当メディア記事内には一部広告を掲載しています。消費者庁の「ステルスマーケティング規制法」に基づいた表記をしておりますのでご安心頂ければと思います。気になる点がございましたらお問い合わせ頂ければ幸いです。
税理士ジェイピー

税理士

【評判】ゼイム運営の税理士ジェイピーは徹底調査!強みは…。

更新日:

ゼイム株式会社が運営してる『税理士ジェイピー』。

比較的新しい印象の税理士紹介サイトですが、詳細を調査しました。

 

TERU
私自身も事業をやってまして、税理士紹介サイトを活用して現在顧問して頂いてる税理士を探しました。

複数の税理士紹介サイトを調査・活用してます。

その経験から、自分が税理士紹介サイトを活用するなら目線で解説します。

※税理士紹介サイトを活用して探した記録レポート記事は↓に掲載しています。

 

YouTube上でも税理士の選び方について解説中↓

合わせて読むべき記事↓

税理士ジェイピーの運営ゼイム株式会社とは?

↑は税理士ジェイピーの運営ゼイムのオフィスがあるオフィスタワー

会社名 ゼイム株式会社
所在地 〒141-0033
東京都品川区西品川1-1-1
大崎ガーデンタワー20階
設立日 2020年9月
資本金 5,000万円
(資本準備金を含む)
事業内容 税理士紹介事業
広告代理事業
コーポレートサイト https://zeim.co.jp/

 

ゼイム株式会社は、「税理士ジェイピー」を介して税理士紹介サービスを行ってる専業企業です。

※専業企業…税理士紹介サービスをメインで行ってる企業のこと。

一応、他にも広告代理事業もやってるようですが、おそらく税理士に向けて広告代理店をやってると思われるので、結果的に税理士紹介サービスと親和性のある事業と言えます。

 

ゼイム株式会社のグループ企業に、葬儀会社を一括見積サービスを運営する「日本エンディングパートナーズ株式会社」があるようです。

※登記されてる所在地がゼイムと同じため。

ゼイム株式会社のように、1社1サービスで事業を展開してるグループ企業のようです。

ゼイム自体も2020年にできたばかりの企業ですが、資本金5000万円も用意されてるので、大きな母体企業が経営に関わってると考えられます。

 

TERU
事業はこれだけしかやってませんが、法人登記されてるオフィスも品川の一等地のオフィスタワーです。

税理士紹介サイトとしては、まだまだマイナーサービスですが、将来的に業界でも有名になるかもしれません。

 




税理士ジェイピーの評判【※見つからず】

要するに…

  • 税理士ジェイピーやゼイム株式会社に関する口コミは一切見つからない
  • まだできたばかりで税理士紹介サービスだから利用者も少ないと考えられる
  • 元々税理士紹介サービスを利用する人の母数自体が少ないので、評判になることも少ない

 

結論、税理士ジェイピーの評判は一切見当たりませんでした。

税理士ジェイピー自体本格的に稼働し始めたのは2021年からってのもあるかもですし、知名度もまだ高くないからだと思われます。

 

事前に評判が気になってて、調べてから利用するか検討してる人は、すでに長年稼働してる税理士紹介サイトを利用するのが無難だと思います。

ただし!税理士ジェイピーを使うをやめた方が良いか?というと必ずしもそうじゃないと当サイトでは判断しています。

その詳細は「業界人による『税理士ジェイピー』への評価【※結論はココ】」で詳しく説明してるので、参考にして利用してみるのをおすすめします。

 

WEB・SNS上の口コミ一覧

  • 現状、税理士ジェイピーやゼイム株式会社の口コミは一切見つからなかった

※口コミが見つかり次第、当ページ上で更新していくので、ブックマークしておくのを推奨します。

 

残念ながら、現状口コミはSNSでもWEB上でも一切見つけることができませんでした。

登場したばかりのサービスなので、利用者が圧倒的に少ないと感じます。

 

TERU
ちなみに、当ページ最下部に誰でも書き込めるコメント欄を設置しました。

税理士ジェイピーやゼイム株式会社に関することの情報交換で自由に活用して頂ければと思います。

 

コメント欄活用方法例↓

  • 実際に税理士ジェイピーを使ってみた感想
  • エージェント・担当営業の対応について
  • 紹介された税理士の質・コストについて
  • 税理士ジェイピーを利用検討中の人の疑問・質問・相談

⇒ コメント欄へ

 

業界人による『税理士ジェイピー』への評価【※結論はココ】

結論、税理士ジェイピーの税理士紹介サービスを利用するのは悪くないと判断します。

ただし!1点だけ条件付きで利用するのを推奨します。

 

税理士ジェイピーを利用するための条件↓

  1. 税理士ジェイピーの紹介サイト以外にも、税理士紹介サイトを最低2~3社登録しておくこと

当サイト上では、税理士の選び方や税理士紹介サイトの使い方・解説を多くしてますが、かねてより税理士紹介サイトを活用するなら最低2~3社は同時登録するのを推奨してきました。

