税理士紹介サイトで最近広告露出でよく見るミツモア。
今回はミツモアの税理士紹介サイトを利用する立場で分析していきます。
※事業者・経営者向けで税理士の人がミツモアで登録を検討してる人はそこまで参考にならないかもしれません。(下部に自分の税理士に聞いた内容はありますが)
※税理士紹介サイトで決めた記録は↓の記事に詳しく掲載してるので合わせて参考に。
税理士依頼の料金相場について解説しました↓
お得情報なども解説してるので
チャンネル登録しておくと便利です
合わせて読むべき記事↓
- 税理士紹介サイトを比較してみた…【評判をまとめた結果!?】
※税理士探しで税理士紹介サイトを探してるなら↑の記事を確認推奨。
目次
株式会社ミツモアの特徴【運営会社からリサーチ】
↑のNTTのビルにミツモアのオフィスがある
会社名 | 株式会社ミツモア |
所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル4階 |
設立日 | 2017年2月8日 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 66人 ※パートタイマー含む |
事業内容 | ミツモアの開発・運営 |
コーポレートサイト | https://meetsmore.com/company |
税理士紹介サイト | https://meetsmore.com/t/tax-accountant |
ミツモアは税理士紹介に特化した企業というわけじゃなくWEB集客に強い企業です。
本筋はIT企業です。
税理士紹介サービスは、ミツモアのサービスの1つに過ぎず、他にも行政書士・社労士などの士業も紹介してますし、カメラマン・ハウスクリーニングなどのマッチングもやってます。
自社で広告をかけたり、「ミツモア」ブランドを強化して、集客に弱い専門職の人達の代行で顧客集めをしてるようです。
企業体はしっかりしてる気がします。
NTTのビルにオフィスがあり、怪しい企業なら入ることはできないと思います。
ミツモア税理士紹介サイトの評判
要するに…
- 広告露出・知名度が高いこともあるのか、個人事業者・投資家(不動産・株)・トレーダーが依頼してる人が多い印象
- 評価は悪いものは比較的少ないので割と良い印象
- 中にはうまくマッチしない例も複数アリ
ミツモアの口コミを調べた結果、ユーザーからの評価は悪くないです。
ダメな税理士を紹介されるわけでもなく、税理士報酬が高いとかもないようで、良くも悪くも相場にあった人を紹介してくれてるようです。
ただし、使い方が選択式・応募式なのでこちらが能動的に動く必要が他社より多いです。
全くわからない人・初めて税理士探す人には少し荷が重いかもです。反対に乗り換える場合なら役割分担をしっかり理解してるので使いやすいかも。
※他社の場合、ざっくりした内容(業種・顧問税理士希望有無)などを入力すれば、エージェントが候補を割り出してくれるから楽。
↓で紹介する口コミの中にもあるけど、能動的に選択していく&地域で絞ってく特性上場合によっては、該当税理士が見つからず見積もりすら貰えないこともあるようです。
そういう意味では担当(エージェント)が付いてる紹介サイトの方が心強い面を持ってるかもしれません。
SNS上・利用者の口コミを探した結果・・・
せどりの確定申告をスポット依頼で探してる
✅せどりの確定申告
税理士に外注を検討中です!
自分で青色申告しようとすると相当手間がかかりそうなのと、年商1000万こえるかもしれないので、、
記帳からお願いするので15万くらいかかるかな🤔ただプロに任せる安心感はとてつもないですね😂— きっど@副業せどり (@SE74942978) September 2, 2020
ミツモアってサイトが税理士とマッチングしてくれるみたいで今回使ってみました!
