株式会社GrandNetworkがauひかり×So-netのキャンペーンサイトを広告で発見!
今回はこの代理店ってぶっちゃけどうなのか検証しました。
※キャンペーンサイトがSo-net公式サイトと間違えそうな作りになってる

業界歴:光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?【営業トーク・クーリングオフ】
YouTube上でauひかりのおすすめプロバイダを解説↓
ネット回線情報を発信してるので
チャンネル登録しておくと便利です↑
合わせて読むべき記事↓
- auひかりのキャッシュバックを比較するぞ!【えっ?マジ…】
※auひかりのキャッシュバック窓口選びで↑は確認推奨記事です。1番条件がよく人気のある窓口がわかります
目次
株式会社GrandNetworkとは?【※So-netの代理店】
↑はGrandNetworkのある新宿のオフィスビルです
会社名 | 株式会社GrandNetwork |
所在地 | 〒163-1342 東京都新宿区西新宿6-5-1 |
資本金 | 記載なし |
お問い合わせ 連絡先 |
0120-101-932 ※10:00~20:00 |
事業内容 | So-netのプロバイダ取次 ネット回線の取次 |
コーポレートサイト | 見つからず ※おそらく存在しない |
GrandNetworkという企業は初耳の代理店でした。
とは言え、新宿の一等地にオフィスを構えてるから、バックボーン(親会社)が付いてると思います。
※どこかは不明です。
GrandNetworkの特徴はネット回線の専業代理店のようですが、So-netのプロバイダに特化してます。
※auひかり以外にもコミュファ光・So-net光に特化して事業をしてる
今回のauひかりに関しても選択できるプロバイダはSo-netのみです。
So-net自体はauひかりでも人気トップクラスのプロバイダなのでその辺は問題ないです。
他社プロバイダを希望してる人は↓の記事も合わせて読んでみると参考になると思います。
合わせて読むべき記事↓
企業体としては、大丈夫か大丈夫じゃないかは全く不明で判断できません。
むしろ判断しろと言われると「大丈夫じゃない」よりです。
理由はコーポレートサイトもないからで、普通の真っ当な代理店企業ならコーポレートサイトはあります。
オフィス場所もビルまでは明確に記載がないので、母体すらわからないのが現状です。
GrandNetwork・auひかりの評判【※結構ハード】
要するに…
- 口コミ自体はそこまで多く見つからない
- Googleの口コミやTwitter上の口コミを見ると良い評価はなくかなり荒れてる
参考:Googleの口コミ
ぶっちゃけ口コミ数が少ないのに、見つかる口コミ全て批判コメントはかなりアレです。
やっぱり気になるのが「キャッシュバックが貰えなかった」って口コミが複数あること。
申請手続きの不備や名字が変わってキャッシュバック無効になったと口コミがあります。
他にも「キャッシュバック申込みメールなし」など意図的に貰えないような仕組みを感じさせる口コミも。
個人的には少し申し込むのには危ないニオイがする代理店だと思えます。
SNS上の口コミ
GrandNetworkの口コミはかなり少ないけど、唯一SNS上で1つだけ見つかったので掲載&プチ解説していきます。
外国人NGといわれたが・・・
so-net光申し込もうとしたら外国人NGと言われた話
株式会社GrandNetworkの対応
「so-netのルールで代理店では外国籍の方は契約出来ません」と言い切る。
so-netサポートに問い合わせたら「そんな事ないです、おそらく代理店ルールではないでしょうか?」と返答
はー、クソw— 🔞ぴーさん🔜マルクト🔚ばくれん🔞 (@caster_scarlet) June 27, 2019
↑でSo-netが外国人NGを出してないから、So-netは外国人でも契約できるのは間違いないと思います。
ひょっとすると、代理店が外国人を取次いだ場合手数料の対象外もしくは減額になるからNGにしたのかもです。
こればかりは代理店側にメリットがないと断るのは仕方ないかもしれません。
以上!
GrandNetworkのauひかりの口コミが増えていったら、当ページで更新していきます。
ブックマークしておくと便利なので登録推奨です。

