ブルーリーフパートナーズ株式会社が運営してる税理士紹介サイトの「みんなの税理士相談所」。
無数にある税理士紹介サイトと比較分析していきます。
その経験から納得できる税理士を選ぶために、活用する税理士紹介サイト選定方法を解説していきます。
YouTube上でも税理士の選び方について解説中↓
合わせて読むべき記事↓
- 税理士紹介サイトを比較してみた…【評判をまとめた結果!?】
※税理士紹介サイトを検討してる人は、↑の記事も確認推奨です。
目次
みんなの税理士相談所の運営会社【※ブルーリーフパートナーズ】
みんなの税理士相談所の運営元のある企業の入るオフィスビル↑
会社名 | ブルーリーフパートナーズ株式会社 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山7-1-7 C-Cube南青山ビル8階 |
資本金 | 82,044,736円 |
従業員数 | 30人 ※2021/4月時点 |
事業内容 | 事業再生コンサルティング M&Aアドバイザリー 成長戦略コンサルティング 設立支援コンサルティング バックオフィスコンサルティング ホームページ制作 |
コーポレートサイト | https://blueleaf-partners.co.jp/ |
ブルーリーフパートナーズは、コンサルティング事業をメインに行ってる企業で、企業規模感を見ると中小企業といった感じです。
ただし、本社は南青山の一等地にオフィスを構えてるので、事業は成功を収めてる企業の一つだと思われます。
その中の一つに税理士を紹介するサービスを展開してて、税理士紹介サイトを運営してて、それが「みんなの税理士相談所」です。
(※税理士事務所や企業へのコンサル業務で、税理士の苦手な集客業務をブルーリーフパートナーズが行ってるイメージ)
税理士紹介業がメインじゃないので、中心に行ってる企業と比較すると登録してる税理士事務所は少ない可能性はあります。
みんなの税理士相談所の評判【※あまりない】
要するに…
- 利用者口コミは一切見つからなかったので全く不明
結論、この「みんなの税理士相談所」についてSNS上で調べてみたけど、誰もつぶやいてる人がいませんでした。
※厳密に言えば、税理士事務所の事業者がみんなの税理士相談所へ登録したなんて口コミは見つかりましたが。
利用者自体の声が見つからないと良い悪いの判断は全くつかないのが現実です。
現状で言えば、紹介サイト上のコンテンツを読んで判断する必要があります。
その詳細は↓の「業界人によるみんなの税理士相談所への評価」の項目で詳しくまとめてるのでご参考に。
SNS・WEB上の口コミ
- 現状利用者の口コミはないので、見つかり次第当ページ上で更新していきます。
※検討中の人はブックマークしておくと便利です。
残念ながら元々口コミになりにくい事業者向けサービスということもあって見つかりませんでした。
また、税理士紹介サイトとしてもまだ知名度の低いマイナーサービスなので、利用者も少ないと思います。
見つかり次第当ページ上で更新していきます。
みんなの税理士相談所の情報交換で自由に活用していただければと思います。
コメント欄活用方法例↓
- 実際に利用してみた感想
- スタッフ・エージェントの対応
- サイトの紹介内容と乖離があったかどうか
- 利用検討中の人の疑問・質問・相談
⇒ コメント欄へ
業界人によるみんなの税理士相談所への評価
結論、利用してみるのは悪くないような印象がします。
※とは言っても、実際に利用した人の声が見つからないので、利用するかは自己判断推奨します。
みんなの税理士相談所が悪くないと思った理由↓
- SNS上で悪い評価が見つからないってことは利用した人は当たり障りなく利用できてる可能性がある
※反対に利用者が少なすぎて声になってない可能性もあります。 - 紹介サイト内の説明がシンプルで依頼しやすい
※小難しいことが一切書いてない
みんなの税理士相談所は↑の2点を考慮すると、依頼しても良いのかなと思います。
利用ユーザーが全くいないことは考えづらいので、仮に対応が悪いなどがあると、悪い口コミだけが拡散されてしまう傾向があります。
現状探しても悪い口コミが登場しないことを考えると、まっとうな対応をしてくれてると判断していいかと思いました。
ただし、反対に↓の記事内でも解説してるような有名大手税理士紹介サイトと比較すると提携してる税理士事務所が少ないような気もします。
合わせて読むべき記事↓
理由は単純に税理士紹介業をメインでやってるビスカスなどを代表した企業と違って、サブでやってる事業だとどうしても開拓しきれてないし、登録税理士事務所も少ないからです。
そのうちの1社にみんなの税理士相談所を活用するならば、税理士事務所の登録数が少ないデメリットもフォローできるのでOKというわけです。
税理士紹介サイトの特色は、大きく分けると「コスト削減」を強みにしてる場合と、「質」を強みにしてる場合があり、みんなの税理士事務所はどちらかというと「コスト削減」が強みの印象を受けます。
※税理士紹介サイト内に削減実績例を多く取り上げてるので。
そのため、残り数社の税理士紹介サイトを併用して依頼するなら↓の「質」に強い税理士紹介サイトを併用して依頼するのがおすすめです。
「質」の高い税理士紹介に強い紹介サービス例↓
「質」に強い紹介サイトと、「コスト削減」に強い紹介サイトを組み合わせることで、自分に最適な税理士パートナーが見つかりますし、コスト削減ばかりにとらわれるのは税理士の仕事が雑になりがちなので、個人的にはおすすめしません。(↓のYouTube動画上で詳しく解説してるのでご参考に。)
YouTube上でも解説!安さだけで選ぶべきじゃない理由↓
税理士紹介サービスとしての強み
- コスト削減が得意
※紹介サイトを見る限り - 紹介サイトが使いやすく、業種・目的・エリア別検索がしやすい
個人的にはサイト内が物凄くシンプルで検索しやすく、ユーザーの目的に沿った選定がしやすい気がします。
コスト削減が得意と書いてますが、HP内に削減実績例が多く掲載されてるので、得意であることは間違いないと思われます。
当サイトでは何度も言ってますが、必ずしも「コスト削減=正義」じゃないこともあるので、顧問料の削減に意識が行き過ぎるのは要注意です。
まとめ
- みんなの税理士相談所の運営企業ブルーリーフパートナーズは、一等地にオフィスがあることから事業に成功してる企業。ただし、税理士紹介サービスだけがメインではない。
- 税理士紹介サイトとしてはかなりマイナーなので、利用者の口コミは現状見つからない。
- 顧問料のコスト削減に強い税理士紹介サイトの印象。
- サイト内を見ると使いやすいのもあるので、税理士紹介サイトを2~3社複数登録しておくうちの1社として選択するのはアリ。ただし登録してる税理士事務所が少ないので、こちらの1社のみで税理士選びをするのはまだ時期尚早。
運営母体の企業自体にも悪い噂・評判は見つからないし、サイト内の構成を考えても使いやすそうなので、試しに依頼してみるのは有りだと思います。
エリアは全国対応ですが、まだ少ないところもあると思うので、「物足りない…」と感じたら他社からの提案を受けてみるのが有りです。
複数の税理士紹介サイトを組み合わせて、最適な顧問税理士を見つけると良いです。
↓に当サイト経由で最も人気のある税理士紹介サイトをまとめて比較解説してるので、迷ってる人は参考にしてみてください。
合わせて読むべき記事↓
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。
TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ
※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。
(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)