当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。
ひかりゆいまーる事業者変更乗り換え

通信・インターネット

【※激得】ひかりゆいまーるから事業者変更・乗り換え法【情報伝授】

更新日:

沖縄セルラー株式会社が運営している光コラボ『ひかりゆいまーる』。

今回は、ひかりゆいまーるから他社光回線へ事業者変更する方法、損しない【激得】情報付きで解説します。

 

TERU
私は以前に光回線の代理店に勤務していて、訪問販売キャンペーンサイト経由で販売していました。

そのプロ経験とネット回線メディアを運営しているので、私がこれからひかりゆいまーるから事業者変更するならどこにするか目線で解説します。

業界歴光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】

 

安い光コラボを私が直接YouTube動画で解説しています↓

合わせて読むべき記事↓

ひかりゆいまーるから事業者変更で乗り換え前の確認事項

※当ページ上で記載ある価格・料金は全て税込み(10%)表記です。

光回線名 ひかりゆいまーる
初期費用 【契約事務手数料】
3,300円
【新規工事費】
戸建:0円
マンション:0円
※新規工事費も0円。転用・事業者変更全て0円
月額料金 戸建:5,720円
マンション:4,180円
スマホセット割 au
auスマートバリュー
※毎月最大1,100円スマホから割引/契約回線最大10回線
UQmobile
自宅セット割
※毎月最大858円スマホから割引/契約回線最大10回線
通信速度 最大1Gbps
対応エリア 沖縄県一部エリア
且つ
フレッツ光対応エリア(NTT西日本)

※ひかりゆいまーるの提供エリアはコチラが最新情報です
キャッシュバック金額 10,000円
最低利用期間 24ヶ月間の自動更新型契約
違約金 戸建:5,200円
マンション:3,800円
※更新月以外に解約した場合にのみ発生します
解約金
※工事費残債含め
戸建:5,200円
マンション:3,800円
※更新月以外に解約した場合にのみ発生します

 

ひかりゆいまーるの月額料金は他社光回線と比較して並程度の設定になっており、特別安くもないけど、高くもないです。

ただし、大手スマホとのスマホセット割があるため、適用中の人は実質月額料金と比較した上でコスト削減可能な乗り換え先を検討するのをおすすめします。

 

また、ひかりゆいまーるはNTTのフレッツ光回線を使った光コラボレーションモデル(=光コラボ)を採用しています。
参考光コラボレーションモデルってなあに? |総務省

光コラボ間での乗り換えを事業者変更と言いますが、事業者変更の場合は光回線や通信機器はそのままで、物理工事不要・作業員訪問なし・工事立会い不要で乗り換え完了できます。
参考事業者変更とは|NTT東日本

 

ちなみに、現状ひかりゆいまーるで利用している「ひかりゆいまーる電話(NTTのひかり電話のこと)」や「フレッツ・テレビ」は、事業者変更で他社光コラボに乗り換えても同料金・同電話番号で継続利用可能です。
参考サポート・オプション|沖縄セルラー

サービス提供元がNTTの場合、全て他社光コラボへ事業者変更しても継続可能ですが、反対にひかりゆいまーる独自にサービス提供している場合は継続できないため注意が必要です。

 




 

ひかりゆいまーるから事業者変更手順【承諾番号は即日…】

要するに…

  1. ひかりゆいまーるから事業者変更承諾番号を電話で発行してもらう。(※詳細の記載がなかったので「ゆいまーるお客様センター」へ電話)
    ※事業者変更承諾番号…ひかりゆいまーるとユーザー間で他社光コラボへ乗り換えることを合意した証明番号。番号が即日発行されるか不明
    参考OTNet株式会社|NTT西日本
  2. 事業者変更承諾番号発行日から15日間で次の光コラボへ「事業者変更」申し込みを完了する。
    ※有効期限終了後、16日経過したら事業者変更承諾番号を再発行する必要有り。
  3. 工事当日、ひかりゆいまーるから次の光コラボへ自動的に切り替わり、ひかりゆいまーるは解約となる。
  4. 乗り換え後はプロバイダの設定変更をする必要があるが、次の光コラボでIPv6・IPoEで利用するなら設定不要
    ※反対に乗り換え先をIPv4・PPPoEで利用する場合は再設定が必須

⇒ ひかりゆいまーるから事業者変更でおすすめの光コラボは?