当ページのコメント欄活用例↓
- 実際に申込みをした感想
- キャンペーンサイト内容と相違がなかったかどうか
- 問合せまでしたけど申込みをやめた理由
- スタッフの対応
- 疑問・質問
⇒ コメント欄へ
業界人によるGrandNetwork・auひかりの評価【※結論はやめ…】
結論、GrandNetworkでauひかりの申込みはおすすめできませんし、自分なら絶対に申込みしません。
GrandNetworkで申し込まない理由↓
- 代理店キャッシュバック金額が最大30,000円と少ない
最大95,000円還元は誇大表現で、auひかり公式キャンペーンを含んでる - キャッシュバック条件が厳しいし、申請手続きの難易度も高い
- 評判も良くない
- プロバイダがSo-netしか選択肢にない
※So-netが悪いわけじゃないけど↑以外に選択肢があったほうがいい
正直、GrandNetworkで申し込む特別なメリットがありません。
むしろ、キャンペーンサイト内の表記・条件などを見ると決して「顧客目線な代理店」とは言えないような条件です。
そもそも30,000円でも確実に貰えるならまだ悪いまではいかないけど、申請手続きのハードルが高いから1円もキャッシュバックして貰えないリスクすらあります。
現状はauひかりの人気代理店キャンペーンサイト経由で申し込めば、申請手続きなど不要且つ最短翌月で全額40,000~50,000円前後キャッシュバックしてもらえます。
auひかり人気代理店↓
- auひかり×GMOとくとくBB特設サイト
※↑は現状auひかりの最も人気キャンペーンサイトで、1番高額還元の窓口です。 - auひかり×So-net光特設サイト
- NEXT
- NNコミュニケーションズ
※自分がauひかりを申し込むなら↑の優先順に申し込む代理店を選択します。
※↑の各代理店名をクリックすると特典解説ページヘ飛べます。
ハッキリ言ってレベルが違い過ぎます。
GrandNetworkはリスティング広告を多用して、情報に疎い人からキャッシュバックで釣って申込みを取ってますから。

GrandNetworkのキャッシュバック内訳【auひかり】
【真のキャッシュバックは2つ】
- プロバイダSo-netキャッシュバック1万円
※↑最大65,000円と記載があるキャンペーンのこと - 当サイト限定最大30,000円キャッシュバック
※↑はどちらか1つしか適用できません。
内訳↓
キャッシュバックプラン | 金額内訳 |
1 | So-netから10,000円 + KDDIの公式キャンペーン最大55,000円 |
2 | auひかり+指定オプション契約で30,000円 |
※1のキャッシュバック65,000円のうち55,000円が全窓口共通のauひかり公式キャンペーンを含んでます。
※1は光電話+有料オプション+即日申込みが条件です。
【条件】
- 24ヶ月間継続利用
- キャッシュバック手続きを完了させる
- 規定のアンケートに回答する
【有料オプション】
- 必須
【申請手続き】
- 必須
申請方法↓
- 申込み月含む10ヶ月目に申請手続きを行う
※忘れたら対象外
【還元時期】
- 12ヶ月後

ちなみにキャッシュバックキャンペーンサイトをみるとキャンペーンがたくさんあり物凄くたくさん貰えるように見えますが、実態は↑の結果です。
キャンペーン内容自体もいくつか重複してたり、合算してたりと迷うような表記です。
最大95,000円の表記はどこの窓口でも共通に貰えるauひかりの公式キャンペーンを合算してて、工事費実質無料+スタートサポートキャッシュバックを合算してます。
代理店独自キャッシュバックの還元額は物凄く少ないです。
YouTube上で解説しました
光回線のヤバい代理店の闇↓
まとめ
- 会社自体はコーポレートサイトも見つからないので実態が不明。
- GrandNetworkの口コミはかなり荒れてて、申込みしたけどキャッシュバックが貰えなかった人が多発
- 自分がこれからauひかりを申し込むならGrandNetworkはナシ。条件・還元額が悪いから
- 代理店キャッシュバック金額は、蓋開けると少ない
無数にあるauひかりキャンペーンサイトですが、良い代理店と悪い代理店の差の1つは、「独自キャッシュバック表記」のみか「独自キャッシュバック+公式キャンペーン」合算表記があります。
「独自キャッシュバック表記」のみは誰が見てもわかりやすいオリジナル特典なので顧客目線です。
公式キャンペーンを合算する独自キャッシュバックが少なくても金額が跳ね上がるので騙される人が増えます。
auひかりキャンペーンサイトを探す場合は本当にご注意を。

合わせて読むべき記事↓
※この記事が役に立ったら、下部からSNSシェアしてみてください。