『ハイテル』ネット回線総合メディア ~節約・仕事・投資~

Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル)

当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。

ふるさと納税 節税対策

【人気4社】ふるさと納税のおすすめサイトを解説【2018年選ぶなら…】

更新日:



追記:2019年2月1日

旅行券などの商品券類は終了しました。

今後は家電などから高還元率なものを探して寄附すると良いと思います。(※自分はそうしていく予定です)

TERU
こんにちはTERUです。

 

2018年も年の瀬になったので、ふるさと納税喚起です。

還元率で損したくない人!私も同じです!!
(※ということで数ヶ月に渡って調べまくった…)

 

TERU
・・・といのも、まだ自分も全額寄附できてないからね。

 

TERUが全額寄附する
ふるさと納税サイトふるなび

ふるさと納税サイトを比較

ふるさと納税サイト 旅行券
ギフトカード
※地域独自のモノを除く
家電 自治体数
返礼品数
クレジットカード支払い 独自特典
ふるなび
※運営会社は上場企業のアイモバイル
Amazonギフト券
1%〜が貰える
期間限定2%~に増額中
さとふる
※親会社はソフトバンク系列
-
ふるさとチョイス
掲載数1位
ポイント制の導入
楽天ふるさと納税  楽天スーパーポイントが付与

 

現時点では↑以外にもたくさんふるさと納税のサイトが登場してます。

ただし、↑4社が基本的に人気トップクラスのふるさと納税サイトです。
(抑えておけば、まず大半の自治体を網羅できます。)

 

自分の納税可能金額がわからない人は↓を参考にしてください。

 



おすすめサイトランキング

 

迷ったら、↑の3サイトから選択すれば良いです。

私自身も、ふるさと納税2年目ですが、探す時はこの3サイトからチェックしてます。

 

去年のふるさと納税記録↓

自営業のワイがふるさと納税を上限利用で家電をGETした!【計算は正しくすべき】

追記:2019年3月 各自治体、3月末でApple製品の返礼品が終了になります。【Apple製品はふるなびの返礼品で掲載されてます】 ふるなびが期間限定で寄附金額に応じて、Amazonギフト券を1%⇒ ...

続きを見る

 

1選:ふるなび

ふるなび

おすすめポイントを解説

  1. 豪華家電が豊富(※還元率も3割以上のものもある
  2. 換金性の高い旅行券(※HIS・近畿日本ツーリスト・日本旅行などで、還元率5割
  3. Amazonギフト券を出す自治体を掲載(還元率4割
  4. 寄附金額に応じて、1%~のAmazonギフト券が貰える
TERU
とにかく返礼品と還元率が破天荒

いつ終わるかわからないけど、多分大手のふるさと納税サイトの中で1番破天荒です。

規制も厳しくなる中で、ここまで攻めるサイト&自治体はすごいわけです。

・・・と言っても、私たち寄附する側からすれば、還元率が良いに越したことないわけです。

↑のこともあり、若い世代に人気のふるさと納税サイトです。

 

TERU
ちなみに、自分も去年・今年は全てふるなびで寄附する予定です。

 

今のところ、自治体を中心に決めてなく、どうしても返礼品重視で決めてしまってるから。

TERU
税金払ってるから、少しでもお得にさせてください

 

ちなみに、私の場合、REX CARDでクレカ決済にしてるから、1.25%のポイントも付与されてます。
(※本当なら還元率最大2%になるJACCSプラチナが良かったけど、審査落ちました)

⇒ 「【実録】還元率が凄いJACCSカードプラチナの審査を受けた…

 

ふるさと納税の規制について

  1. 家具・家電・ゴルフ用品などの返礼品はグレー(※地方の特産品にすべき)
  2. 換金性・還元率の高い返礼品が出てる問題(※金券ショップで売れる旅行券・Amazonギフト券・商品券など)

↑の返礼品を出す自治体・ふるさと納税サイトが問題になってるわけです。

ただし、現状法で統制されてるわけじゃなく、努力義務程度だから、返礼品が出続けてる。

1・2が激化してることもあって、2019年以降は法で統制される可能性はあります。(※還元率が良い&出ている時に貰っておこう)

 

2018年寄附した記録はコチラ↓

【2019年】ふるさと納税の1つで旅行券をGET!今年もやるよ・・・

追記:2019年3月 ※2019年の旅行券についての解説↑ 2019年3月にまさかのHISの旅行券が復活しました。現時点では還元率30%ですが、今後もっと厳しくなると予想されます。(※ただし、なくなり ...

続きを見る

 

TERUオススメのふるなびの家電

 

2選:楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税

おすすめポイントを解説

  1. 寄附が簡単(※楽天市場で購入するのと同じ)
  2. 楽天スーパーポイントがたまる
  3. 楽天サービスと連動して獲得ポイントが倍増
  4. 特産品の数が豊富

楽天愛用者なら断然オススメなのが、楽天のふるさと納税。

家電とか旅行券とかの返礼品に興味ない人や楽天スーパーポイントを集めてる人はオススメです。

ふるなびの場合、Amazonギフト券で基本1%(※地域によって10%なども)還元してくれます。

楽天の場合、他の楽天サービスと連動しててそれに応じて還元ポイントが倍増します。

楽天スーパーポイント還元実例

40,000円を寄附する場合の
楽天スーパーポイント還元例↑

 

TERU
自分の例の↑は、まだ一部しか楽天スーパーポイントと連動してないけど、他にも連動するから楽天ユーザーは、↑以上に還元率が高くなるよ。

※楽天カード決済1%はクレジットカード決済のポイントで、他社クレカでも他社のクレカポイントはたまります

 

楽天フル活用の人は、ふるなび以上の還元率も期待できるわけです。

 

ふるなびの家電とか旅行券が目的じゃなく、特産品や食品が目的なら楽天ふるさと納税がオススメです。

また、楽天ふるさと納税サイトを活用する人は、楽天スーパーポイントを↓のように利用するのもアリです。

 

楽天証券の投資信託を楽天カード支払いがヤバイ…【積立でポイントがたまる】

  最近、力を入れてる投資の話です。 新たに、楽天の投資信託を積立で始めたので、その理由を解説します。 (※ちなみに普段は、投資信託をやりません・・・が、あまりにもお得だと思ったので少額で始 ...

