『ハイテル』ネット回線総合メディア ~節約・仕事・投資~

Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル)

当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。
タックスライン

税理士

【※評判】タックスラインの税理士紹介サービスは人気?詳しく教えて!

更新日:

税理士紹介サービスをメインに行ってる『株式会社タックスライン』。

今回はこの企業を徹底調査します。

 

TERU
私も自分で事業を行っており、最終的に税務関係は全て顧問してる税理士の先生にお願いしています。

何もコネも知り合いもいなかったので、複数の税理士紹介サイトを駆使して決めた経験があるのと、プロとして業界リサーチもやってます。

これから私が税理士を探すならどの紹介サービスを使うか目線で解説します。

※私が税理士紹介サイトを活用して顧問契約した時のリアルタイムのレポート記事は↓に掲載してるのでご参考に。

 

YouTube上でも税理士の選び方について解説中↓

合わせて読むべき記事↓

株式会社タックスラインの会社実態調査

※タックスラインが登記されているオフィスビル↑

会社名 株式会社タックスライン
所在地 〒110-0003
東京都台東区根岸3-1-22
立花ビル7F
問い合わせ
連絡先
TEL:03-5808-1565
FAX:03-5808-1566
資本金 記載なし
従業員数 記載なし
事業内容 税理士・公認会計士・その他専門資格者の紹介業務
給料計算・記帳業務の代行業務
会計システム導入の支援及び運営指導
資金繰り・資金調達の支援
経営改善・経営分析の支援
中期経営計画作成及び実行の支援
税理士紹介サイト http://www.taxline.co.jp/
コーポレートサイト http://www.taxline.co.jp/company.html

 

タックスラインのメイン事業は、税理士紹介事業記帳代行です。

いずれにしても税務周りに関連する業務をメインにしてる企業です。(※いわゆる専業企業)

 

税理士紹介業務をやってる企業の中でも大手ではないです。

「サービス紹介サイト=コーポレートサイト」になってるため、あまり企業自体の情報が載ってません。

 

TERU
会社情報が多く記載されてないのと、知名度も高くないため利用者も少ないので、正直タックスラインという企業の実態がはっきり見えてきません。

とは言え、オフィスは商業ビルに登記されてるようなので会社実態はあります。

もう少し詳しい情報がきになるところです。

 

ちなみに、後に解説していますが、タックスラインの顧客獲得方法はWEB集客ではなく、基本的に電話営業です。

 




タックスラインの税理士紹介サービス評判【※電話勧誘がメイン】

要するに…

  • SNS上でタックスライン利用者の口コミは見つからなかった
  • ただし、ネット上の電話番号検索サイトを調べると多数の口コミを発見!電話勧誘のため評価は辛口
  • 電話勧誘自体違法ではないのと、ひどい内容ではないけど、あまりにも多くの数、人にかけてるため印象が良くない。

 

結論、あまりタックスラインの税理士紹介サービスの評価は良くないです。

とは言え、ココで誤解しちゃいけないのが、サービス自体の評価が良くないではなく、営業方法がユーザーからやや嫌われてます

 

↑でまとめた通り、電話番号検索サイト上で口コミ投稿が200件超え…。(※普通の企業なら0件、もしくは数件ある程度)

参考電話番号0120983769/0120-983-769の基本情報|JPNUMBER.COM

 

口コミを人通り目を通す限りそこまでひどい内容ではないけど、電話勧誘ゆえにユーザーからは少し煙たがられてると思います。(口コミ詳細は↑から参考にしてみてください。)

TERU
とは言え、それも会社の評価ですし、迷惑がられることを承知で営業してるのは会社自体が理解してるはずなので、そこ含めてタックスラインを判断すると良いです。

 

SNS・WEB上の口コミ

 

迷惑電話!

SNS上で見つかったタックスラインの口コミは↑くらいでした。

簡単に言うと、応答したらガチャ切りされたようです。

これ電話番号検索サイト上でも「電話出たら切られた」、「ワンギリされた」など見つかったのですが、理由は不明です。

⇒ 電話番号検索サイトでもっと口コミを見る

 

多く見つかったので、これをやられてる人は多数いるようですが、評価落とすだけな気がします。

 

以上!

 

他にもタックスラインについて気になる口コミが見つかり次第、当ページ上に更新していくのでブックマーク推奨です。

TERU
また、当ページの最下部に誰でも自由に書き込みできるコメント欄を設置しています。

タックスラインの税理士紹介サービスなどの情報交換の場として、自由に活用頂ければと思います。

 

コメント欄活用方法例↓

  • 実際にタックスラインを使ってみた感想
  • 営業担当の対応について
  • タックスライン経由で税理士契約をしたかどうか
  • 利用を検討中の人の疑問・質問・相談

⇒ コメント欄へ

 

業界人による『タックスライン』への評価

結論、自分なら「タックスライン」でお願いするのは必須ではないと感じます。

もちろん、紹介サービスの利用は無料なので、利用する分には全く問題ないですが。

 