つまり、税理士ジェイピーを活用する時も、他に2~3社程度登録して税理士紹介してもらうとより最適なマッチ率がアップするわけです。

現状は税理士紹介サイトが無数に登場してて、ネットで検索しても「一体どこでお願いするのが良いの?」ってケースが多いです。

利用するユーザーだけでなく、税理士事務所側も同じ現象が発生してて、税理士事務所も全ての税理士紹介サイトへ自社を登録してるわけじゃないです。

※税理士紹介サイトへの紹介料支払いは基本成約ベースの成果報酬ですが、中には登録のみで月額料金が発生する場合もあり、全ての紹介サイトに登録するのは現実難しい。

そのため、1社のみだと多くある税理士事務所をカバーすることができず、優良な税理士との契約を逃す可能性があります。

TERU
税理士紹介サービスを調べ尽くしてる専門家である自分的には、大手・人気有名税理士紹介サービスへ登録しておいて、補足でローカル(零細企業)な税理士紹介サービスへ登録して比較するのが最良だと考えてます。

加えて税理士紹介サービス自体、「コスト削減に強い」と「税理士の品質・腕に強い」2パターンありますが、個人的には「コスト削減」し過ぎるのは良くないと考えます。

適正価格を超える削減をし過ぎると当然、税理士の仕事がになりますからね。(↓で詳しく動画で解説してるのでご参考に。)

YouTube上でも解説!安さだけで選ぶべきじゃない理由↓

↑の点を踏まえた上で税理士ジェイピーを利用するなら、追加で大手税理士紹介サイトにも平行して登録しておくとより精度がアップします。

そもそも税理士事務所自体も、人気税理士紹介サービスのみからの紹介だけで仕事が回ってることも充分考えられますから、わざわざ知名度の少ないサービスに登録すること自体が稀です。

TERU
ビスカスタックスコンシェルジュなどは「税理士の質・腕重視」なので登録しておくと、良い税理士に会える可能性は高いです。

反対に税理士ドットコムは「コスト削減重視」なので、質や腕よりも顧問料の安さにこだわるならおすすめです。

『税理士ジェイピー』の強みは?

  1. どちらかというと「コスト削減」に強い税理士紹介が得意
  2. 一気に3名の税理士を紹介
    ※通常は1名ずつ紹介が多い
  3. 顧問契約をするとAmazonギフト券が貰える
    ※↑は期間限定のため、終了する可能性アリ
TERU
税理士ジェイピーは、基本的に「質・腕の良い」税理士紹介よりも「コスト削減」に強い税理士を紹介してる印象です。

特にマイナーな税理士紹介サイトでありがちですが、顧問契約成立で、Amazonギフト券などをプレゼントするなど還元率やコスト削減勝負に出てることが多いです。

質の良い税理士紹介に自信があるなら、還元にこだわる必要はないからですね。

た、一気に3名の税理士紹介をしてもらえる点に関しては、メリットとは限らず、単純に運営側(ゼイム)は1件顧客を税理士に紹介するとお金が発生する仕組みになってるかもです。
(※1社ずつに顧客を紹介するよりも一気に3社紹介した方が収益性が高くなるから)

ちなみに、同時登録するなら、税理士ジェイピーが「コスト削減重視」なので、ビスカスや税理士紹介エージェントなどと組み合わせて登録しておくとバランスよく税理士事務所を紹介してもらえる気がします。

 

まとめ

  • ゼイム株式会社は、税理士ジェイピーの運営や税理士の紹介事業をメインに行うために設立された法人。グループ企業や母体企業もあり、資本はしっかりしてる模様
  • できたばかりの法人(=会社)、サービスのため利用者評判が見つからない
  • 税理士ジェイピーを利用するのは、複数税理士紹介サイトと併用するならアリ。ただし、1社のみだと選択肢が狭いため2~3社は同時登録しておくのを推奨
  • 税理士ジェイピーはコスト削減や還元キャンペーンなどに力を入れてる税理士紹介サイト。

 

TERU
現状、税理士紹介サイトは税理士ジェイピー以外にも無数に存在してます。

正直、マイナーな税理士紹介サイトに登録するよりも大手税理士紹介サイト数社に登録しておくだけで、良い税理士事務所と出会えます。

全ての税理士紹介サイトに登録しなくても、仕事を回すことができるからです。

反対に大手税理士紹介だけでなく、くまなく小さい税理士紹介サイトにも登録してる税理士事務所は、需要がないから集客に必死なのかもしれません。現状の税理士紹ジェイピーはマイナーサービスなので、今後に期待です。

人気税理士紹介サイトについては↓の記事で解説・比較してるので参考にしてみるのをおすすめします。

 

 

※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。

 

TERUの公式LINEアカウント開設のお知らせ

 

TERU
ネット回線の最新情報キャッシュバック情報をいち早く発信します。LINEなので個別でネット回線の選び方相談も可能です。登録しておくと良いことあるよ!

※私側からは公式LINEアカウントへ友達登録した人のアカウント・情報・名前は一切見えないので、お気軽に登録してみてください。

(※質問など個別やりとりをした場合にのみ、LINEのアカウントがこちらにわかります。)

 




-税理士

Copyright© Hi-TERUオフィシャルサイト(ハイテル) , 2024 AllRights Reserved.

▼税理士紹介サイト探すならチェック▼
【推奨】税理士紹介サイトはコチラ
▼税理士紹介サイト探すならチェック▼
【推奨】税理士紹介サイトはコチラ