 

【ゆいまーるお客様センター】

電話番号 0120-921-114
営業時間 9:00~18:00
※年中無休

 

ひかりゆいまーるから事業者変更承諾番号を発行する方法は直接お客様センターへ電話します。(※公式サイト上で事業者変更承諾番号の発行方法の記載がないため)

ただし、電話対応してもらうからといって必ずしも事業者変更承諾番号が即日発行されるとは限らないため注意が必要です。

光コラボキャリアによっては、解約(事業者変更承諾番号発行)手続きに書面上のやりとりが必要になるケースもあり、その場合は最短1週間前後手元に番号が届くまでにかかります。

ということもあり、事業者変更を検討している人は予定よりも早めの行動をおすすめします。

 

もう1つ注意すべき点は、次の乗り換え先光コラボで「当月内までの期間限定キャンペーン」がある場合、事業者変更承諾番号が手元にないと月末滑り込み申し込みすらできない点です。

仮に当月内までに申し込み完了させたい場合には、中旬までには申請手続きをしておくのが無難です。

 

光コラボの事業者変更についてもっと詳しい解説は↓の記事でも詳しく掲載しているので、参考にしてみてください。

 

 

ひかりゆいまーるから乗り換え時2つの注意点

※↓の各項目をタップクリックすると詳細解説までジャンプします。

  1. スマホセット割が消失リスク(auスマートバリュー/自宅セット割)
  2. 高額な解約金発生リスク

 

ひかりゆいまーるから事業者変更時の注意点として挙げられるのは↑の2点です。

それぞれ乗り換える前に知っておくべき重要な点なので、合わせて↓に解説と対処方法を解説しました。

参考にしてみてください。

 

スマホセット割が消失リスク(auスマートバリュー/自宅セット割)

要するに…

  1. 現状利用しているスマホがauもしくはUQ mobileでそれぞれ「auスマートバリュー(※auのセット割のこと)」か「自宅セット割(※UQ mobileのセット割のこと)」を適用している場合、他社光コラボへ乗り換えるとスマホセット割は消失してしまう。
  2. ひかりゆいまーるから乗り換えた単純なネット月額料金は安くなるかもですが、この場合割引分も加味して実質的に安くなるか考える必要がある。

【スマホセット割消失2つの対処方法

  1. スマホセット割が適用されてる実質月額料金よりも安くなる光コラボへ乗り換える。
    例、ひかりゆいまーる戸建タイプ5,720円且つauスマートバリューで1台550円安くなってる場合の実質月額料金は5,170円。これより安くなればOK
  2. 同じく次の乗り換え先光コラボでも「auスマートバリュー」「自宅セット割」再度適用できる光コラボへ乗り換える。

⇒ auスマートバリューにおすすめ光回線一覧はコチラ

⇒ 自宅セット割におすすめ光回線一覧はコチラ

 

ひかりゆいまーるを展開している沖縄セルラーは、KDDIの子会社です。

そのため、グループ会社間のスマホとのセット割が充実していて、現状ひかりゆいまーるとauもしくはUQ mobileでセット割を適用している場合は、乗り換えでセット割が解消されることを忘れちゃいけません

とはいえ、実は対処方法は単純で↑の2点あるため、現状を踏まえた上でどちらかを検討して乗り換えるのをおすすめします。

 

ちなみに、「1」に関しては、同じスマホセット割が適用される光コラボへ乗り換えてしまう方法です。

場合によっては安くできますし、乗り換え特典の高額キャッシュバックもあるため、実は月額料金が大差なくとも乗り換えるだけでも大きくメリットがあります。

「2」に関しては、セット割など加味しても安くできる、もしくは高額キャッシュバックが貰えるなど総合的に考えるのが良いです。

特に最安級光コラボを選択することで、今後ずっと安く使うことができるので、煩わしい縛りなどない光コラボへ乗り換えると良いです。

現状のスマホの月額料金が高い場合、安いものに乗り換えてしまえば大きく削減可能になるわけです。

 