いい人とマッチするでしょうか??https://t.co/Os2oNvuxJh— きっど@副業せどり (@SE74942978) September 2, 2020
↑の人はせどりで売上が出始めて、記帳が大変になってきたので税理士へ依頼しようと検討してるようです。
せどりの場合、売上規模にもよりますが、仕入れとかが多いと年間15万円ではやってもらえない気もします。
ミツモアで探してみる
税理士さん探しはミツモアってサービスを使ってみたhttps://t.co/igBD2oNd9j
— Eiji Fukushima/福島英児 (@e_luck) January 13, 2020
↑顧問だけじゃなく、スポットで税理士へ依頼・探すことも可能です。
不動産投資の確定申告で打ち合わせ
ミツモアで見つけた税理士さんと明日打ち合わせしてくるので、情報共有しますね(*^O^*)
— くうべえ@不動産投資(戸建3) (@cube_est) January 24, 2020
不動産投資をしてる人が顧問の税理士を探してるみたいです。
ミツモアを利用してる人はやはり多いです。
良い提案をもらった
去年の確定申告は自分でやったけど今年からは税理士と契約したいなぁと思って探し中。
ミツモアってとこで探して面談の予定が二つ入って今日一ついってきました。
記帳まで丸投げで確定申告書作成まで含めて月25000円の提案キタ✨
更に去年の分のおかしいところも無料で修正してくれるって神やわ🥺
— hide@どこでも店舗せどり (@hide_sedori) June 3, 2020
↑の方は、25,000/月なので年間30万円(税抜)で色々やってくれるとのことなので、相場妥当で良いと思います。
自分は確定申告含め年間24万円で↑の人よりも安く同じ条件です。
ただし、↑の方は個人でも仕入れが多いせどりなので、自分よりも高いのは妥当な範囲だと思います。
仮想通貨トレードの確定申告で探したが…
ミツモアで税理士から見積もりすらもらえない。
去年4月ごろは使ってる取引所50箇所って答えただけで門前払いされた。
— poso🐧 (@poso_crypto) June 5, 2020
↑の方は仮想通貨トレーダーのようです。
自分の税理士からも聞きましたが、仮想通貨の確定申告依頼はちょくちょくあるようです。
ただし、取引所がたくさんあったり取引量が多いと税理士負担も多くなるので割りに合わないと思われてるのかもしれません。
(※法人と違って個人契約だから多くとるのも難しいのに加えて、手間もかかるから避けられてるのかも。)
パチプロの確定申告してくれる人見つからない
【3月18日】
様々なホールを歩きまくって-11k確定申告しようとミツモア頼んだのに対応してくれる税理士がいない😭
めんどくさいな
もう辞めようかな。 pic.twitter.com/hbfb0HIChz— 福岡にいるパチスロスロッター@ノホホ (@fukuoka_surotto) March 18, 2020
↑の人はパチプロとして生計を立ててるようで、税金をキッチリ納めようとしてるプロ意識の高い人だと思われます。
ただし、さすがにパチプロとなると税理士の中でもかなり珍しいため、ミツモアでは見つからない模様です。
一般のパチプロで確定申告してる人は少数で、正しくやってる人でも自分でやってる人が多いのかもしれません。
銀行紹介の税理士より安くて良い(不動産・株投資家)
ミツモア良いね。銀行紹介の税理士対比で約半額だし、償却の書類もサービスしてくれるとわ。
— かじる@不動産×米国株 (@kajiru_toushi) March 30, 2020
↑税理士は銀行でも紹介して貰えるようですが、そこよりは安いようです。
にしても、半額になるってことは銀行への紹介料みたいなものが発生してるから高いのかもしれません。
以上!