続きを見る

 

3選:ふるさとチョイス

ふるさとチョイス

おすすめポイントを解説

  1. 掲載自治体が圧倒的に多く業界最多数(他社の8倍程の規模)
  2. 特産品・食品などを選ぶなら1番充実してる
  3. ポイント制を採用してて、あとでじっくり選べる
  4. ローカル地域も網羅してるから、応援したい地域を選ぶなら1番良い

個人的には、還元率が高いものや家電好きだからなかなか縁がありません

ただ、1点メリットがあるのは、ポイント制です。

 

ポイント制の仕組み↓

  1. 好きな自治体へ寄附
  2. ふるさとチョイス内で利用できるポイントが還元される
  3. 好きなタイミングでポイントを使って返礼品に交換
    ※期限アリ。同一自治体内でしか利用できない。

 

すぐに欲しいものが決まらない時に保留できるわけです。

ポイント有効期限内であれば、年を超えてもOKなのは便利な点です。

 

TERU
ただ、ふるなびのAmazonギフト券とか楽天のスーパーポイントのような還元がないのは少し残念な点。

 

個人的には、ふるなびのようにもう少し破天荒ぶりな品揃えがあれば嬉しいんですが

↓のようなダイソンを出す自治体とか。。。

 

ふるさと納税でダイソンの製品をGET!ちょっと解説【ドライヤー・掃除機・扇風機等】

ダイソン含む家電が豊富なふるなび↓   ダイソンのドライヤーが届いた(`・∀・´)ノ pic.twitter.com/R9rHBnVikK — TERU@ワンマンアーフィー (@TERU_b ...

続きを見る

 

 



 

納税の寄附金額がわからない人は↓

自営業のワイがふるさと納税を上限利用で家電をGETした!【計算は正しくすべき】

追記:2019年3月 各自治体、3月末でApple製品の返礼品が終了になります。【Apple製品はふるなびの返礼品で掲載されてます】 ふるなびが期間限定で寄附金額に応じて、Amazonギフト券を1%⇒ ...

続きを見る

 

サイトを選ぶ基準

  1. 欲しいもの・応援したい自治体があるか
  2. クレジットカード決済が可能
  3. サイト利用した場合の特典還元があるか

 

正直、選ぶ基準って特になくて↑で紹介してるサイトならハズレはないです。

 

TERU
・・・というより、ふるさと納税の大半のシェアが↑の4サイトで分割してると思う。

 

ふるさと納税は、サイト経由せずに、直接自治体へ申込むこともできます。

私の元にも、前年度寄附した自治体からパンフレットと寄附のお知らせが来ましたから。

 

ただし、その場合、クレジットカード決済・サイト独自の還元特典がないので注意
(※ただし、自治体からすれば、ふるさと納税サイトへ手数料を支払わなくて済むから応援効果は抜群

 

あくまで納税した自分自身がお得になりたいなら、クレジットカード決済と特典還元は必須です。

 

ふるさと納税でも還元率の高いクレカ↓

【実録】還元率が凄いJACCSカードプラチナの審査を受けた…【評判】

追記 この記事を投稿してから2年歳月を経て、無事ジャックスプラチナの審査に通り作ることができました。 当時なぜ通らなかったのか本当に不明です。 記事後半に詳細を書いてます。   クレカネタで ...

続きを見る

 

TERU
あ、いまさら補足ですが、自治体がふるさと納税サイトに掲載手数料を支払ってるから、利用者が無料なんですよ。

 



まとめ

  • ふるさと納税サイトはたくさんあるけど、選ぶなら大手4社で網羅できる
    ⇒ 「ふるさと納税サイトを比較
  • 還元率の高さ・食べ物とか特産品以外で選択するならふるなび1強
    ※旅行券の5割や豪華家電が豊富だから
    ⇒ 「オススメサイトランキング
  • 還元率重視なら、Amazonギフト券還元があるふるなびか、楽天スーパーポイント還元がある楽天
    ⇒ 「サイトを選ぶ基準

 

結構ギリギリになると、返礼品切れで寄附できないことがあります。

あらかじめ、目星をつけておいていつでも寄附できるようにしましょう。

 

TERU
ちなみに、私は去年、欲しかったビデオカメラを品切れで逃した・・・。

 

今年はその反省も踏まえ9月頃から寄附してるわけです。

コレ書いてる11月下旬の時点で、全部寄附できてないけど。。。

 

特に何も考えてない人はとにかく還元率の高い旅行券・Amazonギフト券を選択しておけばOK

 

【2019年】ふるさと納税の1つで旅行券をGET!今年もやるよ・・・

追記:2019年3月 ※2019年の旅行券についての解説↑ 2019年3月にまさかのHISの旅行券が復活しました。現時点では還元率30%ですが、今後もっと厳しくなると予想されます。(※ただし、なくなり ...

続きを見る

【JCBギフトカードの商品券】ふるさと納税で登場!早速ポチッ…

追記 この返礼品は、期間限定で終了してしまう可能性大です。 出てる間に、寄附しておくことをオススメします。   毎度毎度ぶっ飛んだ返礼品を用意するふるなびと静岡県小山町ですが・・・ 今回も、 ...

続きを見る



 

-ふるさと納税, 節税対策

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.