 

TERU
ちなみに当たり前ですが、現状ひかりゆいまーるとスマホセット割を適用していないのであれば全くこの項目はスルーで問題なしです。

セット割適用していた場合も対策を行えば、メリットは充分に出せます。

 

高額な解約金発生リスク

要するに…

  • ひかりゆいまーるには2年間の自動更新型契約があるため、更新月以外に解約をした場合違約金が発生する。
    ※どれだけ長く使い続けてても、非常に限定的である更新月以外に解約したら必ず発生する。新規工事費は無料なので残債は一切発生しません。
  • 解約金が発生するからといって、更新月に合わせて解約することもできるが、コスト削減の観点で言えば、最短翌月からでも乗り換えた方が良い
    ※違約金が発生した場合の対処方法は↓に掲載します。

【ひかりゆいまーるの解約金対処法

  1. 次乗り換え先の光コラボの「事業者変更特典のキャッシュバック」を活用して、違約金を相殺する。

 

解約金が発生する以上乗り換えるなら支払う以外に方法はありません。

もちろん、タイミングを合わせて解約金の発生しないようにすることも可能ですが、それまで使い続けなければならないので基本的には非推奨です。

ということで今回はどれだけ高額な解約金が発生しても、費用負担なく即乗り換える対処方法があります。

乗り換え先の「事業者変更特典のキャッシュバック」というものが一部光コラボで貰えるため、必ず活用しましょう。

余裕で違約金を超える高額キャッシュバックが貰えるからです。

 

TERU
実際に↓の項目でどこの光コラボキャリアがどの程度のキャッシュバック金額が貰えるかまとめたので、まだ乗り換え先を検討している人は参考にしてみてください。

 

ひかりゆいまーる解約金負担キャッシュバック【激得】

ひかりゆいまーる解約金負担キャッシュバック

要するに…

  1. 激得情報】光コラボによっては事業者変更特典でキャッシュバックが貰えるため、活用して解約金に充てれば自己負担なく乗り換え可能
    ※もしも解約金が0円の場合、貰えるキャッシュバック特典は全て丸々小遣いとして自由に使っても良い。
  2. ただし、事業者変更キャッシュバックが貰える光コラボは、全体で見てもごく少数のため乗り換え先キャリアや窓口は厳選する必要がある。
    ※同じ光コラボを契約しても、申し込み窓口が異なるだけで片方は「0円」もう片方は「数万円」なんて差があることもあるため
  3. どこの光コラボへ事業者変更したらどの程度貰えるかわからない人は↑の「キャッシュバック特典」一覧を参考に。
    ※キャリアだけじゃなく最適な窓口をわかります。

 

大前提ですが、解約金が出ようが出まいが、絶対に事業者変更でキャッシュバックがもらっておきましょう!

現状光コラボで人気があるキャリアは、基本大手キャリアが多く、ほとんどのユーザーが大手キャリアへ乗り換えています。

大手キャリアの場合、基本的に事業者変更で高額キャッシュバックが貰える確率が高いわけです。

それだけでなく、そもそも大手キャリアの場合、料金が安かったり、セット割が充実していたり、通信品質が高く速度低下に強かったりします。

 

TERU
結論としては仮にコストダウンが目的だったとしても、乗り換え先候補が大手キャリアになる確率が高いわけです。

そうなると事業者変更のキャッシュバック特典があります。

↑のことも踏まえて、業界のプロである私が実際に事業者変更するならどこにするか↓の項目でまとめていきます。

 

ひかりゆいまーるから乗り換えにおすすめ光コラボ

結論、私がひかりゆいまーるを使ってて次事業者変更するならGMOとくとくBB光にします。

コストダウンもできるのはもちろんですが、総合的にバランスが取れてると判断できるからです。

 

