のパソコンを購入しました。 購入した オンラインストアはコチラ▶▶ 動画編集・YouTuber初心者・無知だった自分が最終的にYouTube用 ...
と言ってもTERUの場合、パソコンはそこそこ良いパソコンでした。
ノートパソコンと言っても、ブロガーになる前に買った当時の富士通のハイエンドPCでしたからね。
(※情弱だったからBTOパソコンじゃなく、有名メーカーのパソコンを買ったのは内緒♪)
後は持ち運び用で買ったMacBook Air!
これもおしゃれパソコンで買っただけですw
2台とも4年くらいになりますが、今も大活躍してます。(※今は、ほとんどWindowsの富士通しか使ってませんが)
ただ、それだから言えますが、ブロガーやアフィリエイターくらいの仕事ならそこまでスペックよくなくても全然OKです。
ネット環境も光回線はいらなかった
追記:2019年1月
現状は、引越したマンションで光回線が契約不要で使えるので使ってます。(※全戸型のフレッツ光で、建物全体とNTTが契約してて、入居者負担はなし。厳密には共益費・管理費に入ってる)
外出時はWiMAXで、自宅では光回線です。
ちなみに、現在はブログ執筆以外に、YouTuberもはじめました。
さすがにYouTubeをやるなら光回線は必須に感じます。(※WiMAXのみでもできなくはないが、かなりの時間ロスになる)
合わせてチェック↓
これは人によります!!
自分の場合、家で仕事することの方が少ないから必要なかった!ノートパソコンですしね。
だからWiMAXのみでOKなんですよね~。最近故障しましたが。笑
-
-
WiMAXが充電できない…故障した?GMOだけどどうしたら…
WiMAXが充電できなくなった…故障。ひとまずauショップに預けて代替機をゲット! モバイルルーター単体も不便ですね。 — TERU (@TERU_biz) 2017年8月29日 WiMAXはとくとく ...
スタバをシェアオフィス感覚で使ってます。
スターバックス到着(´・∀・`)b朝からまったり仕事するぜぃ! pic.twitter.com/8hq1fxRAYF
— TERU (@TERU_biz) 2017年7月12日
今日は日本一高い位置にあるスタバに来ました(´・∀・`)b pic.twitter.com/JYy074TeX4
— TERU (@TERU_biz) 2017年7月31日
まぁ、こんな感じにまったりしてるわけですわね。
だから、今の所光回線の契約はしてません。(※最近は少し家用の回線が欲しくなってきたけど)
あとは引っ越すかもしれませんからね~。
SoftBank Airとかだったら契約するかもしれません。引越しても持ち運びできるし、電波も強い。
結構お得に契約できるのが、嬉しい。
参考:「SoftBank Airは限定キャッシュバックがあった・・・」
今の住まいでは光回線を契約することはなさそう。
最短でも引越し後かな?
スマホで格安SIM!
ドコモ・ソフトバンク・auで高い料金で支払い続けるのはもったいない。
スマホは格安SIMで充分です。
かれこれBIGLOBE SIMで1年半くらい使ってますが、スマホ代毎月2,500円もしないです。
エンタメフリーがあればYouTubeとかも見放題なんで全然困りません。
-
-
エンタメフリーのBIGLOBE SIMでテザリングしたら…?
BIGLOBEmobile今月の特典はコレ↓ さらに!紹介コード:「15410875288」を 入力すると、1ヶ月間月額料金が値引き適用! ほー、情報あざます(´ω`)b 昼間遅いんや(´ω`) ちな ...
音声通話用で契約したワイモバイル
会社辞めた後すぐに契約しましたが、ほとんど使ってないですね。笑
ワイモバイルストアがなくても、オンラインストアから簡単に注文できました。
合わせてチェック↓
-
-
ワイモバイルで契約するiPhoneがどうなのか徹底比較【本当にお得?】
追記 現状はiPhone 7の取扱いが始まってます。 そう言えば、先日ワイモバイルでiPhone6sを取り扱うようになった。 ⇒ ワイモバイルの【公式】オンラインストアはコチラ▶▶(iP ...
営業職やってた頃と比較して、ブロガーになってからはほとんど電話することも減りましたね~。
一応今も仕事用で使ってますが、もういつ解約してもOKです。
細かい通話なら格安SIMでも5分通話し放題とかありますからね。
ただ、ブロガーでも通話を多用する人には、音声通話用として仕事専用のガラケーがあると便利です。(例、外注先や取引先がある場合は特に)
私のワイモバイルは、毎月2,000円程度ですからね。
ガラケーの通話し放題なら、公私分けられるし、安い!
スポンサードリンク
追記
ワイモバイルを契約するなら、キャッシュバックが貰える人気代理店ヤングモバイル経由がおすすめです。
従来はワイモバイルの代理店キャッシュバックサイトがなかったけど、業界初ヤングモバイルが登場しました。
ヤングモバイル解説は↓
ヤングモバイル経由の場合ワイモバイルの公式キャンペーンに加え、ヤングモバイル独自のキャッシュバックが貰えるから公式オンライン・家電量販店・ワイモバイルショップで契約するよりお得なわけです。
※ヤングモバイルの運営会社はソフトバンクの代理店としても人気トップクラスのおとくケータイ.netです。
まとめ
- ブロガーはクリエイターですが、低スペックでもOK
- お金をかけなくてもいい(※中古PCでも、2~3万円ほどのPCでもOK)
- ネット環境もTERUはWiMAXのみ
- スマホも格安SIMのみ
以上、月商300万円のブロガーの作業環境でした。
意外じゃありませんでしたか?
デスクトップパソコンも光回線の契約もないんです。
ホントにお金かかってないんですよ~。
プログラマーやクリエイターだと低スペックの作業環境だと話にならないと思いますが、
ブロガーなら全然OKなんですよ!
凄く最強のお仕事です、ブロガーとは結論!
-
-
【マウスコンピューター】YouTube動画編集用でノートPCを購入!おすすめは…
先日、YouTube動画編集用のパソコンを購入しました。 購入した オンラインストアはコチラ▶▶ 動画編集・YouTuber初心者・無知だった自分が最終的にYouTube用 ...
スポンサードリンク
関連記事
-
-
WiMAXで仕事(ビジネス)してるが・・・【自宅回線を引かないブロガーが比較】
還元率最強!1番人気のWiMAXはとくとくBB↓ キャッシュバック還元なら最強! 今日のブログは自分がビジネスで使ってる通信環境のお話デス。 外でパソコン仕事 ...
-
-
BIGLOBE SIMをプラン変更したぞ!【6GB→3GBに…】
先月の末を持って、BIGLOBE SIMを1年間使ったわけです。(音声通話プラン6GBです。) これでいつ他社に乗り換えても違約金はありません。 BIGLOBEモバイルでキャンペーン中↓ ...