『ハイテル』ネット回線総合メディア ~節約・仕事・投資~

Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル)

当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。
イーネットの『ピッタリの税理士お探し隊』

税理士

【評判】イーネットの税理士紹介『ピッタリの税理士お探し隊』を調査した!

更新日:

ピッタリの税理士お探し隊』という税理士紹介サイトを運営してる株式会社イーネット。

今回はイーネットが運営してる税理士紹介サービスを詳しく分析します。

 

TERU
私も事業をやっていて、税理士紹介サイトを通じて今契約してる顧問税理士を紹介して頂きました。

その経験と今でも税理士紹介サイトの業界を調査してることから、自分が選ぶならどこが良いか?目線で解説します。

※実際に活用した税理士紹介サイトについてのレポート記事・比較は↓に掲載してるのでご参考に。

 

YouTube上でも税理士の選び方について解説中↓

合わせて読むべき記事↓

『ピッタリの税理士お探し隊』運営企業イーネットとは?

↑イーネットが登記されてる渋谷駅近くのマンション

会社名 株式会社イーネット
所在地 〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町7番7号
O・Hビル202
設立 1999年
資本金 10,000,000円
連絡先 TEL:03-6416-1916
FAX:03-5489-5545
事業内容 士業や専門家と企業や個人事業主のマッチングサービス
士業や専門家の経営支援、広告代理代理業務
経理業務に特化した人材紹介業
中小企業、個人事業者向け経営支援
コーポレートサイト https://www.expert-net.co.jp/profile/
※サービスサイトと一体型

 

株式会社イーネットは、設立してから20年以上経過してる老舗企業です。

コーポレートサイトが、サービスサイトと一体化してるので、昔から士業への紹介サービスや士業に変わって広告代理業をやってたりします。

基本は、士業の事務所のサポートビジネスがメインです。

 

企業規模としては中小企業に属してますが、専門分野である税理士紹介には長けてると考えれますし、提携してる税理士とのつながりも深いと考えられます。

(※ただし、3000人とのつながりと掲載してあるので、数よりも関係の深さに強い印象です)

 

TERU
コーポレート&サービスサイトを見ると、決して今風ではなく使いやすい感じではないけど、この不器用な感じが同じく税理士紹介専業の老舗ビスカスににてる感じがします。

このサービスサイトで20年続いてるということは、それだけ顧客満足度の高いサービスを展開してるのでは?という印象です。

 




『ピッタリの税理士お探し隊』運営イーネットの評判

要するに…

  • イーネットの税理士紹介サービスの口コミは全体的に少ない
  • 辛うじて見つかった口コミを見ると評価は賛否両論

 

結論、イーネットは創業してから歴が長いものの、利用者の口コミはネット上で全然見当たらないです。

元々、事業者向けサービスなので、利用者母数が少なく、SNSに口コミ自体が出てこないのもありますが、その割には若干少ない気もします。

 

とは言え批判的な意見と、実際に利用して感謝してる人の口コミはそれぞれ見つかったので、参考になる部分もあります。

↓に実際の口コミとそのプチ解説を入れたので、御覧ください。

 

SNS/WEB上の口コミ

 

屋号しか名乗らないから信用できない

イーネットの口コミ

会社名と自分の名前を名乗らないのは、後ろめたさがある営業方法をしてる傾向はあります。

ただし、↑の場合は屋号の方が目立っているから、ひょっとしたら屋号を優先して名乗ってる可能性もあるので、一概に怪しいとは言えません。

 

イーネットにお願いしてよかった!

↑の人はイーネット経由で税理士を紹介してもらって感謝してる人です。

見る限りではしっかりした対応をされたようなので、紹介対応、税理士の品質は悪くない気がします。

 

突然営業の電話がイーネットから来る

↑の人は、イーネットからなぜか電話営業がくるそうです。

経路が税務署とのことですが、民間企業へ個人情報を逃すのは考えづらいので、どこかで連絡先を記入した可能性があると感じます。

イーネット自体は、インバウンドだけでなくアウトバウンド(営業行為)をしてるようです。

ただし、他社と違って評価が特段悪いようには感じないので、さほど気にすることはない気がします。

 

以上!