GMOとくとくBB光を選ぶ理由↓

  1. 事業者変更で貰えるキャッシュバック金額が業界最高峰の金額
    ※通常解約金0円の場合、貰える金額は大幅減額するが、当メディア経由限定窓口を活用すると高額水準のまま貰える。
  2. 光コラボの中でも月額料金が最安級である
    ※スマホとのセット割も不要
  3. 使い放題(速度&容量制限一切なし)
  4. 契約縛りなし(解約金0円)
  5. プロバイダ品質に定評のあるGMOとくとくBB
  6. 大手キャリアで資本力があるので、品質維持強化にも力を入れてる
    ※ユーザー増加しても圧迫して速度低下などを起こさないように、随時強化している。(中小キャリアはここに力をいれてないことも)

↑の6点の理由から、GMOとくとくBB光を選択するわけですが、他に満たすものがありません。

単純に、「2」「3」「4」あたりであれば、他にも選択肢はあって、月額料金も安いものは存在しています。(※↓の記事が参考になります)

↑の記事内の比較表をみると分かる通り、GMOとくとくBB光以外にも安いところは複数社あります。

ただし、意外に中小企業キャリアが運営している光コラボが多いこともわかると思います。

そもそも月額料金最安級&契約縛りなしだけでも、キャリア側にとっては相当な負担で長く使ってもらわないと黒字化できませんが、そもそも契約縛りなしなのでユーザーを定着させることが難しいです。

資本力がないとこれだけでも厳しいわけですが、各社切磋琢磨して提供しています。

ここに加えて高額キャッシュバックや工事費無料なんて普通できませんが、大手であるGMOとくとくBB光は実現しています。

そもそも資金力が違うので、コスト・品質・還元全てバランスが取れてて、群を抜いてユーザーにとって嬉しいスペックになってるわけです。

TERU
仮に「月額料金がもっと安いところがあるからそこを選ぶ!」なんて意見もあるかもですが、GMOとくとくBB光には高額キャッシュバックがあるためコスト面でも最強です。

仮に料金差月220円だった場合、1年で2,640円、10年で26,400円程度です。

それ以上使えばキャッシュバック差を超えられますが、おそらくほとんどのユーザーが10年以上使い続けることはないわけです。

それ以前に乗り換えたら単純にコスト負けです。

誰にでも失敗のない選択肢なので、迷ってる人は再現性もあるので、参考にしてみてください。

 

まとめ

  • ひかりゆいまーるは他社光コラボと比較して月額料金は並程度だが、スマホセット割が豊富なので適用するとかなり安く使える。
  • 事業者変更承諾番号の発行方法は、電話のみ。番号が手元に来るのにどの程度時間がかかるか不明。
  • 乗り換え時の注意点は、スマホセット割解消リスク解約金発生リスクの2点。
  • 解約金が出る場合は次の光コラボの契約特典のキャッシュバックを活用して相殺することで自己負担なく乗り換え可能。
  • 私が乗り換えるなら次はGMOとくとくBB光。

 

TERU
ひかりゆいまーるは元々コストバランスが光コラボの中でも優れてる光コラボです。

スマホセット割適用しているのであれば充分安くなってる場合もあります。

とはいえ、乗り換えることでコストダウンは可能ですし、乗り換えのキャッシュバック特典をうまく活用すると乗り換えメリットを大きく出すことも可能です。

↓に光コラボの中でも業界最安級の比較表があるので、乗り換え先探しの参考にしてみてください。

 

 

※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。

 

TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

 

TERU
ネット回線の最新情報キャッシュバック情報をいち早く発信します。LINEなので個別でネット回線の選び方相談も可能です。登録しておくと良いことあるよ!

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。

(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)

 




-通信・インターネット

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.

▼光コラボ乗り換え先で迷ってる人必見▼
【最安値】光コラボはコチラ
▼光コラボ乗り換え先で迷ってる人必見▼
【最安値】光コラボはコチラ