ミツモアでの口コミでネガティブな内容は多くはありません。(※見積もりが貰えないなどは少しあるが)
比較的、しっかりした税理士を紹介して貰える気がします。
コメント欄の活用方法例↓
- ミツモアを実際に利用した感想
- うまくマッチしなかった場合の感想
- 利用検討してる人の疑問・質問・相談
⇒ コメント欄へ
税理士紹介サイトを複数使った管理人によるミツモア評価
結論、登録して使ってみるのはアリだと思います。
ミツモア自体、税理士報酬のコストダウンをウリにしてる税理士紹介サイトじゃないので、個人的にはしっかりしてる気がします。
後のことを考えて税務関係の処理は、お金をしっかり支払ってでもちゃんとした税理士にやってもらうべきです。(相場相応の金額)
ミツモアのサイトのどれを見ても、税理士報酬の削減の記載がないので、質・相性重視で探せる紹介サイトだと思います。
仮に、ミツモアでコストダウンをメインにする場合でも「自分でやる部分」・「税理士に依頼する部分」に分ければ可能です。
ちなみに、自分は税理士紹介サイトは複数登録しておくのを推奨してて、その中で1~2社はコストダウンをウリにしてる紹介サイトを入れておくべきだと思ってます。
質重視の紹介サイトとコストダウン重視の紹介サイトから紹介される税理士を比較することができ、バランスが取れるからです。
税理士紹介サイト自体、利用者負担は一切なく完全無料だから合計3~4社登録しておくと比較しやすくブレなく選べます。(※絞りたい人でも2社は登録しておくべき)
人気のあるおすすめ税理士紹介サイト比較記事↓
ここで自分が実際に調べて思ったミツモアの強み・弱みをまとめます。
ミツモアの強み
- 一括見積もりをかける時の質問事項が細かいのでマッチする税理士へのブレが少ない
- 顧問以外の目的でも探せる(相続・節税・資金調達・法人設立etc…)
ミツモアの弱み
- 入力内容が細かいので起業したばかりの人だとわからない部分も出て迷う
※他社紹介サイトはざっくりした内容でも最適な税理士を探してくれるところもある - サイトトップに「おすすめ税理士」や「地域別おすすめ税理士○選!」があるのでやや広告料で忖度してある気もする
最初の税理士リサーチの時点で、エリア・条件・依頼する部分・得意な業種を選択できるから、「思ってた税理士と違った…」なんてミスマッチは少なくて済みます。
税理士報酬のコストダウン目的であっても、「自分でやる作業」を選択すればコストダウンにつながるでしょう。
反対に弱みは、選択肢が細かすぎて、起業したばかりだと予想が付かないなんてこともあります。
(実際に選択肢を見たけど、長年確定申告などを自分でやってた以外の人は選択に困る部分があった)
そんな場合、ある程度紹介サイト側で選定してもらいたいと思うもので、自分もそうしてもらいました。
また、ミツモアのサイト自体が税理士事務所の広告媒体のようになってて、特定の税理士事務所へ忖度がされてる気もしました。(↓のイメージ)
↑はおそらくミツモアの広告枠だと思われ
多く広告費を支払うとトップへ掲載されると思われる
他社税理士紹介サイトは、紹介サイト上に特定の会計事務所を掲載してないので、ひょっとすると偏って選定されることがあるかもなんて思ったりしなくもないです。
自分の税理士に登録手数料相場を聞いてみた(30~40%前後)
結果的に言うと、顧問契約の年間報酬額30~40%前後とのことだ。
仮に年間30万円の顧問料なら9~12万円を一括で支払うイメージ。
ただし、税理士事務所って個人事業者も多いから始めは顧客増やすのに、キャッシュ先出しが多いから大変かもね。
事業者側も安易に報酬削減交渉をするのではなく、↑のような手数料が発生してることを念頭においておくと、お互いのバランスを考えて話ができるかもしれません。
まとめ
- ミツモアはWEB集客に特化したIT企業で税理士以外にも多くのマッチングサイトを運営してる
- 口コミ評判は悪くなく、利用者も多い中で評価も良い方である
- 個人的には選択肢の1つとして有りだと思う。他社紹介サイトと併用して最適な税理士を見つけるといい
- やや玄人向けの税理士マッチングサイトで能動的に探す必要はあるので、苦手な人はエージェントが探してくれる税理士紹介サイト推奨
大体2~3社登録しておけば充分ですが、ミツモアも選択肢に入れるのは有りだと思います。
自分で探しだす時間のない人は、営業担当が付いてくれる税理士紹介サイトを選択すればOKです。
営業担当が付く人気税理士紹介サイト↓
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。