 

イーネットの口コミはまだまだ少ないので、今後見つかり次第当ページ上で更新していくので、ブックマーク推奨です。

TERU
ちなみに、当ページ上の最下部にもコメント欄を設置しました。

誰でも書き込めるので、イーネットの情報交換などでご自由に活用ください。

 

コメント欄の活用方法例↓

  1. 実際にイーネットの『ピッタリの税理士お探し隊』を利用した人の感想
  2. スタッフ・営業担当の対応について
  3. 紹介された税理士と契約したかどうか
  4. 紹介された税理士の腕・品質はどうか
  5. 利用検討中の人の疑問・質問・相談

⇒ コメント欄へ

 

業界人による『ピッタリの税理士お探し隊』への評価

結論、イーネットの『ピッタリの税理士お探し隊』を利用するのは悪くないと判断します。

ただし、利用するなら、他社の人気税理士紹介サイトも複数利用するのを推奨します。(※目安最低2~3社同時依頼推奨)

人気税理士紹介サイト↓

  1. ビスカス
  2. 税理士紹介エージェント
  3. 税理士ドットコム

※自分なら↑の3社も同時依頼して『ピッタリの税理士お探し隊』を利用します。

↑の人気・大手税理士紹介サイトを利用する場合も、1社だけでなく、複数同時利用すべきです。

 

税理士紹介サイトは1社に絞るべきじゃない理由↓

  1. 税理士紹介サイト1社で全ての税理士事務所をカバーできないから
  2. 税理士紹介サイトの営業担当との相性に当たり外れがある可能性もあるから
  3. 「コスト削減に強い紹介サイト」と「質・腕の品質に強い紹介サイト」に分かれるため、満遍なく紹介してもらうため
TERU
人気の税理士紹介サイトであっても必ずしも、全員に最適な税理士を紹介できるとは限りませんし、営業担当によっては上手に紹介してもらえない可能性も考えられます。

また、現時点で当サイトでもそれぞれ分析してますが、無数に税理士紹介サイトがあり、税理士事務所ですら全ての紹介サイトを把握していない状況です。

人気税理士紹介サイト以外のマイナーな紹介サイトを使っても、当然優秀な税理士事務所が登録してる可能性は低いわけです。

そもそも優秀な税理士事務所なら、大手・人気税理士紹介サイトのみの紹介で仕事が回ってしまうからです。(※もちろんマイナーな税理士紹介サイトにしかない隠れ優秀税理士事務所もあるかも)

仮にマイナーな税理士紹介サイトを利用したとしても、人気税理士紹介サイトを使っておけばカバーできるので、『ピッタリの税理士お探し隊』を利用するのはアリだと思います。

ちなみに、↓の動画でも詳しく解説していますが、「コスト削減」に力を入れすぎてる税理士紹介サイトもありますが、「コスト削減」にこだわりすぎると、税理士の仕事が雑になる可能性があるので要注意です。(その理由は↓の動画で解説しています。)

YouTube上でも解説!安さだけで選ぶべきじゃない理由↓

イーネットの強みは?

  1. コールセンターが平日21時までとやや長め(※他社は19時までが多い)
  2. コスト削減とサービス品質向上の両方を狙えることを強みにしてる(※税理士見直しも可能)
  3. 20年を超える税理士紹介サービスの実績があり、専業企業としての業界知識が豊富
TERU
大きく分けると、↑の3点になると感じます。

対応時間が平日21時まではありがたく感じる人も多いと思います。

また既存税理士の見直しで、税理士報酬の見直しとサービス向上を図れる可能性があるそうなので、今の税理士の報酬が高いと感じてるのに、対応は悪いと思ってる人にはおすすめです。

20年以上専業でやってる企業なので、多業種の相談に乗れる最適な税理士事務所を紹介できる制度は高い印象があります。

 

まとめ

  • イーネットは創業20年以上経過してる老舗企業。税理士紹介サービスを専業としてる業界特化の企業
  • ひっそりとやってたマイナーな税理士紹介サイトということもあって、口コミ自体は多くないが、特別印象が悪いことはない
  • 自分ならイーネットを利用するのは有りだと判断。ただし、複数の税理士紹介サイトも併用する。
    ※税理士紹介サイト1社だけでは、最適な税理士事務所と合うのは難しいと考えられるから。

 

TERU
現状、無数にある税理士紹介サイトですが、評価の悪いところも一部あります。

その中でイーネットが運営してる税理士紹介サイトの印象は悪くないと感じます。

気になってる人は積極的に問い合わせ利用してみるのを推奨します。

ちなみに、当サイト上では↓に人気税理士紹介サイトを比較・解説した記事をまとめてるので合わせて参考にしてみてください。

 

 

※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。

 

TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

 

TERU
ネット回線の最新情報キャッシュバック情報をいち早く発信します。LINEなので個別でネット回線の選び方相談も可能です。登録しておくと良いことあるよ!

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。

(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)

 




-税理士

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.