自分がタックスラインを使わなくても良いと思った理由↓

  1. 利用者の声が見つからないから
  2. 税理士紹介サイト自体は無数に存在してて、もっと多くの税理士事務所から厳選してくれる企業があるから

「1」の部分は結構重要で、SNS・ネット上を探しても利用者の口コミが見当たりません。

誤解しちゃダメな点は、利用者がいないわけではなく、感想を書いてくれてるのがいない点です。

口コミ自体は↑で詳しくまとめてる通り、電話勧誘メインだから多く見つかるけど、全て利用者の口コミではなく断った人の声です。

今は税理士紹介サービスは多くの企業がやってて、利用者の声も多数見つかるので、そこを参考にして選ぶのが無難です。

当メディア経由でも人気のある税理士紹介サイトは、私自身も利用したことがあるし、多くの人が利用してるため、大手老舗企業から選ぶ方が今は充分なわけです。

 

人気の税理士紹介サイト↓

  1. ビスカス
    老舗の人気税理士紹介サイト。腕・品質の高い税理士紹介に強い。
  2. 税理士紹介エージェント
    ※当メディアでも長年トップクラスに人気がある税理士紹介。腕・品質の高い税理士が得意。
  3. 税理士ドットコム
    上場企業運営の大手税理士紹介サイト。コスト・顧問料削減に強い税理士サイト。

※↑の各税理士紹介サイトをクリックすると解説ページへ飛べます。

 

税理士紹介サイトを選ぶときのコツは、基本老舗・人気・大手税理士紹介サイトから複数選択して利用するのがおすすめです。

当たり前の話ですが、ここまで多くの税理士紹介サイトが存在すると、税理士事務所自体も全ての紹介サイトへ登録していません
(※そもそも税理士紹介サイトによっては、登録するだけで登録費用が必要になるところもあるため。)

人気で顧客が常に付くような優秀な税理士事務所であればあるほど、マイナーな税理士紹介サイトまで登録不要で、人気税理士紹介サイトからの紹介のみで仕事が回ってしまいます

そのカラクリからマイナーな税理士紹介サイトを使っても、優秀な税理士事務所が登録されてなかったりすることも考えられますし、どこのサイトでも登録してる税理士事務所って「実は仕事がないのでは…?」という可能性すらあります。(※もちろんマイナーな税理士事務所にしか登録していない優秀な税理士事務所がある可能性もある。)

マイナーな税理士紹介サイトを活用するときは必ず人気税理士紹介サイトも平行して利用するのを推奨します。

他社税理士紹介サイトを併用することで、客観的に紹介された税理士事務所の相場・品質を判断できますから。

TERU
ちなみに、人気税理士紹介サイトだけを利用する場合でも基本的に2~3社同時平行登録しておくのが無難です。
(※どこの税理士紹介サイトも私達が利用するのにお金は一切かからない。)

大手の税理士紹介サイトであっても、優秀な税理士事務所を全て包括していないことはあります。

複数の税理士紹介サイトを登録しておけば取りこぼしを防ぐことができるというわけです。

税理士紹介サイトも「コスト削減に強い」とこもあれば、「腕の良い税理士を紹介」など品質を強みにしてるところもあります。

個人的には重視すべき点は、コスト削減よりも、品質だと判断していますが。

顧問料が安すぎると、税理士側の仕事も当然雑になる可能性があります。以前に私が↓のYouTube上で「品質重視推奨」の話をしてるので、参考にしてみてください。

 

YouTube上でも解説!安さだけで選ぶべきじゃない理由↓

税理士紹介サービスの強み

  1. コーディネーターの担当制
    ※税理士を紹介してくれるタックスライン側の担当者のこと
  2. サイト内に月額顧問料の目安が記載されててわかりやすい
  3. 事前にサイト内に「税理士を選ぶための情報」が記載されてるので参考になる
TERU
↑の3点がタックスラインの強みだと思います。今だと「1」のコーディネーター担当制を採用してるところは多いですが、タックスラインも採用しています。

その他には情報量がみっちり書いてあるので、事前に読んでおくと税理士選びの業界感を理解できると思います。

反対に情報量が多いゆえに、少しだけ利用するのが億劫に感じる人もいるかもです。

特に事前情報なく利用することも可能ですが、無数にある税理士紹介サイトを見るともっとシンプルでわかりやすいところはあります。

とは言え専業企業なので、相談できる企業であることは間違いないです。

提携税理士事務所の数にはあまり触れられてないので、全国対応だと思いますが、大手ほどでないかもしれません。

 

まとめ

  • タックスラインは、税理士紹介サービス以外に税務周りに特化した専業企業
  • 利用者自体の評判は見つからないが、電話勧誘をメインに営業をかけてることから電話番号検索サイト上での評価は悪い
  • 私なら利用はどちらでも良いと判断。規模的に小さいので利用しなくても他社利用で良い税理士事務所は見つけられると思うから

 

TERU
タックスラインの税理士紹介サービスの品質に関する結論は見えてきませんでした。

利用した人が「ここは良かった!しっかり担当がついて、最高の税理士を見つけられた」などの声があればおすすめできるように感じますが、現状は見つかりません

とは言え、利用自体は無料で依頼できるため、他社税理士紹介サイトと併用すれば、積極的に利用するのは充分アリだと思います。

 

 

※この記事が役に立ったら、下部からSNSでシェアしてみてください。

 

TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

 

TERU
ネット回線の最新情報キャッシュバック情報をいち早く発信します。LINEなので個別でネット回線の選び方相談も可能です。登録しておくと良いことあるよ!

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。

(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)

 




-税理士

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.